ついに06ツインパワー購入
少し前の記事で、08ツインパワーに決めた!
というようなことを書きましたが、それからまた二転三転・・・^^;;
やはり、新しいモノは(大抵の場合)スグレものでしょうし、
新しい技術や、仕組みが投入されているのは大きな魅力です。
それに、何より、本人が「新しもん好き」ですから・・・爆。
でも、06ツインパワーは、Mgであることで、
同じツインパワーという名でもある意味、上位機種とも言えるでしょうし、
(だって1万円違うんですよぉ~)
その軽さや、回転系には定評があり、これも、大きな魅力です。
釣具店に行って、08ツインパワーを実際に触らせても貰いました。
新しくなったスプールについては使ってみないことには分からないわけで、
ハンドルの回し心地と、ドラグの音ぐらいしか確認できないんですが、
単純に、見た目は06Mgの方がカッコよく見えました。
あと自重の差も大きかったです。
08ツインパワーは200g、06ツインパワーは185g(DH)。
現在メイン機として使っている05ツインパワーPGSが195g。
今のより重くなるのは嫌だなあ・・・と思いました。
そして、最終的には、こう考えました。
車で考えてみたんです。
旧モデルの最上級グレードと、新型車の中級グレード・・・どっちが欲しいかって・・・。
で、私は06ツインパワーMgを選択することにしました。
新ツインパワーは、将来、必ず登場してくるであろう「Mg」の購入を検討することにします。
ちなみにDHにした理由は、一定速度でスプーンを巻きやすくするため・・・デス。
自重でハンドルが回転するほどシルキーなシマノのリール(って他を知りませんが)ですから。
さあ、購入機が決まれば、早速ポイントの移行です^^
ナチュラムの方のブログを始めた頃からの念願ですから~ポイントだけで購入・・・。
まず、「Gポイント」から、10562ポイントをナチュラムに移行しました。
Gポイントは、よく当ブログで話題にしているのでご存知ですよね。
ちなみに、Gポイントからナチュラムへのポイント移行は「即時」で実行されます。

ナチュラムのポイントが、29900ポイントになりました^^
06ツインパワーPGS DHはナチュラム価格29900円です(税込み、送料別)。

これで公約通りに、ポイントだけでリール購入が実現だね!・・・と思いきや・・・
なんと、ナチュラムポイントは500ポイント=500円ずつしか使えないんだそうです^^;;
(チケットにして1枚500円分だそうです~知りませんでした^^;;)

なので、59枚分=29500円分をポイントで支払うことにしました。
そして、残りの400円分と送料=925円は、モバイルEdyで支払うことにしました。
そう、先日Edy1万円分が当たったので、これも実質的な出費はなし・・・です^^
29900円のリールに、525円の送料、しめて30425円を1円の出費もなしにゲットしました^^
なんだかとってもお得な気分です^^
イエイ^^v
品物の到着日はまだ分かりませんが・・・次回の釣行に間に合うといいな^^v
※ちなみに・・・(初心者さん向け)シマノのリールの記号の意味は・・・
例えば「1000PGS-DH」という機種名があったら・・・
まず、「1000」は、1000番台のリールであることを意味します。
「PG」は、パワーギアであることを意味します。
「S」は、浅溝タイプであることを意味し、「DH」はダブルハンドルの意味です。
ですので、「2000S」というモデルだとすると、
2000番台のリールで、「パワーギアでない」「浅溝タイプ」「シングルハンドル」
のモデルだと分かります。簡単でしょ!?
(注)いつものことですが、全ての記事内容はあくまで私の主観ですのでその点ご理解の上お読み下さい。
Posted by KAZ 2008_03_06_

拙い記事を最後までお読み頂き、ありがとうございましたm(_ _)m
宜しければ「この記事面白かった」「役に立ったよ」「応援してるよ」という方は、
「ランキング応援(↑)」や「拍手(↓)」などして頂けると嬉しいです♪ もちろんコメントも大歓迎です^^/
コメント