fc2ブログ

2016/02/16

糖質カットのチョコレート

糖質制限男性にとっては、少々辛いイベント…バレンタインデー。

特にワタクシ、チョコレート好きなものですから、貰えるのに食べられないというのはいささか厳しいのです^^;

choco20160215_001.jpg




今年のバレンタイン、もちろん貰えるのは奥さんなのですが、糖質制限中のワタシでも食べられるように…と、糖質カットのチョコレートを探してくれました^^


«GRANDPOIR»(グランポワール)というチョコレートで、砂糖不使用の糖質カットチョコレートです。


『DARK』『MILK』『WHITE』の3種類あって、今回、奥さんから貰ったのはダークとミルクです。

choco20160215_001.jpg

各々の糖質量は、思ったより少なくて、ダークが0.2グラム、ミルクが0.6グラムの糖質量です(いずれもエリスリトールやスクラロースを除いた糖質量)。


ダークなら5粒食べても摂取糖質量は1g、ミルクでも3粒で2g以下と、オヤツとして十分満足のゆく量を口にすることができます^^


choco20160215_002.jpg


肝心な味の方も、妙な違和感がなく、ごくごく普通に美味しいチョコレートとして食べる事ができました。


バレンタインデーは過ぎてしまいましたが、チョコレートを食べたいのは年中無休ですので、これからも時々購入しようと思います。





ところで先日、血液検査をしました。


ちょっと意外な結果がでました。

kensa20160205b.jpg

かろうじて…の項目もありますが、「LDLコレステロール」値以外はすべて正常範囲内…@@


あれ?


ワタシ、糖質制限をしていて、でも、脂質のコントロールはあまり気にせず…で、この約2年間やってきたのですが…^^;


注意すべきは脂質だったんでしょうか(笑)。




まあ糖質制限で-20kgになったからこその正常値だと思って、少し、コレステロールを注意してみようと思います。





本記事で紹介した«グランポワール»はこちら…









よろしければ応援お願い致します。
にほんブログ村 ダイエットブログ 低炭水化物・糖質制限ダイエットへ






関連記事

コメント

非公開コメント