ちょっとだけズルの戦力補充♪
私は、管釣りゲームを面白くするための「自分縛り」をいくつか設けていますが、
その中でも釣果に最も重大な影響を及ぼすのはスプーンに関する縛りです。
世の中には、釣れる!と評判のスプーンも多々ありますし、
私の好きな大物に実績アリ!というスプーンも少なからずあります。
拙い私の管釣り歴でも、「あのスプーンは使いたい」と思うものもあります。
例えば…筆頭はBUXですかねぇ。
ボトムを探るには右に出るモノはない…というぐらい使いたいスプーンです。
ロングゲーターもここ一番、状況を変えるのには持っていたいスプーンですし、
基本中の基本アルフも、全色ワレットに入れていたいスプーンです^^
でも、私、思うんですけど、道具というものをエスカレートさせて際限なく「強力」にしてゆくと、
その分、ゲームとしては面白くないような気がするんです^^ (え?偏屈おやじって?~苦笑)
釣りに限らず…ですが、ゲームや試合や対戦というものは、
片方が、圧倒的に有利な状況で行われても、手に汗を握ることもなく、ハラハラもせず…
ただ、有利な方が勝利するまで、たんたんと少しの時間を費やすに過ぎません。
面白いのは、やはり力が拮抗していて、接戦で、どちらが勝ってもおかしくない…
そんな状況でのゲームであり、試合でしょう^-^
小難しいことを言えば…
人間は、道具を作り出すことで、地球上に存在するどんな生き物より有利な立場にいます。
でも、私は、自分の管釣りは、最高の道具を無制限に使って、
絶対有利な状況でのゲームにはしたくないんです。
どう言ったらいいですかね…
誤解を恐れずに言ってしまえば、「道具で釣れた」より、「自分が釣った」と思いたい…ですかね。
それには、あまり優秀すぎないオーソドックスな、あるいは、汎用の道具で、
工夫して、努力して、忍耐して…そうやって自分が、自分の能力を総動員して1尾を釣る…
そして、ゲットした魚が大物だったら、何より嬉しいんじゃないでしょうか…私のバヤイ…
でも、私はまだまだ道具に頼らないと釣果が出せない部分も多々あるので、
魚には申し訳ないけれど、「ズル」させてもらって、ちょっとだけ性能の良い道具を使わせて貰う…
そんな感じです>現状。
そんな訳で、私はスプーンは、FOREST社のものしか使わないことにしています。
同社のスプーンには定評があり、多くのエキスパートさんにも支持されていますので、
かなり有利と言えば有利になってしまうんですが、その辺が「ズル」というころで…^^;;
さて、そんなことを踏まえ、訳あって大物対策用スプーンの拡充をしてみました。
とは言っても、今まで使ったことのないニューフェイスってわけじゃありません。
私のホームエリアは、大物しかいないエリアとして有名な「すそのフィッシングパーク」ですので、
そもそもワレットに入っている普段のスプーンからして、大物向けの傾向が強く、
その中でも、最近、そのジツリキに感心しきりなスプーン…マーシャルが対象です。
(最近、富にお気に入りであります^^)
たぶんほとんどのカラーが揃ったと思うのですが…^^
これでまた楽しい時間が過ごせたら幸せです♪
(注)いつものことですが、全ての記事内容はあくまで私の主観ですので
その点ご理解の上お読み下さい。
![]() | ![]() |
![]() | |
![]() | |
![]() |
拙い記事を最後までお読み頂き、ありがとうございましたm(_ _)m
「この記事面白かった」「役に立ったよ」「応援してるよ」という方は、宜しければ…
「ランキング応援(↑)」や「拍手(↓)」などして頂けるととてもとても嬉しいです♪
もちろんコメントも大歓迎です^^/
コメント
昨日休みをとって釣行してきたのですが
その際にKAZさんがおっしゃる通りの出来事がありましたよ。
ひたすら釣り続けるのも有りかもしれませんが
工夫して釣った一尾は思い入れもひとしおです。
その一尾は晩飯のおかずになりました。
釣っている人と同じことをやれば釣れるのかもしれませんが
敢えてそれを外すのも楽しいです。
2008-06-27 11:40 小ぽんち URL 編集
>その際にKAZさんがおっしゃる通りの出来事がありましたよ。
ブログ、早速、拝見しました^^
サクラはまだ釣ったことないんで羨ましいです。
どんな風に料理されるのかも興味がありますので、次回以降の記事、期待してますね♪
2008-06-27 23:54 KAZ URL 編集
週末遠征の大補強ですか?
今頃「槍」でマーシャル投げてるんだよな・・・
でっ・・・爆釣か!
爆釣行記を期待してます。
2008-06-28 08:57 shiya URL 編集
>週末遠征の大補強ですか?
>今頃「槍」でマーシャル投げてるんだよな・・・
それはそうですが、それをなぜshiyaさんが書いちゃうんですか?
どこで知ったのか分かりませんが、本人が書いてないことを勝手に書いちゃダメですって。
私、ワケあって、どこへ釣行するか、前もって書かないようにしてるんですよね。
せっかくコメント頂いたのに申し訳ないですが、2度目なんで書かせて頂きました。
すみません。
2008-06-30 00:54 KAZ URL 編集