fc2ブログ

2010/06/17

【管釣り釣行記】すそのフィッシングパーク 2010/06/15

前回の釣行から僅か3日の釣行です^^

実は、前回釣行時に、ランディングネットをつみ忘れてしまって、
すそパでお借りしたんですが、それを自宅へ持って帰ってしまったんです。


にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へブログ村TB:「ルアーで狙う管釣り
ブログ村TB:「すそのフィッシングパーク




この日を逃すと、1週間以上予定が埋まっていて返却に行けないので、
雨と知りつつ返却主体ですそパへ向かった…ってのが真相なんです^^


まあせっかく来たんだから雨が降るまでやっていこう…そう思って3時間券…
って、最後までやる気じゃん!(爆)
まあ実際のところ、カッパも積んできていますのでやる気でしたヨ♪

さすがに「強雨」の予報ではお客さんもごく僅か。
17時半の時点で、下池に私含め4人でしたが、18時を過ぎると私一人。
これでバンバン釣れればパラダイス独占なんですが、どうも芳しくありません。
釣れない訳ではないんですが、パターンがバラバラで続かないんです。

1時間も悶絶したあげくにやっとの思いでゲットしたファーストヒットは…
IMG_2000.jpg
ちびっ子ブラウン^^;

その後も状況は思わしくなく、ランガンして下池一周しちゃいました^^;

普段あまり使わないミノーまで持ち出して…
IMG_2001.jpg IMG_2002.jpg

完全に日が落ちた頃、ようやく安定してきた感じ。
中層少し上で細身のスプーンに好反応。
IMG_2003.jpg IMG_2004.jpg
これグローっぽく写ってますが、グローではない蛍光グリーンです。

グローはピンクグローの方がよい反応でした。
IMG_2005.jpg IMG_2006.jpg


そうこうしているウチに20時近くになっていました。
と、突然イケの活性がグググっと上がって、どこへ投げてもヒット…^^
まさにパラダイスがそこに出現!

何連荘したでしょう…。
スプーンは何気なく選んだ薄ピンクのPAL2.5g。
IMG_2008.jpg
この日最大。
45cm程度ですかね。
いい引きで楽しませて貰いました。

IMG_2013.jpg IMG_2009.jpg


人間って贅沢なもので、
どこへ投げても釣れる…となると、10尾を超えた辺りで飽きてしまいました。

時刻は20時15分。
まだ時間的には続けられましたが、もうお腹イッパイ…ってことで上がり鱒狙い。

予想通り1投でヒット。
IMG_2014.jpg
満足して納竿しました。



それにしてもヒドイ雨でした。
久々のゴアテックスフル装備でしたが、袖口からの浸水はアングラーの宿命…。
ヒジの部分に雨水を貯めつつ、懲りずにキャストしていました^^;

足元の方は万全でした。
新しいカメレオンを履く気にはなれず、モアブを使いましたが、
雨水の一滴も浸水はなく、非常に快適でした。


こんな日もあるから釣りはやめられませんね^^
ネットの件、ごめんなさい…でした。


■タックル ロッド:ダイワPresso 63UL-SVF
      リール:Shimano 06ツインパワーMg 1000PGS-DH
          クレハ リバージR-18フロロリミテッド 3lb(クリアライン)

+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +

Posted by KAZ 2010_06_17_


拙い記事を最後までお読み頂き、ありがとうございましたm(_ _)m

宜しければ、↓の応援クリックをお願い致します。
次なる記事への大いなるモチベーションとなります♪

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へトラコミュ:「ルアーで狙う管釣り
トラコミュ:「すそのフィッシングパーク

クリック&コメント頂いた方、ありがとうございます。
URLを残して頂ければコチラからも伺わせて頂きます♪


関連記事

コメント

非公開コメント