【管釣り釣行記】すそのフィッシングパーク 2010/06/12
最近は、パンや野菜など「作る」ことに興味が集中していたのと、
春休みの混雑を避けるつもりで釣行を控えたら、行かないことが平気になってしまったんです。
久々に釣り友にゃ~すさんからお誘いを頂いたので、現地集合でご一緒させて頂きました^^
17時をメドに現地集合…ってことだったんですが、給油などしていたら若干遅刻してしまいました。
地元は半袖Tシャツでも暑いぐらいでしたが、都夫良野トンネルを超えたら雨が^^:
幸い、小雨ですぐにやみましたが、気温が全然違います。
虫刺されように…と長袖Tシャツを1枚持っているのみで、
最近は、ゴアテックスなどもちろんのこと、車内に簡易カッパさえ積んでいません^^;
17時半から下池で開始しました。
自分でも笑っちゃうんですが、
釣り方というか、どんな場合にどんな反応をするのか…忘れちゃってるんです^^
もちろん、ちょっとの時間で思い出しましたが、最初はアワセさえぎこちなくて、
チョンチョンとつつかれても、なす術なく固まっていました^^
ずいぶん長い間、釣れなかったですよ。
土曜日だから…しょうがないのかもしれませんけど、
毎週のように通っていても攻略できないのに、2ヶ月ぶりじゃ手も足も出ませんでした。
日が暮れてようやく活性も上がってきましたし、人間の方も調子を取り戻してきました。
良型。
この日最大でした。
体長は40~45cmそこそこでしたが、体高があってよく引いて楽しませてくれました。
でもコイツのおかげで、隠れ腱鞘炎の右手首が逝ってしまいました。
これ以降、魚がヒットするたびにズキンという痛みを感じつつのランディングになりました^^;
今日は、この手のスプーンがヒットでした。
コイツをネットインして…
時計を見ると、20時10分。
先に始めていたにゃ~すさんは終了。
ワタシは残り20分でしたが、手首の痛みがひどくなり、そのせいで集中力も途切れたので、
早かったですが、納竿としました。
久々の釣行、楽しかったです。
(でも、相当に体力落ちてるかも…^^;)
+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +
拙い記事を最後までお読み頂き、ありがとうございましたm(_ _)m
宜しければ応援クリックお願い致します。
![]() | ![]() | ブログ村TB:「ルアーで狙う管釣り」 ブログ村TB:「すそのフィッシングパーク」 |
コメント
昨日はお疲れ様でした。久々に御一緒できて、楽しかったです。ありがとうございました。
ナイターらしさも感じられる釣行でしたね。
場長に『派手だね~!』と言われたカラーが、ナイターに効くことが分かったので、自塗りで量産してみようかと思います。(^◇^;)
また、御一緒しましょう。
2010-06-13 16:53 にゃ~す URL 編集
Re: タイトルなし
> 昨日はお疲れ様でした。久々に御一緒できて、楽しかったです。ありがとうございました。
はい楽しかったですね^^
> 場長に『派手だね~!』と言われたカラーが、ナイターに効くことが分かったので、自塗りで量産してみようかと思います。(^◇^;)
そうでした。スプーン見せてもらうの忘れました^^;
次回、見せてくださいね。
> また、御一緒しましょう。
はいまた是非行きましょう。
2010-06-14 00:27 KAZ@Laidback URL 編集