【ソフトタコス】お手軽簡単トルティーヤ~その1
トルティーヤは、トウモロコシから作るいわゆる薄焼きパンです。
メキシコなどの中米で食べられていますね。
そのトルティーヤが焼いた状態で冷凍され売られていました。
電子レンジやフライパンで加熱すればすぐに食べられるとのことなので、
忙しい朝食や、休日の午後などの手軽な軽食にピッタリ?
と思って買ってみました。
香ばしくしたいので電子レンジではなくフライパンで焼きました。
具材は、レタス、トマト、きゅうり、オニオン、グリーンアスパラ等の
冷蔵庫に入っていたあり合わせの野菜とボイルした海老です。
海老は単にボイル…するだけですが、プリプリにするには少々コツが…。
一気に熱湯にブチ込まず、ぬるま湯からじっくりゆでるといいんですよん。
炒め物などに使う場合にも、低温から油通しをするとプリプリになります。
お店でも海老の食感がいいところは、なかなかありませんが、
全然簡単なことなので、是非試してみてください。
スポンサーリンク
トルティーヤは薄いので、すぐに冷めますし、冷めると硬くなり巻けないので
フタ付きの容器に入れておいた方が良いでしょう。
トルティーヤに具材を置きます。手早く!です^^
味付けはお好みですが、私は大好きなスィートチリとマヨネーズ。
そして、ハラペーニョのタバスコです。
具材を置き、好きなソースをかけたら巻いてできあがり♪
どアップ!
旨そうでしょ^-^v
スィートチリ、緑のタバスコ、マヨネーズ。
トルティーヤらしからぬアレンジかもしれませんがこのトリオは鉄板です^^
ご馳走さまでした。
+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +
(注)全ての記事内容はあくまで私の主観ですので、その点ご理解の上お読み下さい。
拙い記事を最後までお読み頂き、ありがとうございましたm(_ _)m
応援クリックを、是非ヨロシクお願いいたします!!
いずれか1つでも結構ですので、ポチっとご協力をお願いします!
ポチっとご協力頂けると、次の記事への意欲がグンと高まります^^


コメント