fc2ブログ

2013/10/26

丹波の黒豆の枝豆アレンジ

IMG_0767.jpgこの季節になると毎年のお楽しみ♪

丹波笹山の親戚から送ってくれる枝豆。

毎年、ありがと~~~!

塩をきかせて茹でて、アツアツのうちにグーっとビールが
うまいのはもちろんなんだけれど、今回は料理にもアレンジしてみた
^^v




すげ~~久しぶりの記事になります^^;

前の記事は8/12。

9月は1件も書かなかったんだねえ。

忙しいのもあるのだけれど、書かなくなると、今度は逆になかなか書きずらくなってくるみたい^^;



毎年、枝豆の鮮やかな色をあしらったご飯は必ず作るな。

IMG_0753.jpgこちらは、鶏肉とひじきと枝豆の炊き込みご飯。

と言っても、色が悪くなるので枝豆は一緒には炊かずに、炊き上がりに加えてみた。

本当は、豆の上にある薄皮は少し黒味があって、ポリフェノールが豊富なんだそうだけど、

豆の鮮やかさを味わいたいので剥いてしまった^^;





というか、画像が縦長なのはiPhoneの写真ばかりだから・・・なのだ^^;

最近、デジカメさえ使わなくなってしまった・・・。





IMG_0775.jpgこちらは鶏風味ごはん。

鍋にする鶏肉をあらかじめ土鍋で煮たので、そのスープを少し使って鶏スープで炊き込んだごはん。

実はこのご飯にはヒントがあって、ケンタに「鶏おにぎり」ってのがあって結構うまいので真似てみたのだ^^

やはり枝豆は炊き込まずに後乗せ。

ほのかな鶏のうまみと、薄味の味付けで、何杯でも食べれちゃう感じ^^





IMG_0748.jpgこちらは枝豆パン。

普通にパンの中に枝豆を練り込んで焼いたパン。

枝豆に塩味をつけてあるので、枝豆が味のアクセントになっていて旨かった^^

あまり得手ではないけれど、できるだけふんわりしたパンに仕上げたつもり。

まあ好評だった^^





IMG_0750.jpg今回はデザートにも挑戦。

ずんだ風の白玉。

枝豆を少し柔らかく煮て、プロセッサで枝豆と蜂蜜、甘味料、豆乳を粉砕して合わせたもの。

枝豆の食感を感じたかったので、裏ごしはしなかった。隠し味に塩を微量。

優しい甘さで美味♪奥さん受けはかなりよかった^^







iPhone5s/5c買いましたか?

AndroidからiPhoneにした人、iPhone⇒iPhoneで継続の人、

どうですか?新しいiPhoneの使い心地は。



ボクは結局まだ変更していない^^;まだ「4s」を使用中。

テザリングがないので、その必要がある場合はAndroid機をもってでないといけない

って程度の不便利さ以外、そんなに困らないのだよねえ。。。



動画やゲームなどにほとんど使わないのでLTEにあまり必要を感じないし、

もし必要ならWiFiの方が早いわけだし。。。



電話の無料通話がなくなるのも嫌。

あまり音声通話をしない人なので、無料分でさえ毎月繰り越してて、一度も通話料が発生したことがないし。



何より、iOS7のアイコンとかの、あの平面的なデザインが嫌い。

電池も喰うらしいし、マメにアプリを終了しないと動作遅くなるとか・・・。


来年2月に3台のうち最後の端末の2年縛りが終わるので、それから考えようかな。

いやあ、それなら「6」まで待つわ・・・^^






IMG_0767.jpg冒頭は休日の朝食のサラダ。

レタス以外は菜園育ちなの、このサラダ。

紫玉ねぎは奈良の義父から。

枝豆は丹波篠山の親戚~奥さんの親戚から。

小松菜(若葉)は自宅のプランターから。





もう夏じゃないので採れる野菜も少ないけど、まだオクラとかできるので、温暖化を身近に感じてしまう。。。

台風もあり得ないし。

マンションの1階の小さな庭だけど、26号で垣根の木が2本なぎ倒されたよ、とほほ。

地球はやっぱりおかしいね^^;

皆さんは、台風とかで被害ありませんか?お元気ですか?

お気をつけて。



ではまたね。

できるだけ早めに書くようにしますね(ほんとかな?)^-^/


関連記事

コメント

非公開コメント

こんにちは♪
お久しぶりです!お元気そうで良かった!

枝豆ごはん、私も好きですよ~。
色もいいんですよね。
ずんだも美味しそうです。

私も「4s」使っています。
まったく困っていないし、動作もじゅうぶん早いので。
osだけでも上げたほうがいいのかなと迷っていますが。
みなさんどうなんでしょうね^^

台風被害、ひどかったんですね。
庭の木が倒れちゃうなんてびっくりですよね!
気候がおかしいので、なんだか怖いですね。

ではまた!

美味しそ~~~

ご無沙汰です~~~
くびを長くして待ってますので、お忙しいでしょうが、またアップしてくださいね。

こんにちは。
ご無沙汰しております。
時々覗いていたのですが・・・お忙しいのかな~なんて思っていました。
枝豆パンが美味しそうです。
kazさんていったらパンのイメージがあるので・・・i-277

またお邪魔します。

Re: タイトルなし

こんにちわ>かなぱんさん<コメントありがとうございます。

ご無沙汰してすみません^^;
日々忙しく過ごしているうちになん日も経ってしまいました。

> 枝豆ごはん、私も好きですよ~。

ねえ、あの色は何ともいえない美しさです^^
毎年送られてくるのが楽しみなんです。

> 私も「4s」使っています。
> まったく困っていないし、動作もじゅうぶん早いので。

ですね、全然困らない・・・。
5Sha飛ばして、「6」で買い換えようかな。

> こんにちは♪
> お久しぶりです!お元気そうで良かった!
>
> 枝豆ごはん、私も好きですよ~。
> 色もいいんですよね。
> ずんだも美味しそうです。
>
> 私も「4s」使っています。
> まったく困っていないし、動作もじゅうぶん早いので。
> osだけでも上げたほうがいいのかなと迷っていますが。
> みなさんどうなんでしょうね^^
>
> 台風被害、ひどかったんですね。
> 庭の木が倒れちゃうなんてびっくりですよね!
> 気候がおかしいので、なんだか怖いですね。
>
> ではまた!

Re: 美味しそ~~~

こんにちわ??>久保園ありすさん

> ご無沙汰です~~~
> くびを長くして待ってますので、お忙しいでしょうが、またアップしてくださいね。

すみません。
なんだかんだで忙しくて。。。
でも書かない慣れってありますよね。
最初は書かないと気になっているのに、だんだんどうでもよくなって…^^:
少しずつでも書こうと思います。

Re: タイトルなし

こんにちわ>サヨさん

> こんにちは。
> ご無沙汰しております。
> 時々覗いていたのですが・・・お忙しいのかな~なんて思っていました。
> 枝豆パンが美味しそうです。
> kazさんていったらパンのイメージがあるので・・・i-277
>
> またお邪魔します。

ごめんなさ~い^^;
なんだか忙しくて・・・。
枝豆、色々と料理して楽しめるので毎年楽しみです。
またお邪魔させて頂きますね。