焼肉喰人~特注厚切りロース(センター南)
ワタクシぐらいの年齢になりますと、肉を食うことに固執しません。
週に1回か、2週間に1回か…そんなもんでいいです。
さらに焼肉…ということになれば、月1で充分って感じです。
そうなると、どうせ喰うなら旨い肉!と思うのはごくごく自然の成り行きってもんです^^
ちなみに最近、回転寿司が多いのは実はその裏返しだったりします。
肉や脂をできるだけ摂らないように…と思うと回転寿司はお手軽なんです。
さて焼肉喰人には今回で2回目になります。
今回は、税理士のセンセと一緒ですので、奥さんと二人で行った前回より
色々な種類のお肉を少しずつ食べられそうで期待しちゃいます。
しかも訳あって、今回はセンセのおごりなんです!嬉しさ2倍ですね^^
前回、お腹イッパイで手が出なかったお肉もありましたし、
何より、メニューにはない厚切りのロース肉を予約して取り置いて貰えるとのことで、
予約時に三人前を注文しておいたことは言うまでもありません^^
私は自宅から、奥さんは勤め先から、センセはどこから?か知りませんが、
午後8時にセンター南駅で待ち合わせです。少し道に迷いましたが無事到着しました。
早速注文デス!!(う~ん、言葉の強さに意欲が感じられますネ~笑)
まずはサラダとキムチ。
サラダは地元都筑で取れた春野菜のサラダです。
キムチは、オイキムチと山芋のキムチ。
お肉はタンから…が常道でしょう。
タンの切り落とし。
そんじょそこらのタンとは食感から味まで全然違います。ンマイ!
これがお取り置きの厚切りロース。
![]() | ![]() |
左:イチボ~お尻周辺のお肉。味がしっかりしていて噛み応えもしっかり。
右:トモサンカク~後脚の内モモのお肉。柔らかで独特の味わい。
フトモモの内側…なんて、悩ましいお肉です^^;
この日食べたお肉で一番好きだったのが、このトモサンカクかもしれません。

レバー。
前回はレバ刺しでとてもしっかりしていたので、今回は焼きで…。
刺身と全く同じレバーだそうです。
甘くて優しい味です。これもそんじょそこらのレバーとは一線を画しています。
ンンンマイ!
この日の好きな肉ランキング、第2位でしょうか。

ブラジリアンソーセージ。
独特の旨味が詰まったソーセージでした。

シャトーブリアン。
佐賀県産のメス…ってことまで分かってるんですね。
前回も堪能しましたが、今回も美味しく頂きました。
この部位はヒレ肉の中心のごく限られた部分なので、余分な脂がなく上品です。
柔らかさも文句ありません。

ワンコインホルモン。
この日は小腸。
こんがり焼いて口に入れると、甘い脂がジュワっと溶け出して絶品。
臭みなんて皆無です。センセもかなりお気に入りのようでした^^
(画像なし~撮り忘れ)
かいのみ。
ばら肉の一部で柔らかいお肉です…とメニューに解説されていますが、
前回食べられなかったので狙っていたお肉でしたが、ナント!店長さんからプレゼント!
わぉ!ありがと~~~、旨いだけじゃなく気前がいいなんて、なんてイイ店なんだろ^^
これもなかなかの旨さ。
過程で料理するのでもばら肉は肉としての旨味が強いと感じますが、
かいのみは肉の味がしっかりしています。食感もロース系とは違う感じでした。
好きな肉ランキングで、私的には反則のトモサンカクと同率1位です。
そして最後を飾ったのは…

厚切りハラミ!
もちろん「ご飯大至急で!」とお願いして焼きにかかります。
白飯ガッツリの前提での注文なので、当然、タレです^^
厚切りなので、網の周囲に置いてじっくり火を通してゆきます。
ハラミがちょうど良く焼けた頃を見計らって、ご飯を出してくれる心遣いも嬉しいです。
焼きたてハラミにたっぷりタレをつけて、ご飯と一緒に頬張ると旨さが溢れます。
「クーー、やっぱりコレだね」とお約束の言葉も出て大大満足です♪
好きなお肉ランキング…、またも反則の殿堂入りです。ランキング外。スペシャル!です^^
お腹イッパイで箸を置きました。満足です。
でも不思議なことに、苦しいような満腹感がありません。
肉を食べると少なからず発生するはずの胸焼けもまったくと言ってよいほどありません。
それは翌日になっても同じで、肉を食べたとは思えないスッキリ感でした。
これってスゴいことじゃないのかな…。
この店で薄切りのお肉に出会ったことがありません。
必然的に、上記ハラミもそうですが、遠火でじっくり焼いてゆくのが基本です。
焼き加減はスタッフが確認してくれますので、美味しい頃合いを逃がしません。
(そういう意味では、空いていてスタッフに余裕のある平日が狙い目でしょう)
この店を知ってから、ぺらぺらのカルビなど最近は食べたいと思わなくなりましたし、
某高級焼肉店のような、脂肪ばかりで歯ごたえも肉の味もない上カルビも食べたくありません。
一緒にいったセンセも満足してくれたようなので良かった良かった。
センセ、ご馳走さまでした^^ (今回はセンセのおごり)
たぶん次に「焼肉が喰いたい」と思った時も、間違いなくこのお店に予約を入れると思います。
いい店を知ることができました。
ご馳走さまでした。
+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +
Posted by KAZ 2010_04_25_
拙い記事を最後までお読み頂き、ありがとうございましたm(_ _)m
宜しければ、応援クリックをお願い致します。
![]() | ![]() | ブログ村TB:「港北ニュータウン」 ブログ村TB:「おいしい焼肉」 「焼肉」 |
コメント
No title
肉質の良さが一目瞭然ですね!
トモサンカクって初めて聞きましたよ、凄く気になります!
そうそう、シャトーブリアンのとろける食感は本当にたまりません。口中に旨味が広がって溶けて行く感じなんですよね~^^
食べたくなって来ました(笑)
2010-04-25 14:57 CH3COOH URL 編集
Re: No title
> 肉質の良さが一目瞭然ですね!
でしょ?^^
> トモサンカクって初めて聞きましたよ、凄く気になります!
これ通常メニューにはないんですって。
前回初めて行った時に、取り置きを予約できるって聞いたんです。
予想以上に旨くて驚きました。
> そうそう、シャトーブリアンのとろける食感は本当にたまりません。口中に旨味が広がって溶けて行く感じなんですよね~^^
> 食べたくなって来ました(笑)
是非是非!
ちょっと遠いかも…ですが、頑張ってジョギングで…って無理かな^^;
このブログのことは知ってるんで、見たって言ってもらえば「あ、どうも」ぐらいの反応はあるかもしれません。
え?無意味?
シツレイしました^^
2010-04-26 12:15 KAZ@レイドバック URL 編集