fc2ブログ

2015/03/26

ブランのチーズポットパン

20150324_10.jpg

今回のブランパンは、シチューポットならぬチーズポットパンです^^

ちなみに、チーズポットパンって、勝手に名づけた造語です(笑)

にほんブログ村 ダイエットブログ 低炭水化物・糖質制限ダイエットへ にほんブログ村 料理ブログ ホームベーカリーパン作りへ
宜しければ応援してくださいませ。



冒頭の写真見て、なんかグロテスクと言うか、何か思い出しませんか?

若い方はご存じないかもしれませんが、「エイリアン」の卵がかえる状態そっくり…^^;

こんなに溢れると思わなかったんですよねー。。。




20150324_12.jpg

いつものふすまパンの生地に、ピザ用のチーズを包んで、二次発酵が終わった時点でテッペンに十字に鋏を入れてから焼きました。

オーブンの温度は210度。焼き時間は25分です。

形が変なものに似ている以外、何の変哲もない普通のパンです^^;

味は、ブランパンにチーズが入った味です(笑)。

こんなになにも書くことがない記事も珍しいです^^

20150324_11.jpg
ネーミング「地図ポットパン」は、シチューポットとか、クリームポットから勝手に作った造語です^^;




いつものことですが配合を書いておきますね。

ちなみに、この配合で食パンでも、成型パンでもどちらでも使えます。

ブランパンを作り始めたころの配合から、少しずつ改良していますので、最新の配合を使って頂ければ…と思います。




・ふすま粉ミックス(富沢商店)・・・・150g (糖質量16.2g)

・強力粉(ゴールデンヨット使用)・・・50g (糖質量34.5g)

 (小麦グルテン・・・・50g(糖質量4.1g))※強力粉に置き換え

・塩・・・2g 

・砂糖・・・4g (イースト菌にしっかり働いて貰うため。NGの方は「なし」で)(糖質量4g)

・ラカント・・・6g (若干甘味を加えるため)

・ココアパウダー・・・4g(糖質量1.7g)

・シナモンパウダー・・・0.5~1g

・ドライイースト (フェルミパン使用)・・・3.0g (糖質量0.84g)

・オリーブオイル・・・24g (バター・マーガリンは使いません)

・水(ぬるま湯)・・・210g (牛乳・豆乳・卵等を使う場合は、全体の1/3までで総量210gで)


■総量 454.0g (糖質量:57.24g) (小麦グルテン使用時糖質量:26.84g)


1個当たり(8分割)では、 約56.8g (糖質量:7.2g)となります。

(小麦グルテン使用の場合は、総量は同じ56.8g、糖質量:3.36gとなります)


注:この配合には「強力粉」を使っています。

糖質を減らしたい場合には、強力粉ではなく「小麦グルテン」をお使いください。

8分割(食パンの場合は8枚スライス)で食べた場合の糖質量は3.36gまで減らすことができます。



 ⇒Cotta 「小麦グルテン」

 ⇒TOMIZ(富澤商店) ふすまパンミックス1kg




にほんブログ村 ダイエットブログ 低炭水化物・糖質制限ダイエットへ にほんブログ村 料理ブログ ホームベーカリーパン作りへ
宜しければ応援してくださいませ。




関連記事

コメント

非公開コメント