fc2ブログ

2014/01/07

アップルリング

p_1000091.jpg新年あけましておめでとうございます。

しばらく記事更新をサボっておりましたが、皆さんお元気で、無事に新年を迎えられたこととお慶び申し上げます^^

新年最初のパンは、アップルリングになりました♪














毎年、奥さんの実家が送ってくれる「蜜入りりんご」を使ってフィリングを作り、ブロック分けしたアップルパンを丸型でリング状に焼いてみました。

p_1000083.jpg

真ん中を空ければもっとそれらしかったんですが、何も考えずに詰めてしまいました^^;



今回のフィリングは、カロリーオフの甘味料をメインに、蜂蜜と黒糖をブレンドして「レンチン」で作りました。

細かいこと言うと、皮を剥いたリンゴを塩水に浸していたので、若干の塩味も加わってますね。

タッパとか、ポリ袋に材楼を全部入れて電子レンジでチンするだけ…。

今回はポリ袋で作りましたが、熱くて混ぜにくかったので、タッパの方がいいかも。

HBに生地を作ってもらっている間でもできちゃう簡単フィリングです。



丸形に入れて発酵させ、オーブンで焼きました。

p_1000085.jpg

焼き上がりはこんな感じ。

1つ1つのブロックが違う形で…^^;

自分は嫌いじゃないですが、均等に焼きあがった方がきれいですね。

今回は、しっとりパンにしたいばかりに生地の水分量を多くしすぎてしまい、中心部分が若干生焼け…で、型から外してから焼き直しをしました。

水分量は極端に増やすといけません。

しかも、真ん中に穴が空いていないので、余計に火が通らなかったんですね、きっと。






今年のお正月は長かった^^;

我が家は、私が自宅事務所でPC相手の自営業、奥さんが会社勤めなんですが、奥さんのお仕事ってのが因果な商売で、人様が遊んでいる時ほど忙しい…

ゆえに、行事ごとの時にはほぼ休めないんです。クリスマスとかお正月とか。

それでも例年、三が日に1日は交代で休めていたんですけれど、今年は、大みそかに休んで、三が日出勤でした。




世の中には、最終土曜日から、最初の日曜日まで、最長9日間もお休みする方がいる…ってのに、その9日間でたった二日だけ…。

その間、私はすることがないんです。

普段から土日も、祝日も出勤なのは慣れているし、ウィークデイの休みを合わせて出かけると、どこも空いていて、道路もスイスイ…なので、ウエルカムなんですが、お正月だけは勘弁してほしい。

身体が空いている友達がまずいないし、店や施設もやってない、テレビもマンネリ、仕事しようにも相手がお休み、おせち料理なんていらないよね…と年々作らなくなっているので、ほんとーーーーにすることがないっ!

かなり辛かったですよ、正直。




唯一ね、面白かったのはテレ東の時代劇。

西田敏行サンの「影武者 徳川家康」。

正直、全然期待していなかったんですけど、第1部を録画を見たら大河なんかより数倍面白い♪

ネットでもかなり評判ですもんね。



ところが、これもオチがあって、な、な、なんと!「第二部」が録画されていなかった!

年末年始で録画予約がたて込んで、HDDに余裕がなくなり自動キャンセル…だって><

第1部が面白かっただけに見たかったなあ。。。

これだけ評判なんで、再放送に一縷の望みをかけているんですけどね。

テレ東、頼む!再放送しておくれ。。。




本田がミランへいったけど、どうなるかな。というより、W杯。

なんか、ネットでも周囲でも、ラッキーな組に入った的な楽観の雰囲気があるけど、そうか?

コロンビアとか、強いけどな。ギリシャとかって数年前にセンセーション起こしてたし、コートジボワールのイレブンなんて人間じゃないみたいにフィジカルつよつよだけど…

下手すると1勝もできない…なんてこともあり得なくないよね。楽観論が一般人だけならいいけど。

選手に楽観する部分が微塵でもあったら終わりだね。




香川は外せない?

前から言ってるけど、確かにマンUにいること自体すごいけど、日本代表では結果を出せていないし…。

今期、マンUでの成績が振るわないのは、あまり気にしなくていいと思う。

与えられる役割にもチーム事情があるからさ。

でも、代表は違うでしょ。一応、エースだか、準エースだかだし、「10」だしね。

そんな人がこれだけ長い期間、ぱっとした結果が出せないというのは、ピースとしてはまっていないってことじゃないのかな。

香川の個人的な能力は高いのは確かだけど、日本代表では、マンUみたいに生かしてくれる周囲のピースがないのではないのかな…と思うの。

先日のTVでも自身で言ってたけど、シュート打たないんだもの。

それは日本代表選手みんなに言えることで、新しい血のはずの柿谷でもそうだし。

だから大迫に期待するんだけどね、とにかく打っちゃえって ^^

香川、出るなら打とうよ。打たなきゃ何も始まらないよ。




監督は海外組というか、名の通った選手が好きだよね。

でもさ、佐藤寿人だけは連れていっておくれ。

打つよ、きっと。ばかすか打ってくれると思うだけどなあ。

マツダ車に乗ってるから言うわけじゃないけど、なぜ招集さえしないのか解せないことこの上なし…。




釣り、ずっと行ってない。もう2年ぐらいかなあ。

腰が重くて、なかなか出発する気になれないのね、年なんだろうなあ^^;

もう釣り方さえ忘れてるね。たぶん一定速で巻く…なんてできないと思う。

道具、タックルベリー行きか?(うそ)




p_1000090.jpg

ほんで焼き上がり。

ふむふむ、なかなか美味しそうな焼き上がり♪



ここでビックリがっかりなお知らせ。

粉糖がないっ!

アイシングできないってことで、雪のようなデコレーションなしのアップルリング完成でっす♪



p_1010001.jpg

今年最初の食パンはうまくいったよ。

粉の配合と、水の量がうまくいったみたいで、クラムはしっとりふわふわ、クラストはパリっと…。



そんなこんなの年末年始でございました。

なかなか更新しないと思いますが、本年もよろしくお願いいたします。


^^)/


関連記事

コメント

非公開コメント

こんにちは♪
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

アップルリングを焼いたのですね^^
ふっくら美味しそうな焼き上がり♪
おいしいリンゴがあるとパンにも使いたくなりますね。
食パンもこんがり、いい色ですね~^^

奥様、販売などのサービス業なのでしょうか。
KAZさんはお仕事もお出かけも出来ず、友達も
誘えないとなると、長~いお休みになっちゃいましたね。
テレビ東京系って独特ですよね。
たまにしか見ないテレビですが、オモシロいって思うのはたいてい、テレビ東京系です。

新しい年が良い年でありますように!
また来まーす。

Re: タイトルなし

こんにちわ>かなぱんさん

すみません、お返事遅くなっちゃって^^;;

> こんにちは♪
> 今年もどうぞよろしくお願いいたします。
>
> アップルリングを焼いたのですね^^
> ふっくら美味しそうな焼き上がり♪
> おいしいリンゴがあるとパンにも使いたくなりますね。
> 食パンもこんがり、いい色ですね~^^
>
> 奥様、販売などのサービス業なのでしょうか。
> KAZさんはお仕事もお出かけも出来ず、友達も
> 誘えないとなると、長~いお休みになっちゃいましたね。
> テレビ東京系って独特ですよね。
> たまにしか見ないテレビですが、オモシロいって思うのはたいてい、テレビ東京系です。

奥さんは売り上げ管理のお仕事なので、商業施設が忙しいとその翌日がハードになる仕事です^^
まあ毎年のことなので慣れているんですけど、今年は三が日に1日も休みがなかったので…

> 新しい年が良い年でありますように!
> また来まーす。

いつもありがとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。