糖質制限メニュー~おからパウダーのなんちゃってポテサラ

糖質制限、順調です^^
コメントでも、現実でも、ご飯が好きだから無理かもとおっしゃる方が多いのですけれど、実は私もそう思っていたんです。
だってこのブログって長い間「炭水化物偏重」がウリだったんですから…。
.
丼とか大好きだし、「これだけは外せない的」なご飯が進むおかずがいっぱいあります。
そんな私にでも「あら?意外と楽ぢゃね?」と思わせて実際に成果が出ているんですから、きっと誰にでもできると思うんですよね。
ただ、ケチな人の方が成功しやすいのかな…なんて思います。
ケチというか、効率が悪いことが嫌いというか…そんな性格。
禁煙の際もそうでしたが、例えば3日煙草を我慢すると、その我慢した3日を無駄にしたくない、さらに1週間がんばれると勿体ない感じが増して…
そんな感じで、気づいたらやめられていたんですね。
今回の糖質制限も、あまり強い決意で始めた訳ではなかったのですが、ご飯を食べない日が何日か続くと、それを無駄にしたくなくて、さらに続けましたし、その結果、僅か500gでも成果が出れば、じゃあ、麺も、パンも…と、徐々に制限が増えていった感じです。
もっとも、物の本によれば、あまり糖質を制限しすぎると、筋力の低下や、脳の働きにも影響がある用なので、ご飯、パン、麺、芋類、お菓子はせ目標体重までは制限するけれど、他の炭水化物系食材は、控えめながらも食べるようにしましたし、ウォーキングやインナーマッスル鍛える等の筋力低下させないことも実践しています。。
前回の記事から3日しか経っていませんが、もう1kg減っています。
痩せ方にはパターンがあるようで、朝起きてすぐが一番体重が少ないです、私の場合。
で、水を飲んだり、食事をしたりで体重は増えて、一日を終えます。
途中、運動をしても水を飲むせいか、体重はへりません。体脂肪はぐっと減ります。
そして、夜寝ている間にまたぐぐっと体重が減って翌朝の体重測定で驚く…というパターンです。
寝ている間に体重が減るのは、寝汗なんでしょうかね?
物は試し。
まずは夕食から、いわゆる主食と言われるものをなくしてみては如何ですか?
今日の糖質制限メニューは、「おからパウダー」を使った、なんちゃってポテトサラダです。
見た目はほとんどかわらないでしょ?
■作り方
おからパウダーをに豆乳を加え、ポロポロな感じにします。
キュウリやニンジンなど(茹で)を加え、塩コショウしてマヨネーズで味を調えます。
って、なんとこれだけ^^
ジャガイモを茹でたりする本物よりずっと簡単手間なしだったりします。
味も特に変なことはありません。ほとんど味のないおから粉に、マヨネーズを和えているので、「これ、ポテトの味しないね?マヨ、入れ過ぎじゃない?」な感じの疑似ポテサラになります。
食感は少し粉っぽいかな?というかんじです。
ポテトの糖質は、16.8g/100gです。
おからパウダーの糖質は、5.2g/100gですので、約1/3ぐらいに抑えることができます。
こんなものも…
ほとんど主食になっている豆腐のレパとして試作。
絹ごし豆腐を小鉢に入れ、真ん中にスプーンで窪みを作り卵を落とし、上からスライスチーズをのせてオーブンで焼きます(豆腐はあらかじめチンしておくと楽です)。
チーズがこんがりになったら、マヨネーズやスイートチリをかけて頂きます。
卵を半熟にするか、固めるかでバリエーションになります。写真は固めたケース。
今年は野菜の出来がいいです。
最近、胡瓜とゴーヤは自足できています。
トマトはいい色で味が濃いので好評です。
オクラは成長が遅れ気味でしたが、ようやく収穫できるようになりました。
あと5.8kgで目標体重の60Kg台。
目標体重になったら、米を少し解禁して、リバウンドしない程度に、丼やお寿司を食べたいな…と思います。
コメント
新鮮な野菜はすばらしい
美味しいですよ、やっぱり。
最近やたらと糖質制限が気になってしかたがない。
ご飯大好き、パン大好きですから、日ごろはそれをメインに食べてます。気にすればするほど糖質が増えてるような気がする今日このごろ。
だって糖質=エネルギーですから、食べないと動けない...ような気がする(笑)
それでも一日一度は炭水化物抜き食事をスタートしました。
フードパントリーを整理して、泣く泣くマロニー捨てました。頑張ってみます、とりあえず。
2014-07-31 17:02 きき URL 編集
Re: 新鮮な野菜はすばらしい
PCのキーボードが壊れて入院していたためお返事が遅くなりました。ごめんなさい。
> ハーブがメインなんだけど、最近ちょこっと野菜も植えてます。
> 美味しいですよ、やっぱり。
野菜が育つのってなんだかとても嬉しいですよね^^
しかも疑いようのない「無農薬」!これも美味しさの1つの要素かも。
> 最近やたらと糖質制限が気になってしかたがない。
> ご飯大好き、パン大好きですから、日ごろはそれをメインに食べてます。気にすればするほど糖質が増えてるような気がする今日このごろ。
> だって糖質=エネルギーですから、食べないと動けない...ような気がする(笑)
要は摂り過ぎなんだと思う。
糖尿病でもない限り、必要なエネルギーは摂取しないといけないけれど、摂り過ぎだから太るわけで。。
その摂りすぎた分を減らすのだから、動けなくなることはないと思いますけど^^
> それでも一日一度は炭水化物抜き食事をスタートしました。
> フードパントリーを整理して、泣く泣くマロニー捨てました。頑張ってみます、とりあえず。
マロニーって…^^;
ずいぶん辺境の部分からとりかかりましたねえ~(笑)
パンとパスタとピザは許すとして、ご飯とうどんと粉ものをしばらくやめてみるとか。
んで、しばらくしたら、ご飯をうどんは食べて、パンとパスタをやめてみるとか。
どうですか?
2014-08-09 12:21 KAZ@Laidback URL 編集