fc2ブログ

2015/03/06

大豆コロッケ~糖質制限メニュー

iphone20150306_01b.jpg

茹で大豆を使ってコロッケを作ってみました。

千切りキャベツを鳥の巣の見立てて、「巣ごもり風」なんちって^^

にほんブログ村 ダイエットブログ 低炭水化物・糖質制限ダイエットへ にほんブログ村 料理ブログ ダイエット料理へ
宜しければ応援してくださいませ。



私の場合は、「ゆるゆる糖質制限」なので、揚げ物の衣は気にせず食べてしまいます。

糖質制限をされている方の中には、「糖質」は必要ないと、とことん制限されている方もいらっしゃるようですが、頭脳のエネルギーは「糖」ですので、私は、ご飯・パン・麺・芋だけを食べずに、その他の糖質に関しては案外ゆる~~い制限にしています。

あ、もちろん、お菓子やデザート、フルーツなどは「食事」には入りませんので、食べないようにしてきました。

そのやり方で、昨年4月から12月までの8か月で、-20kgを達成することができました。現在は、-20kgの体重を維持できるように…という食事にしています。

時には、ポテトチップスも食べますし、ハーゲンダッツも食べちゃう^^外食時には、奥さんのうどんや、ご飯を少し貰って食べることもありますが、なんとか体重は維持できています。




さて、私の主食は、ホームベーカリーで作る「糖質制限パン」と「茹で大豆」です。

HBの「糖質制限パン」は、某コンビニや、某スィーツチェーン店の「糖質制限パン」よりも、フワフワで匂いも抑えたパンが自宅でできるので、「自家製糖質制限パン」を焼かなかったら、このダイエットは実現できなかったと思います。

IMG_1556.jpg

最近はHBも安く売られているので、ぜひ、自宅で美味しいパンを焼いてみてください。ますますダイエットが進むんじゃないかな?と思います^^


そして今回の主役である「茹で大豆」。

スーパーで乾燥大豆を購入し、水に浸して一晩戻したものを、土鍋で煮て柔らかくします。

ちなみに、私的には、圧力鍋より「土鍋」の方が、ふっくらとジューシーに煮ることができると思っています。



それでは、大豆コロッケの作り方です。

1.千切りキャベツを作ります。

2.ひき肉と、みじん切りの玉ねぎを炒めて、塩コショウで下味をつけ、粗熱をとっておきます。

3.茹でた大豆をつぶします。細かさはお好みで。

iphone20150306_02.jpg

4.潰した大豆に、(1)のひき肉玉ねぎを加え、よく混ぜます。

iphone20150306_03.jpg

5.ボール状に成型し、大豆粉をまぶし、溶き卵に通します。さらにパン粉をつけてスタンバイ。

6.少し高めの温度の油で揚げます。中身はすでに加熱済なので、衣が色づけばOK。

7.千切りキャベツをお皿に鳥の巣のように丸く盛り付け、揚げたコロッケを盛り付けて完成です。

8.お好みのソースやケチャップをつけて召し上がれ♪

iphone20150306_05.jpg



奥さんとの夕食に出したのですが、最初、何だか分からないぐらいクセがなく、普通に美味しいコロッケです^^

ジャガイモで作った場合に比べて、若干柔らかいので、揚げる際にも、食べる際にも、型崩れにには要注意です。

他に注意すべきことはなにもない、とっても簡単、しかも短時間(大豆の湯で時間を除く)でできるお手軽メニューです。

ぜひ、お試しあれ^^




奥さんの休みが取れず、3/4になってようやく河津桜を見にいきました。

我が家で、「河津桜」と言えば、東伊豆河津町のものではなく、南伊豆青野川沿いの桜=「みなみの桜」を指し、ここ数年、2月下旬~3月初旬にお花見に出かけるのが恒例となっています。

今年は、2月の最終週の週末に好天・暖かさに恵まれ、一気に開花してしまい、我々が行った頃には、すでに葉桜になっていました。

iphone20150306_07.jpg

残念!去年はドンピシャの満開だったんですけどね^^;

また来年、うまく時期を見計らってお花見に行こうと思います。




「大豆のコロッケ」は、具材に薄力粉でなく、大豆粉をまぶしているので、その分、少しですが糖質は抑えられています。でも、パン粉を使っているので、そこは、厳密な制限をされている方には向きません。

ゴルフボール大のコロッケ3個を一人前に盛り付けましたので、相当量の大豆を食べることとなり、ご飯やパンは必要ない…という面では、トータルの糖質量は決して多くないはずです。

1品1品の糖質量も重要ですけれど、お腹がいっぱいにならず、ご飯やパン、あるいは間食をするぐらいなら、しっかりお腹の膨れるものを食べる方が、結局はダイエットには良いのではないかと思います。




あ、それにコストもかなりお安くできます^^

乾燥大豆はそんなに高くないですし、キャベツも高くなったとはいえ大した値段ではありませんからね^^

糖質制限って、意外にお金がかかるじゃないですか…。その点でもお勧めメニューですよん^^

でわ(^-^)/



にほんブログ村 ダイエットブログ 低炭水化物・糖質制限ダイエットへ にほんブログ村 料理ブログ ダイエット料理へ
宜しければ応援してくださいませ。








関連記事

コメント

非公開コメント

大豆コロッケ

糖質制限で20キロも減ったのですね。すごいです。
私は糖質制限して、10キロ減りました。あと、2キロ減らしたいと思っています。このコロッケはおいしそうですね。大豆はいつも袋で買っているのですが、別メニューを探して、こちらを見ました。シンプルで一番おいしそうです。やってみますね。ありがとう。

Re: 大豆コロッケ

こんにちわ>ミセスさん

> 糖質制限で20キロも減ったのですね。すごいです。
> 私は糖質制限して、10キロ減りました。あと、2キロ減らしたいと思っています。このコロッケはおいしそうですね。大豆はいつも袋で買っているのですが、別メニューを探して、こちらを見ました。シンプルで一番おいしそうです。やってみますね。ありがとう。

コメントありがとうございます。
-10kgおめでとうございます^^

糖質制限は自分に合っていたようです。
大した苦痛や忍耐などを感じずに-20kgを達成できました。

その後も、主食を食べないルールは無理なく継続していますが、
他方、好きな餃子や焼売、晩酌時のポテチなどは普通に食べています。
それでも、減らないまでも大きくリバウンドすることもなく
体重を維持できています。

大豆コロッケ、シンプルですがなかなかうまいですよ^^
カレー味や、ゆで卵を埋め込む(いわゆる爆弾)などのバリエーションで
さらに楽しめると思います^^