fc2ブログ

2015/03/22

ブランの焼きカレーパン

20150322_04.jpg

今回のブランパンはカレーパンです。

油で揚げない「焼き」カレーパンですのでヘルシーかも♪

にほんブログ村 ダイエットブログ 低炭水化物・糖質制限ダイエットへ にほんブログ村 料理ブログ ホームベーカリーパン作りへ
宜しければ応援してくださいませ。



ブランパンで惣菜パンが作れる…と分かってから、パン作りがまた楽しくなってきました^^

糖質制限する前は、自宅で食べるパンのほぼ全てを自家製で焼いていました。

生地のべたべたがどうしても好きになれないので、生地造りはホームベーカリーにお任せですが、一次発酵以降は、成型~二次発酵~焼きまで、自分の手でするのが楽しくて、ある意味、趣味みたいになっていました。

でも糖質制限を始めてからは、自分用には糖質たっぷりの強力粉を使ったパンは焼けないので、だんだんパン作りが義務のようになっていたんです^^;

でも、最近になって、ふすま粉を使ったブランパン生地で、手作りパンを作るようになって、また楽しさが復活!なのです^^


それを物語るように、当ブログの更新が頻繁になっていますが、今回作ったのは、ブラン生地を使った「焼きカレーパン」です。





まずは、パンの中に入れるカレー作りから。

パンの中に包むので極力汁気のないカレーにします。

我が家で言うところの「ドライカレー」、すなわち、ひき肉と野菜のみじん切りを汁なしで作ったカレーです。




オリーブオイルで炒めたひき肉とみじん切り野菜をフライパンの端に寄せ、鍋肌で香辛料を炒ります。

20150322_01.jpg

クミン、ターメリック、カルダモン、コリアンダー、クローブ等と、S&Bnoカレー粉に少し火を入れて香りを出したらひき肉&野菜と混ぜます。

さらに、焦げない程度の最小限のトマトソース(トマトジュースでも可)、コンソメ、塩胡椒などで味付けして完成です。

20150322_06.jpg

市販のカレールーを使わないので、脂質も糖質も少ないヘルシーカレーです。





これを全量の1/8にカットした記事で包み、スチームオーブンの発酵機能で二次発酵させます。

パン上面に卵液を塗ってツヤを出し、パン粉を散らして、210度のオーブンで25分焼けば完成です。

20150322_05.jpg

なかなかうまくいったでしょ?^^


20150322_07.jpg


中のカレーを、スパイシーなんだけど甘味がある…って感じで作ったので、東南アジアぽい感じがしました^^

HBがあればだれでも簡単にブラン食パンができちゃいますし、少し頑張れば、色んなバリエーションのパンが作れますよ。

私に出来てるんだから誰でもできると思いますので、ぜひチャレンジしてみては?

パン作り、た~のすぃ^^

TOMIZ(富澤商店) ふすまパンミックス1kg




にほんブログ村 ダイエットブログ 低炭水化物・糖質制限ダイエットへ にほんブログ村 料理ブログ ホームベーカリーパン作りへ
宜しければ応援してくださいませ。





関連記事

コメント

非公開コメント

おいしそう~

相変わらずおいしそうなパンです。
私はHBが古くて使えなかったので捨ててしまいました。
それからパン作りしてません(涙)
今回はカレー餡からの作り方が載っていて、涎もので食い入るように見てしまいましたよ~

さて、お勧めいただいてるInstagramですが、アカウントは持っていますがちっとも更新してなくて今は放置状態。
なぜ続かなかったか考えてみたんです。
Instagramってモバイルアプリなんですよね。
私はPC派なので写真投稿ができない。
閲覧はできるけどどこから投稿していいかわらなかった。
またやってみるかと思ったり、いや、今更管理サイトが増えるのも・・・って迷っております。
もうちょっと考えてみますね。
よく

Re: おいしそう~

こんにちわ>ききさん

> 相変わらずおいしそうなパンです。
> 私はHBが古くて使えなかったので捨ててしまいました。
> それからパン作りしてません(涙)
> 今回はカレー餡からの作り方が載っていて、涎もので食い入るように見てしまいましたよ~

ありがとうございます^^
HB捨てちゃったの@@あららー。
私、古いのと2つあるので1つ差し上げたいぐらいです(笑)
パン、作りたいでしょ?^^;

> さて、お勧めいただいてるInstagramですが、アカウントは持っていますがちっとも更新してなくて今は放置状態。
> なぜ続かなかったか考えてみたんです。
> Instagramってモバイルアプリなんですよね。
> 私はPC派なので写真投稿ができない。
> 閲覧はできるけどどこから投稿していいかわらなかった。
> またやってみるかと思ったり、いや、今更管理サイトが増えるのも・・・って迷っております。
> もうちょっと考えてみますね。
> よく

なんか、写真だけポンとあげられるので、他のSNSより直感的に使える感じがして気に入ってしまいました^^
でもパソコンだけの方は難しいのかもしれませんね、、、

私、新しいデジカメを買おうとしていたのに、instagramのせいでiPhoneでしか写真撮らなくなってしまいました。