横浜フランセとケンタッキーFC
12月も10日前後になると、2軒のお店に予約に出向くことと、
大晦日に横浜港と中華街で過ごすのは、クリスマス~年末の我家の恒例となっています。
大晦日は、どうも、爆竹の匂いを嗅がないと新年の気がしません。
肉まんや、フカヒレスープやチマキや点心などを屋台で食べながら0時を待ちます。
0時になると、横浜港に停泊している船舶が、一斉に汽笛を鳴らし、
中華街では、あちこちで爆竹が鳴らされます。
この汽笛を聞いて、爆竹の火薬の匂いを嗅ぐのが、我家の大晦日の恒例行事です。
東京に住み始めて10年以上になりますが、大晦日だけは毎年横浜にいる私です^^
で、まずはクリスマス用の恒例行事・・・
クリスマスのケーキの予約と、ケンタのフライドチキンの予約に行ってきました。
まずはクリスマス・ケーキ。
実は、先日放送の、TBS「ちゅーぼうですよ!」で、エクレアをやっていました。
その中で、街の巨匠のお店として紹介されたお店が、遠からずの場所にあったので、
事前調査を兼ねて、メタボを気にしつつデザートゲットに出かけました。
もし美味しければ・・・つまり我家の好きな味なら・・・今年はクリスマスもここにしようか?
などと、奥さんと相談しつつ、エクレアはじめ、いくつかのケーキを買ってきました。
でも…^^;;
そんな経緯があった今年ですが、結局のところ、いつものお店になりました^^;;
ワタクシのイチオシ洋菓子店、『横浜フランセ本店』です。
![]() | ![]() |
このお店は、スポンジと生クリームが絶品なんです。
普段のケーキも、まずはショートケーキを食べてみて…と、紹介した方にもお勧めします。
なので、クリスマスケーキも当然、「ブッシュドノエル」がイチオシなんですけれども、
今年は、もう一つのお勧めを楽しむべく、「チョコレート」系にしてみました。
実は、フランセはチョコレートもなかなかなんです♪
2人用の小さな四角いケーキで、今から楽しみです♪
当日のデザート用にいくつか買ってきましたが・・・やはりおいしいです・・・^^
食べ比べのためのエクレアと、定番、ショートケーキなどを買いましたが納得のお味です。
(でも写真を撮り忘れて食べてしまいました)^^;;
![]() | ![]() |
こちらは、カシスのケーキと、チョコレートのケーキです^^
言わずもがな・・・ですが、とっても美味しく頂きました。
やはり、我家にはフランセの味が合うようです。
小学生~大学卒業までこのフランセのある町で育ったワタクシは当然としても、
奥さんも、フランセが一番・・・と言ってくれるのは嬉しいかぎりです^^
フランセは、東急東横線「反町(Tan-machi)」(横浜から1コ渋谷寄り)にあります。
駅から徒歩数分です。駅前でフランセどこ?と聞けば、地元民なら100%知ってるはずです。
もし、スィーツ好きなら一度はお試しあれ・・・
ちなみに…駅前の肉屋さんの「メンチカツ」、オリジナリティあって美味しいですよ♪
さて、フランセから一旦、自宅に戻り、徒歩でケンタッキー・フライドチキンへ・・・。
昨年までは、田園調布駅前のお店を利用していましたが、
なんと!去年、「予約入っていません」などと、馬鹿げたミスをしてくれたので、
今年は、別のお店に変えました(予約受付票控えを見せたらアセるなんてサイテー!)。
小さくて、大混雑が予想されますが、ミスされるよりマヒですからね。
で、予約に行くと・・・
な、なんと!(最近、このフレーズ多用です・・・)
24日は、すでに17時台、18時台は予約いっぱい・・・19時台も残り僅か・・・とのこと!
やっぱり小規模店だからなんでしょうか?去年はそんなこと言われなかったような・・・?
そこで「19時で!」というと、19時はすでに満員、19時10分が残り2名とのことで予約!
(10分刻みなんですって・・・すごいですね^^)
でも、クリスマスはセットものだけなので、2人で食べるのに、
オリジナルが数個、ローストのレッグが2本、ナゲットも、辛いのも付いています・・・
なのに、コールスローが入っているセットがない!
まあ、ケンタにとってのクリスマスは、史上最大の戦争でしょうから仕方ないんでしょうね^^
当然、予約だけではもったいないので、店内でお召し上がり・・・^^
今お気に入りなのが、「和風カツサンド」!
柔らかくて、和風で甘めのソースが美味しいです。
オリジナルチキンも1ケ、コールスローも、フィッシュフライも・・・辛いのも食べたいかも・・・
と悩んでいたら、奥さんに叱られてしまいました^^;;
結局、オリジナルチキン1ケとカツサンド、奥さんが注文のコールスローを少し貰って我慢しました♪
さて、これで「予約」ものは完了です。
帰りにシャンパンを買って帰りました。
今年も、食材でツリーを作るので、うづらの水煮も買っておきました。
奥さんと、娘へのプレゼントも楽天で見つけて発送済み・・・
なんか、今年は完璧なワタクシなのです^^v
(注)いつものことですが、全ての記事内容はあくまで私の主観ですのでその点ご理解の上お読み下さい。
Posted by KAZ 2007_12_14_

拙い記事を最後までお読み頂き、ありがとうございましたm(_ _)m
宜しければ「この記事面白かった」「役に立ったよ」「応援してるよ」という方は、
「ランキング応援(↑)」や「拍手(↓)」などして頂けると嬉しいです♪ もちろんコメントも大歓迎です^^/
コメント