【ホームベーカリー】香るアールグレイ食パンミックスde胡桃パン
強力粉から自分で配合して成形パンを作ると、何故か固くてボソボソしてしまう…
そんなことが続いていて、ガッカリしてしまった上に、
cuocaのミックスを使ったらフワフワで美味しいあんパンができてしまって追い討ち…
![]() | ![]() | ![]() | ブログ村TB:「ホームベーカリーで手作りパン」 ブログ村TB:「パン好き!」 |
そんなこんなで、最近すっかり自信を失ってしまい、
はじめてのプチパン…なる初心者セットを注文する始末…のワタクシであります。
とは言え、そんなセットが届くまでの間でも、毎日朝はやってくるわけで、
朝食用のパンは必要なので、焼かなければならず、cuocaミックスに頼っている次第です^^l
「香るアールグレイ食パンミックス」
以前、どこかで食べた紅茶パンがあまり好きではなかったので、初めて使いました。
生地コースのナッツありで生地を作りました。ナッツは胡桃です。
やはり、自分で配合したものより生地の段階で柔らかいですし、妙な抵抗がありません。
生地に負担をかけないように(最近、これに気をつけています)何度も休ませながら、
成形して、二次発酵に突入、我が家のオーブンはスチームオーブンなので、
焼きもスチームを使って、簡単に焼いてくれます。
待ちきれず、出来上がりをちょっと冷まして割ってみると…
細かな気泡ができて、もっちりとしていい食感です。
紅茶のパンで美味しいんですね^^l
私も大人になったのかな。
以前は全然美味しいと思わなかったけど、とても美味しいと思いました。
胡桃との相性も悪くありませんでした。
なんで、こういうパンが自分の配合でできないのかなぁ…^^;
今日、cuocaから注文品が届きます。
前出の初心者セット「初めてのプチパン」も来ますが、
膨らみに定評のある「ゴールデンヨット」も注文しました。
「国産」にこだわっていられなくなってきました。
何割か混ぜることでふわふわの食感が出るなら使いたいと思います。
自分なりの美味しいと思える配合が見つけられたら良いな…と思っています^^
(意思よわいな~^^;)
+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +
拙い記事を最後までお読み頂き、ありがとうございましたm(_ _)m
宜しければ、↓の応援クリックをお願い致します。
![]() | ![]() | ![]() | ブログ村TB:「ホームベーカリーで手作りパン」 ブログ村TB:「パン好き!」 |
![]() | ![]() | ![]() |
コメント