【焼きドーナツ】チーズとパセリの焼きドーナツ失敗の巻
クロアのドーナツメーカー、衝動的に買ってしまいましたが、
焼かないドーナツ≒(ほぼ)人形焼…ということが分かってしまって、
急速に熱が冷めてしまいそうな自分に歯止めが利かなさそう…
という現実に目をそむけるように、なんとか興味を復活させたいのです^^
そんな願いを込めて買った「焼きドーナツ」のレシピ本が、
単に、無駄遣いの上塗りにならないことをただただ祈るのみです(苦笑)。
とは言っても、期待している部分はあって、軽食になるようなドーナツならどう?
と思っているんです。
つまり、甘い生地では人形焼そのものなので、甘くないドーナツで朝食や、
軽いブランチなどになりそうな「焼きもの」を作りたいわけです。
購入したレシピ本に、「チーズとパセリのドーナツ」が載っていましたので、
とりあえず、甘くないドーナツのファーストステップとしてこれを作ってみて、
そうしたら、何かアイデアなり、インスピレーションなりがあるんじゃないか…
というのが今回のドーナツ制作の隠れた目的です^^;
でもねぇ、私、お菓子を作ったことがないので、本に書いてあることがチンプンカンプン^^;
多分、基本過ぎるので書いてないんだと思うんですけど、
たったこれだけのことですけど、HBのパン作りって簡単なんだな…ってしみじみ思います…。
以下のレシピは、「焼きドーナツとワッフルのおうちカフェレシピ」を参考にしました。
■材料
・薄力粉 200g
・ベーキングパウダー 小さじ1
・粉チーズ 大さじ2
・パセリ(みじん切り) 大さじ1
・無塩バター 50g
・砂糖 20g
・卵 1個
・牛乳 110cc
1.ボールに室温に戻した無塩バターと砂糖を入れて泡だて器でよく混ぜる。
もう最初から躓きました。
室温に戻したバターて、砂糖と混ざるんですか?
バターは塊のままで、とても「よく混ざった」状態にはならないような…^^;
少し電子レンジでバターを溶かしてから混ぜました。
2.解きほぐした卵と牛乳を加えてよく混ぜる。
再び疑問。
卵も牛乳も常温にしておくのでしょうか。
でも常温か、それ以下の温度の卵と牛乳を加えたら、バターがまた固まってしまわない?
ここでも少し加熱してバターが溶けている状態にしました。
3.薄力粉とベーキングパウダーを合わせてふるい入れ、
粉チーズとパセリを加えてゴムべらでさっくりと混ぜ合わせる。
さっくりと…ってどんな感じ?
粉の状態が残っていてもいいってこと?
それとも、とりあえず粉の部分は残さないってこと?
私が知ってるコレに近い状況は、天ぷらの衣。
天ぷらの衣は、粉であることを恐れず残す…ので、この場合も残しました。
大丈夫かなあ^^;
4.予熱したドーナツメーカーに生地を流しいれて焼く。
上記まででできた記事は、固くてしぼり袋から流れ出ません^^;
絞っても固くて出ません。
牛乳を足して、少し緩くしてやっとの思いで焼き上げました。
見た目はどうですか?
写真だとあまり綺麗じゃないですが、実物はこんなにマダラではありません。
まあまあ普通のドーナツに見えます。
で、肝心のお味の方はというと、う~~ん、気持ちは分かるんだけどねぇ…です^^;
羽みたいになった薄焼きの部分は、焼けたチーズの味がしっかり出ていて美味しいんですが、
ドーナツ本体は、どうにも白黒ハッキリしない優柔不断なヤツ…って印象。
チーズも味も遠くに感じるし、パセリもあってもなくても…って感じだし…。
しかも、ところどころに生焼けがあるし…。
はっきり言って失敗ですね。
美味しくなかったです。
奥さん曰く、
「なんだこれ~、うまくなぁ~い」
「アタシ、もういらない」
だそうです。冷たいなあ^^;
・もっとチーズをたくさん入れる。
・パセリよりはキャラの強いバジルとかの方が良さそう。
焼きあがってみて思うんですけど、
最初の生地作りの段階で、バターは溶けてなくて大丈夫なんじゃないでしょうか。
焼く時に記事の中で解ければいいのかも…って思いました。
なんとか、甘くない軽食になるドーナツを作りたいなぁ^-^;
+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +
|
|
+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +
拙い記事を最後までお読み頂き、ありがとうございましたm(_ _)m
宜しければ応援クリックお願い致しま~す。
![]() | ![]() | ![]() | ブログ村TB:「料理&お菓子&パン@手作り」 ブログ村TB:「ドーナツ」 |
コメント
No title
ドーナツメーカーまで所持してたんですね!
揚げるドーナツはそんなに難しそうじゃないイメージがあるんですけど、焼きドーナツっていうのは中々難しそうですねぇ^^;
バジルとチーズだと確かにパセリより相性が良さそうな気がします!
2010-05-05 18:48 CH3COOH URL 編集
Re: No title
> ドーナツメーカーまで所持してたんですね!
衝動買いをしてしまいました^^;
ちょっと後悔してる…なんていわないですケド。
> 揚げるドーナツはそんなに難しそうじゃないイメージがあるんですけど、焼きドーナツっていうのは中々難しそうですねぇ^^;
ですねぇ。
それと、小さいってのもやりにくさになっていると思います。
> バジルとチーズだと確かにパセリより相性が良さそうな気がします!
それじゃ多数決で決定します!(笑)
2010-05-05 20:33 KAZ@レイドバック URL 編集