fc2ブログ

2009/09/16

牛庵でしゃぶしゃぶランチ(センター北駅)

土日でもやっている「ランチ」って、なかなかありません^^;;

にほんブログ村 グルメブログ 神奈川食べ歩きへコミュニティ:「港北ニュータウン
コミュニティ:「幸せなランチの過ごし方



センター北駅近くというか、「LuRaRa港北」の裏手というか…
にある、「牛庵」という、肉料理のお店。
コチラは、土日もランチをやっている貴重な存在です。

  牛庵はチェーン店。
  全国に何店舗かあります。

奥さんが仕事休みの土曜日、遅く目覚めた朝はなかなか身体が動かずにいると、
なんだかんだで、あっと言う間に昼時…^^;;
そろそろ…、いや、結構猛烈に腹が減ってきて、食事を作る間もなくすぐに食えるのは…?

おー、こんな時こそ、土曜日ランチの「牛庵」でわ?
というわけで、クルマで10分、牛庵へ。



最安で、690円からのランチは、バラエティに富んでいます。
「焼肉」「しゃぶしゃぶ」にそれぞれ何種類かのセットメニューがあって、
その他にも、焼肉重とか、お弁当とかがあります。

  「焼肉」は、790円~2490円まで10種類。
  「しゃぶしゃぶ」は、990円~2490円まで5種類。

これで4回目の利用ですけれど、過去3回はいずれも「焼肉」。
ハラミのセットと、牛、豚、鶏など何種類かのお肉のセットを注文するのが定番でしたが、
この日は、野菜も食いたい…ってことで、しゃぶしゃぶのセットを注文。

私は牛(ファミリー牛ロース定食)。奥さんは豚(和豚もちぶたバラ定食)。
もちろんトレードしながら両方を頂いちゃおうって寸法です。
ちなみに、ご飯はお変わり自由です。

20090912_001.jpg
鍋。
この部分は、焼肉を注文すると、網になって肉を焼くことができます。
(従って、一つのテーブルで焼肉としゃぶしゃぶを注文することはできません)

20090912_002.jpg20090912_003.jpg

左:胡麻とポン酢のタレ。
右:トッピング(左から、紅葉おろし、刻みねぎ、おろしニンニク、梅のペースト?)
  
20090912_004.jpg
牛肉。
野菜とのセットで1290円(だったっけ?)。
この値段でそんなに高級肉なわけはないけれど、メタボの私にはいいのかも^-^
脂がないせいか、胡麻ダレとまったくマッチしなかったのが新発見。

20090912_005.jpg
豚。
豚も2種類。
ロースとバラを選べます。コチラはバラで990円

20090912_006.jpg
胡麻ダレ+牛肉

おろしニンニクをトッピング済み。
実は私、あまりしゃぶしゃぶを食べたことなくて(肉食うなら焼肉派…)、
胡麻ダレにおろしニンニクも初体験でしたが、コクが出て美味しくなるんですね。

20090912_007.jpg
ポン酢+牛肉

うっかり付属の「野菜あしらい」の画像を撮り忘れ^^;;
思いの他、野菜の量が多く、しっかり食べられました(白菜中心でしたが)。
他に「うどん」「豆腐」も付いていて、ボリューム的には充分以上と感じました。

これでお値段合計2280円ナリ。
私の許せるランチのお値段に、ギリギリ収まる範囲でした^^
味は、まあ、そりゃあ最高級ってわけじゃないですけれど、満足感は高いと思います。

ご馳走さまでした。

牛庵 港北ニュータウン店



+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +

(注)全ての記事内容はあくまで私の主観ですのでその点をご理解の上お読み下さい。

Posted by KAZ 2009_09_16_

にほんブログ村 グルメブログ 神奈川食べ歩きへコミュニティ:「港北ニュータウン
コミュニティ:「幸せなランチの過ごし方


拙い記事を最後までお読み頂き、ありがとうございましたm(_ _)m


関連記事

コメント

非公開コメント

牛庵安いですね

牛庵はすごく安くていいですね。
僕は1回しかいったことないのですが。
かなり前に行った時、なぜかかみさんが気に入らなかったようなんですね。
僕は気に入ってるのでまた行きたいのですが・・・。
この記事を読んで、また行ってみようかなとおもいました。

No title

はじめまして、ようこそ♪>かえるでいいさん<コメありがとうございます。

>かなり前に行った時、なぜかかみさんが気に入らなかったようなんですね。

へぇ、そうなんですね。
お肉が高級ぢゃないから…かな?^^;;
ウチの奥さんはコストパフォーマンスを第1に求める人なのでかなり好評でしたよ^^

HPちょっとだけ拝見しました。
仲町台にマグロ屋さんあるじゃないですか?
あそこはどうなんでしょう?
お昼時にでも行ってみようかと思うんですが、車が止まりにくいんでまだなんです。

No title

こんばんは、かえるでいいです。
>仲町台にマグロ屋さんあるじゃないですか?
なんだか評判よさそうですね。
何年も前から気になっているのに、まだ行ったことがないんです。
お役に立てずすいません。

KAZさんのブログ時々拝見しています。
管釣りもやりますので、そちらも参考にさせていただいています。
僕も裾パあたりに行きたいのですが、なかなか時間もとれず、王禅寺ばかりなのですが・・・。

No title

こんばんわ>かえるでいいさん

>なんだか評判よさそうですね。

ですよね。気になります。

>何年も前から気になっているのに、まだ行ったことがないんです。

そうなんですか。今度行ってみよっと^^

>KAZさんのブログ時々拝見しています。

まじですか。ありがとうございます^^

>管釣りもやりますので、そちらも参考にさせていただいています。
>僕も裾パあたりに行きたいのですが、なかなか時間もとれず、王禅寺ばかりなのですが・・・。

おおぉっと、管釣りやられるんですね。
ヘタクソおやじがテキトー書いてて申し訳ないっす。

しかし、王禅寺育ちなんて上手いんでしょうねぇ(羨望の目)。
どうも王禅寺は敷居が高くてなかなか釣行する気になれません。
今年は行ってみようかなぁ。

すそパ、面白いですよ。
ここへよく書き込んで下さるにゃ~すさんも、最初ご一緒して、今じゃ私以上にご常連さんですから^^
あのサイズはハマれば抜けられない麻薬みたいなもんです。
機会があればご一緒に。

これからよろしくお願いしま~す^^/