fc2ブログ

2013/07/09

究麺のかんたん冷やし中華

p_1080752b.jpg

こう毎日暑いと、さすがの袋麺の王者~ラ王~も出番がなくなるか…と思いきや、我が家では冷やし中華用の麺として、この暑い最中でも登場しています♪でも、ラ王をしのぐ、冷やし中華向けの麺を見つけてしまいました^^



なんだか最近、むちゃくちゃ時間が足りない…。

忙しいと言えば確かに忙しいのだけれど、一日を終えて横になる時にフと考えても、そう大したことをしている感じはしないのに、何んやかんやとやる事があって時間がどんどん食いつぶされていっている気がする。



以前、ラジオだったか雑誌だったか…で、年を取ると動きが徐々にスローになるので、総体として、同じ仕事量でも時間が足りない感じがする…って聞いた覚えが…。



理由はともかく、そんなわけでブログのお知り合いさん達にも「不義理」ばかり…^^;

少し前まではちょくちょくブログに伺って記事を拝見したり、コメントを書かせて貰ったりしていたものだが、最近はとんと、そんなことができなくなってしまって、頂いたコメントにお返事するのもレスポンス最悪だし、返礼のコメ入れもなかなか伺えない始末…。

ブログのお友達…、ごめんなさい。

しばらく様子見て、1日が28時間になったり、2昼夜で1日しか経たなくなったりして、また時間ができたらせっせと伺わせて貰おうと思っていますが、今はとてもご無沙汰傾向で申し訳ありませんm(_ _)m

ただひたすらお詫びするのみです^^;




おうちで食べる冷やし中華って、3食焼きそばの冷やし中華版みたいなのがスーパーとかに売っていて、シマダヤとか…、そういうのを買ってくるのが定番…なのかな。

うちはそうかな。

でも、あれもチルド品でそう長期間保存することができないので、「あ、冷やし中華が食べたい」と思っても、必ずしも冷蔵庫のどこかに冷やし中華が潜んでいるわけではなく、逆にそんな時ほど買い置きがないし、ないとなれば余計に食べたい…ってのが人情。。。




そこでワタクシ、ふと気づいたね。

あの、「こりゃあうめぇ!とてもインスタントとは思えないっ!」と評判のラ王の麺を冷やし中華にしちゃろ…と。

袋麺なら長期保存できるし、定評あるラ王の麺なら、そう残念なことにもならんだろう…、というわけで、さっそく試作品を作ってみたよ。

p_1080759b.jpg

タレは昔からずっと売られている冷やし中華のタレ。

ミツカンなので、まあ安定した塩梅のタレ♪



ラ王の麺を茹でて、ありあわせの具材を乗せ、タレを回しかければ試作品の完成。

P_1080748b.jpg

キュウリとトマトは自家製♪

首を長くして待っていた夏野菜の収穫がぼつぼつ始まったのだ^-^v



さっそく食べてみると…

ん?ありゃりゃ?

想像以下。


好きずきなんだろうけれど、ボクは冷やし中華は堅めの麺が好きなんだけど、ラ王の麺は案外柔らかいんだね、しなやか…というか…。



柔らかいとなれば、袋ラーメン対決では、その麺の堅さがアダとなってラ王や正麺に勝てなかった「究麺」の出番でしょ。

_1080743.jpg

タレは今回もミツカン。ホント、安定してるのよ、これ。



p_1080763b.jpg

今回も具材はありあわせ。


おぉ、こっちはアリだね。

冷やし中華の場合、自分的には究麺のが旨いかな。





p_1080755b.jpg

今年最初の朝顔はこんな色と模様。

結構好きだな^^



前にも書いたけれど、今年は植物たちの生育がすこぶるよろしい^^

春先からしばらくはレタスを自給自足できていたし、スナップエンドウもいっぱい収穫。

ニラは採っても採っても餃子の具になり続けてるし、最近はキュウリとトマトが…。

ナスも少ないながら収穫できてるし、オクラが着々と生育中。

久しぶりにルッコラも大量に生育中。さらに七色菜とかいうカラフルな菜っ葉も発芽。

ピーマンだけはちょっと病気っぽくなっちゃって背ばかり伸びて収穫できないけど…。


去年と今年、何が違うのかなあ。。。

しかし、こう暑いと、1日2回の水やりが、、、実はすっごく面倒っちい…^^;




旨い麺の袋麺を使った冷やし中華、オススメでっす♪


関連記事

コメント

非公開コメント

こんにちは♪
いきなり暑くなりましたね~><
体がついていきませんよ~。
私も同じことを感じていましたが、昔に比べて自分の動きがスローになってきてますよ^^;
同じことしてても、あっという間に一日が終わってしまった!なんてこと、しばしば(汗)

袋入りのラーメンで冷やし中華ができるんですね♪
そう、食べたいと思ったときに買い置きはナシ。
乾麺なら保存もきくし、いいかも~^^

野菜がたくさん収穫出来てて、すごいですね~。
オクラまで!たくさん食べられて嬉しいですよね。
朝顔も素敵な色です♪

コメントのお返事はどうぞお気になさらず。
猛暑が続きますから、お体に気をつけて^^
応援☆していきますね~。

P.S ダンナはauのiPhon5を手に入れましたよ~。
   3円運用するんだって言ってます^^;
   もう~、端末ばっかり増えちゃう!

Re: タイトルなし

こんばんわ>かなぱんさん

なかなかお返事できなくてごめんなさい。

> こんにちは♪
> いきなり暑くなりましたね~><
> 体がついていきませんよ~。
> 私も同じことを感じていましたが、昔に比べて自分の動きがスローになってきてますよ^^;
> 同じことしてても、あっという間に一日が終わってしまった!なんてこと、しばしば(汗)
>
> 袋入りのラーメンで冷やし中華ができるんですね♪
> そう、食べたいと思ったときに買い置きはナシ。
> 乾麺なら保存もきくし、いいかも~^^

そうなんです、乾麺なら保存がきくうえに、ラ王とか、最近は美味しい麺が増えたので助かります^^

> 野菜がたくさん収穫出来てて、すごいですね~。
> オクラまで!たくさん食べられて嬉しいですよね。
> 朝顔も素敵な色です♪

今年は野菜の収穫がいいです^^
野菜も花も、すくすく成長してくれています。

> コメントのお返事はどうぞお気になさらず。
> 猛暑が続きますから、お体に気をつけて^^
> 応援☆していきますね~。
>
> P.S ダンナはauのiPhon5を手に入れましたよ~。
>    3円運用するんだって言ってます^^;
>    もう~、端末ばっかり増えちゃう!

すみません。
お言葉に甘えたわけではないのですが、こんなに遅くなってしまいました。
本当にごめんなさい。

うちの奥さんの「5」はつながらなく怒っています。
買い替えを提案したワタシ的には、少々申し訳ない感じです^^;