fc2ブログ

2014/07/19

桃狩り2014 @勝沼~桃食べ放題~そして甲州鳥もつ煮

P_1010277.jpg
ことしも恒例の桃狩りに行ってきました^^

日程的には去年とほぼ同時期でしたが、今冬の大雪の影響で桃の生育が若干遅れているそうで、大好きな桃の品種~白鳳は食べられませんでした。

果肉が少し固めの加納岩白桃でしが、甘さは抜群で、今年も大満足の桃狩りになりました♪



ことしの桃狩りの大きな変化は道路。

待望の「圏央道」が、東名道~中央道で繋がりました。

今までは、自宅から下道(一般道)で府中まで行って中央道に乗っていましたが、結構混むので高速に乗るまでに時間と体力を消耗する…そんな感じでした。

それが、一番近いIC:横浜青葉から東名に乗り、海老名JCで圏央道に乗り換え、八王子で中央道に乗り換えることができるようになりました^^

海老名JCの先の海老名ICが混雑で渋滞したせいで、時間的にはあまり変わらないのかな?という印象でしたが、やはり体は楽です。

渋滞のノロノロ運転は疲れますが、新しい圏央道は快適そのもの^^ すいすい中央道へ。

料金は、横浜青葉~勝沼で3000円ちょっと。

今まで下道~中央道府中~勝沼で2400円程度でしたから、数百円の負担増となりますが、この快適さは数百円には変えられないかな…と思いました。



さて勝沼は理想園。

もう何年も桃狩りはここ…と決めています。

あまり他の園を使ったことがないので比較はできませんが、桃の質で文句なしなので、他と比べる必要がありません。

名物の「説明おじさん」も健在で、甘い桃の見分け方や、桃の採り方などを教えてくれます。

話好きなので長いのが玉に瑕ですけれど^^;


桃狩りは、持ち帰る用に少し固めの桃。その場で食べる用に色は白くても、南向きの太めの枝の先に成っている桃…といた具合に取り分けました。

持ち帰り分は、1日1個食べるとして、ちょっとずつ熟し方の違う桃を選んだつもりです。


そして園に戻って「食べ放題」。

本当にいくら食べてもいいので、がんがん食べました^^

この世で一番好きな食べ物の一つ、果実ではダントツナンバー1の桃ですから、糖質制限はこの日だけは忘れて、お腹いっぱいに桃を食べました。

食べ放題の桃は、プロが管理保管するので、当たって黒くなったり、水分が飛んでしまうことなく、甘く熟していました。

奥さんと二人で9個完食しました。

昼食近くだったので止めましたが、そのまま食べていたら、1人7~8個はイケたかも♪



勝沼で桃狩りをするなら、この理想園はお勧めです。

でも、早生(わせ)の桃はもう終わりだと思います。

柔らか系の桃は、また来年7月ごろに行ってみてください。この先は固い系(皮が剥けない)が主流になります。



糖質制限をしていると、外食時に困ります。

ほとんどの場合「定食」なんですね。

だったら、定食からご飯を抜けばいいじゃないか…と思うかもしれませんが、ご飯がいらない…と、お味噌汁も、おしんこもいらない…ということになって、メインディッシュだけでいい…ってことになり、なんだか勿体ない感満載なのです^^;



今回の昼食は…
P1010283.jpg

甲州名物B級グルメ~甲州鳥もつ煮です♪

元々、鶏肉は大好きなんですが、去年の桃狩りの際に食べてからすっかりお気に入りになりました。

レバーとハツと、砂肝が甘辛く煮つけられていて、金柑(キンカン)と呼ばれる卵の元(親鳥の体内にある状態)も入っています。


P_1010279.jpg

こちらは、もう一つの甲州名物~馬刺し。

奥さんに馬刺しも名物なの?と聞かれ、その昔、会の武田氏には強力な騎馬軍団があり、その流れで…的な話を(適当に)しておきました。果たして真偽のほどは…^^;

さらに、甲州のなんとか豚の角煮も注文。

この日のお昼ご飯は、3種類のお肉の名物三昧でした^^



P_1010278.jpg

ことしもおいしい桃を堪能しました。

義父と友人にもギフトして、ことしの桃狩りは完了しました♪




にほんブログ村 料理ブログ ダイエット料理へ にほんブログ村 料理ブログへ



関連記事

コメント

非公開コメント

季節ですね

桃食べ放題の小旅行、いいですね~。
大きく熟れた白桃ってすごく憧れです。
一個丸々食べると脳が満足するほどです。
それを食べ放題ですと?!
幸せな一日だっただろうなぁ。

さて、私の糖質制限ダイエットですが、しなくちゃと思うと逆にご飯とかパンとか食べちゃってます。
まず在庫を全部食べつくしてからと思ってこの一週間食べ続けてます。どうしましょうか。
明日くらいから少し減らせるかな

Re: 季節ですね

こんにちわ>ききさん^^

> 桃食べ放題の小旅行、いいですね~。
> 大きく熟れた白桃ってすごく憧れです。
> 一個丸々食べると脳が満足するほどです。
> それを食べ放題ですと?!
> 幸せな一日だっただろうなぁ。

実はこの世の中で一番好きな果実、あるいは甘いもの、ジューシーなもの…の中で桃が一番好きなんです。
次点はメロンと梨かな。
そのダントツ1位の完熟桃を腹いっぱい食べました♪かなり幸せでしたよ。
さすがに、順調に減っていた体重が、一時的にリバウンドしちゃいました^^;

> さて、私の糖質制限ダイエットですが、しなくちゃと思うと逆にご飯とかパンとか食べちゃってます。
> まず在庫を全部食べつくしてからと思ってこの一週間食べ続けてます。どうしましょうか。
> 明日くらいから少し減らせるかな

あら、だめよ、だめだめ。
ウチは、奈良で買った桐箱入りの素麺も、香川から送って貰った「エエとこ」のうどんも、パスタも、ペンネもカップ焼きそばもどん兵衛も、お米(奥さんが食べる)以外全て知人に貰ってもらいましたよ。
みんな結構、喜んでくれるので、友達に貢ぐ…というのも気持ちの栄養になりますよ♪

ちなみに今朝の体重は、制限を始めた当から12kg減になっていましたよ。
まずはやってみましょうよ^^