大海老フライランチ ほり川(雪谷大塚)
日本人はとても海老が好きな国民らしいです。私も典型的日本人としてお気に入りランチがあるんです。
東急池上線の雪が谷大塚にある「ほり川」というお店です。
東急池上線の雪が谷大塚にある「ほり川」というお店です。
![]() | ![]() |
![]() | |
![]() |
ランチ、どっか食べに行く?
という話しになると、必ず候補に挙がり、他に決め手がない場合には、ココにキマリ…というパターンと、
今日は、どうしてもエビフライが食べたい…という日とで選ばれるので、
我家の休日(奥さんも私も平日休みが多い)のランチは、「ほり川」比率が高めです^^
でも、雑誌にも出ていないし、グルメサイトにもほとんど掲載されていないので
いつ行っても、空いているし、常連のお客さんだけなので騒々しくないのが気にっています。
(だから今まで当ブログでも記事にしなかったんですけどね^^;;)
このお店、実は「ついで」で発見したんです。
というのも、当ブログの記事でもよく検索されている「梵(ぼん)(洋食)」の向かいにあるお店で、
かく言う私たちも、「梵」へ行った時に見つけたんです。
外に出ているランチメニューには魅力があるんですが、
どこかに「恐さ」のようなものがあって、普通のランチ店のようには入りやすくはなかったです^^;;
![]() | ![]() |
このお店は、本来は「まぐろ」がメインのようなんですが、
店内に入ると「町のすし屋」って感じで、ちっともシャレていないんです。
店内の夜のメニューには、結構いいお値段のマグロ料理が並んでいて…やっぱりちょっと恐い(爆)
おカミさんも、マダムっぽくて拍車をかけている感じです^^;;(ほり川さん、ごめんね)
が!
ランチに関しては、非常に気に入っています。通っています^^
この日も、2人していつものメニューです。
![]() | ![]() |

私はいつもの「大エビフライ定食」。
デカい海老フライが、どど~んと3本です!
奥さんは、「まぐろ刺身定食」。これもいつものオーダーです。
どうですか?海老フライ、いい感じでしょ?
申し訳程度に、タルタルらしきものがついていますが、基本は和からしとソースで頂きます。
オシャレに焼きたてパンなど食すのであれば、タルタルソースなんでしょうが、
メシがガッツリ食えるのは、やっぱりソースに限ります。
そして千切りキャベツ!
さらに自家製のポテトサラダが、これまたイケるんです♪
まぐろの方も、食感の良い赤身が美味しいです。
さすがに「まぐろ料理」家を名乗るだけあります。
海老フライ1本と、マグロ2切れをコンバートして、お互いに両方満足です♪
![]() | ![]() |
私のぶっ太い指と比べても、この太さ!
身だけで、13~15cmほどもあります。頭があったらいったいどんだけ~デカいんでしょう^^;;
小鉢(今日は酢の物)と、お新香もついています。
当然のことですが、メシは大盛りの必要はなく充分満腹になります。
最後には、アイスコーヒー(ホットもOK)もついて、1150円ナリ!
海老好きには堪らないランチです♪
(注)いつものことですが、全ての記事内容はあくまで私の主観ですので
その点ご理解の上お読み下さい。
Posted by KAZ 2008_07_08_
![]() | ![]() |
![]() | |
![]() |
拙い記事を最後までお読み頂き、ありがとうございましたm(_ _)m
「この記事面白かった」「役に立ったよ」「応援してるよ」という方は、宜しければ…
「ランキング応援(↑)」や「拍手(↓)」などして頂けるととてもとても嬉しいです♪ もちろんコメントも大歓迎です^^/
コメント