fc2ブログ

2010/04/23

ハワイアンカフェ BAD ASS COFFEE(センター北 るらら港北)

るらら港北に新しくできたハワイアンカフェを利用してみました。

にほんブログ村 グルメブログへ



るらら港北の4階は、つい最近まで空きフロアでしたが、
スシローや、焼肉店、子供の遊び場、ヘアサロンなどができましたが、
その一角に、4/16にハワイアンカフェができたんです。

我が家はかなり「るらら港北」に依存しています。
買い物は、1階のOKストアがほとんどですし、同じ1階には歯科もあります。
2階にはニトリがあり、転居当時はよく行きました。
3階にはダイソーがあり、4階にスシローやヘアサロンがあります。
(上記は我が家が利用している店舗です)

やたらルララ港北には行くので、カフェができたのは結構嬉しいんです。



その日は、珍しく一人で出かけました。
4階にできたヘアサロンで髪を切って貰いにいったんです。
予約なしで行ったので、30分ほど待つことに…。

ヘアサロンの前に、椅子テーブルが設置されていて、
スシローやその他のショップのものを買って食べることができますので、
ここで、OPENしたてのハワイアンカフェのコーヒーを飲んで待つことに。


注文したのは、BLTサンドとカフェオレ(アイス)。

20100421105627.jpg20100421105650.jpg

BLTサンドは、ベーコンはもう少し厚切りの方が旨いかなぁ^^
見た目一瞬、BLTの「T」はまさかの「タマゴ?」などと思いますが、
奥の方に、ちゃんとトマトは入っていました。
独特のソースがおいしかったのです。
悪くなかったけど…、ちょっと高くない??

「るらら」のコンセプトって、より良いものを安く…じゃなかったっけ?

コーヒーは、100%コナコーヒー。
好み的には、もう少し濃い方が好きだけれど、
飲みやすくて、美味しい部類に入るコーヒーかも。
香りは悪くなかったですよ。
スタバの苦いコーヒーが苦手な私的には好きな方です。


最近、自家製でも作る「焼きドーナツ」もあったので食べてみました。
焼きドーナツアーモンド。
20100421110048.jpg
まあ、不味くはないってところでしょうか。
でも、これで180円って高くない??


とは言え、ちょっと休憩したくてもサイゼリア(1F)しかなかったるららですから
腰掛けて、気軽にコーヒーが飲めるようになったのは歓迎すべきことでしょう。

ただし、子供の遊び場のすぐ脇なので、土日休日はサイテーでしょうケド^^;

カップのロコモコや、スパムにぎりなんかもあるので、次回試してみようと思います。


+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +

Posted by KAZ 2010_04_23_


拙い記事を最後までお読み頂き、ありがとうございましたm(_ _)m

応援クリックを、是非ヨロシクお願いいたします!!
いずれか1つでも結構ですので、ポチっとご協力をお願いします!

にほんブログ村 グルメブログへ



関連記事

コメント

非公開コメント