fc2ブログ

2018/08/02

Carboff~夏を乗り切る焼きカレーパスタ チーズ乗せ

毎日暑いですね~~^^; こんなに暑い日のランチはなかなか食が進みませんが、冷たくサラッと行くか、逆にスパイシーでガッツリ行くかのどちらかですよね。今回は、はごろもカーボフを使ってスパイシーなカレーパスタを作ってみました。

20180802_curry_pasta_top.jpg

カレーなんて食べたら汗が…。

って思うかもしれませんが、逆に、じっとりかく汗より、ガンガン出してしまった方が案外スッキリします(笑)。

職場でのランチだと、なかなかそうも行かないかもしれませんが。

20180802_curry_pasta_002.jpg

作り方は単純で、旨いのは前日の残り物のカレーを和えるだけです。

和えてから、少しフライパンで焼くと香ばしくて旨いです^^

一番怠惰な作り方として、よくやるのがレトルトカレーを使うんですが、先にフライパンで赤缶のカレーパウダーを煎って香りを立たせて、そこのレトルトカレーを投入…って方法ですが、レトルト特有の脂臭さも飛びますし、香りも良いので案外うまいものです。

調理時間に対する味のパフォーマンスはかなり高いんじゃないかと思います。

20180802_curry_pasta_003.jpg

チーズ大好きなので、この日はチーズをのせてオーブンで焼きましたが、目玉焼きでもうまうまです^-^

目玉焼きの場合には、黄身レアはもちろん、半堅も嫌いじゃないです。

暑い日に、スパイシーカレーパスタ、旨いです(≧▽≦)

20180802_asaritomato_pasta.jpg

こちらはアサリトマト。

冷凍庫に眠っていたアサリのむき身を使ったんですが、ペスカトーレぽくてまあまあでした。

冷凍アサリの味があまりなくて、雰囲気だけ…でした(笑)。

20180802_nasumeat_pasta.jpg

こちらは定番、茄子ミートに半熟卵乗せ。

安定感のある定番中の定番ですが、やはり茄子が美味しい夏場が旨いです。

20180802_carboff.jpg

週3~4日はカーボフランチです。

【参考記事】








関連記事

コメント

非公開コメント