【管釣り釣行記】開成フォレストスプリングス 2010/07/01
開成のナイターはいつも空いていますね^^;
ほぼ好きな場所に入れます。
![]() | ![]() | ブログ村TB:「ルアーで狙う管釣り」 ブログ村TB:「フォレストスプリングス大好き!」 |
ご一緒したのは、いつもの釣り友にゃ~すさん^^
またも自宅までお迎えに来て頂いちゃって…いつもすみません♪
1号池ってんでしょうか、最上流部の池もナイターで使われるようになったんですね。
その池のインレット付近に盛んにライズが出ているので、まずはそこで釣ることにしました。
今回は、出る前に開成のHPを見て「リバーサーモン」とやらを釣ってみたいと思って、
普段は携行しないクランクやらプラグやらも持ち込んだのでした。
そんなプラグ類の中にこれまた久々のトップウオーター「シーナ」がありましたので
まずはこれからスタートすることに。
ライズの出ている先まで飛ばして、クネクネしながらコチラへ引いてくると2投目にヒット!
20cmほどのレインボー。
幸先良いスタートだったので好釣に…と思ったら、この後は悶絶…^^ll
なんと2時間近くもノーフィッシュ。
なので、この間のことは割愛…。
徐々に日も暮れてきて薄暗くなってきて、ようやくアタリが出始めました。
釣り座を色々移動していましたが、結局は元の場所に戻って表層狙いです。
約2時間ぶりに釣れたのは…
これも20cmクラスのブラウン。
下の池で…
ヒットしても全く抵抗なく、ネットインしてもグッタリ…
だったらなんで食ったの?って言いたくなるような固体でした^^l
徐々にアタリが多くなり、すっかり日が暮れると連続ヒット!
表層で4連続ヒットでいい気分に。
その後、1号池のアウトレット付近でグローで8連続ヒットでますますいい気分に^^
普段なら、あまりに釣れ過ぎて面白くない…などと、スプーンを換えるところですが、
今回は、リバーサーモンを釣る…という、半分「漁」のような気持ちなので、
あくまで釣れるスプーンでガツガツと釣ってゆきます^^;;;
1度だけ、ガツンと大物の手ごたえがあったのですが、
そんな時に限ってネットを持たずに場所を移動していて、引いていく間にバラシ…。
痛恨です。
まあ、あれがリバーサーモンと決ったわけではないのですが、
いずれにしても、お目当てのリバーサーモンにはめぐり合うことができず終いでした。
最後まで釣れ続け、終了のアナウンスと同時にグローでゲットして納竿としました。
リバーサーモンでフライを作って、自分で焼いたバンズでフィッシュバーガーを食べる…。
二つの趣味の融合ってなわけで、開成のHPを見てから芽生えたちょっとした夢なのです^^
にゃ~すさん、また行きましょうね♪
でも、3時間は必要ないかも?
お疲れ様でした。
+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +
拙い記事を最後までお読み頂き、ありがとうございましたm(_ _)m
宜しければ、↓の応援クリックをお願い致します。
![]() | ![]() | ブログ村TB:「ルアーで狙う管釣り」 ブログ村TB:「フォレストスプリングス大好き!」 |
コメント
釣行、お疲れ様でした。ラスト一時間だけで良かったですね。(^◇^;)
やっぱ、ナイター楽しいな♩
リバーサーモンは残念でした。私も釣れなかったっす。
また、御一緒させて下さい。
あと、パンありがとうでした!帰って渡したら、10分で既に半分は食べてました。^^;
ご飯たべた後なのに~。(*^◯^*)
チーズの塩気が丁度良く、大好評でしたよ。いちごの方もほんのり甘く、柔らかくて子供達が殆ど全部食べました。素人の仕事じゃないですね。驚きです。
どうも、ありがとうございました!
2010-07-03 07:49 にゃ~す URL 編集
Re: タイトルなし
お疲れ様でした^^
> ラスト一時間だけで良かったですね。(^◇^;)
ですねぇ^^;
次回は、17時めどで行きましょうかね。
> リバーサーモンは残念でした。私も釣れなかったっす。
ぜひ食ってみたいす。
> あと、パンありがとうでした!帰って渡したら、10分で既に半分は食べてました。^^;
> 素人の仕事じゃないですね。驚きです。
いえいえ、たいしたことないんですよ。
そういうミックスが売ってるんです。家では自分の配合で色々作りますが人様には、
特に最初だったんで安全策でミックスで焼いたんです^^l
だからスゴイのはメーカーなんです。
でも、お好きなようなんで、また差し上げますんで召し上がってくださいませ。
また行きましょう!
ありがとうございました♪
2010-07-04 08:31 KAZ@Laidback URL 編集