BLTEサンド

ベーコン・レタス・トマト・エッグでBLTEサンド。ベーコンはカリっと焼き、レタスはシャキ、目玉焼きは微妙なちょっと半熟の黄身やや硬め、そして甘いデルモンテのケチャップ+酸味の少ないマヨネーズ…。
これで旨くないわけがない^^あとはパンの問題ですねえ^^;
ホームベーカリーを買って、パンを作り始めてからもう5年ぐらい経つのかな。。。
途中で、初期の頃だけど挫折した時期があるので、フルじゃないんだけど。
以前は、パンがあまり好きじゃなかった。
なぜかはよく覚えていないんだけど、完璧ご飯派だったな。
でも、ハンバーガーやサンドイッチは好きで、その流れでソーセージとか、コロッケとかの惣菜パンも好きになって、そのうち具材だけじゃなくて、パン自体の美味しさも気になるようになって…。
今じゃパンそのものがすきですもんね^^
前は食パンを食べる時、バターやたジャムやら、色んなものを塗ったり、載せたりしたけれど、最近はそのままが多い。
トースターで片面だけ焼いて、入れたてのコーヒーと一緒に。
それが小麦の味というか、パンそのものの味というか…を味わえるような気がして。
だから、色んなパンを焼くようになったけれど、必ず食パンを焼く。
最近は、蓋を閉じて焼く角食が多いかな。
クラムのキメの細かさや滑らかさが好きなんだな。
+ + + + + + + + + + + + + + + + + +
昨日、ホームセンターに行って、鉢やらプランターやら、土だの、肥料だのを買い込み、苗屋さんで、トマトを3種類4本、胡瓜を1種類、ナスを2種類買ってきた。。。
買ってくるだけで疲れちゃって、植えるのは明日^^;
ここ数年、毎年、トマトと胡瓜を作っているけど、去年はあまり出来がよくなかった。
下人は詳しくないので分からないけど、今年は連作障害とやらを回避せんと、比較的大きくて深めの蜂を買ってきたので、狭い庭の一番日当たりの良い場所で育てようっと♪
夏が楽しみ♪
+ + + + + + + + + + + + + + + + + +
ありきたりだけど、BLTってやっぱり旨いよね。
ウチでは、ほとんどの場合、少し固焼きの目玉焼きが乗るかな。
目玉焼きは半熟も旨いんだけど、垂れまくってヒドイことになるんで、黄身に若干の秩序を持たせられるぐらい火を入れるのが我が家流。
ガブっとかぶりついた時に、黄身が少し流れるけど収拾できる範囲が理想。
この時のトマトはミディトマト。
甘くてジューシーで…、ミディトマトは好きだなあ。
あ、そうそう、トマトといえば…
最近、またトマトジュースを飲むようになって、もちろん食塩無添加のやつ。
あ、俺も少し進歩してる…って思ったのは、以前は塩が入っていないトマトジュースなんて気持ち悪くて飲めなかったんだけど、今は普通に飲める。
塩分控えめ…が、少しは身についてきた感じ^^
こういうのって慣れですね。
コーヒーもそう。
以前は、ジョージアのオリジナル(青い缶)が好きだったけど、今は、微糖でも甘くて飲めないからね。缶コーヒーも、レギュラーコーヒーも全て無糖。
ジョージアが好きだった頃は、逆にブラックなんて苦いだけで味しね~って思ってたし。
最初の1~2回はベロが出たけど、最近はうまいこと角が丸くできるように…^^
これ、半分のところの線で、2種類のパンに分かれている。
半分はプレーンな食パン、もう半分はレーズンパン。
「かなぱん」さんに教わったので、レーズンは水に浸してから使ってる。
パンの水分が取られて、パサパサにならなくなった^^v
クッペな感じ。
でも食感はまるで違う。。。水が多すぎるんだね、きっと。
もっと外側がパリパリっとなって欲しいんだけど。
半分にカットして、クリームチーズを挟んで焼くのが定番。
すげ~~んまい^^!
チーズフランス的な?
でも食感が違う^^;
これは別の時のパン。全粒粉を使ってる。
こんな感じで、チーズたっぷりの惣菜パン、以前はよく買ったっけ。
自分的にはかなりおサレな成形のアンパン。
初めてしたわ、こんな成形^^
でろでろ流れない餡を見つけたからできる成形なのだww
って、色々パンを焼くんだけど、やっぱり食パンで何か挟むのが好きだなあ。
皆さんのイチオシのサンドイッチの具材ってなんですか?教えてくださいな。
コメント
人気ランキングがいつもお近くなので、拝見させていただいております。
わたくしの嗜好があまりにも似ているので思わずコメントを入れてしまいました。
わたくしも以前はパンは苦手で完全にごはん派だったんです。
でもHBを買ってパンの美味しさと言うのに出会ったという気がしました。
HBを買ったのは2年くらい前でしょうか?
買った当時は頻繁に作っておりましたが、今は自分の中でブームが終わってしまって完全にHbはお蔵入りしております。
こちらの記事を拝見して、久し振りに作りたくなってきました。
でもなかなか重い腰が上がらないのです^^v
わたくしの一押しのサンドイッチの具材はやっぱりとんかつです。
かつサンドが大好きな中年のおっさんです。
またお邪魔させていただいて自炊の参考にさせていただきますわ。
今後ともよろしくお願いいたします。
2013-05-02 09:05 さすらい URL 編集
これは!おいしそうなパンが勢ぞろいじゃないですか!
特にBLTEサンドなんてもう、かぶりつきたいですね。
卵をプラスして、ボリュームアップ。
この場合はやっぱり、ちょっとだけ柔らかい黄身。
流れ出しては困りますからね^^
パンをたくさん食べるようになると、だんだん
生地がおいしいものに惹かれるようになるのですね。
食パンのようにシンプルなパンは、生地がおいしければ
サンドもおいしいですからね。
定番ですが、ベーコンとチーズの組み合わせで
食べるのが多いかな~。
クリームチーズ&あんずジャムは、ハード系の
パンにぴったりで気に入っています。
2013-05-02 12:04 かなぱん URL 編集
以前マックグリドルが好き!とコメントしておきながら難ですがサブウェイも好きでハム・レタスはそこからで あとトマトもいいよ~と教えてくれたのはモスさんです
サンドイッチの時はパン トーストしないですね 自分。(冷たい具材ということもありますが。)
パンについては食パン好きです
焼きたてのは何もつけず あと 厚切りをトーストしてた~っぷりバターつけるのも好きです
ただ今日の北海道めちゃ寒いんですよ なので今の気分はモスバーガーです(あのハンバーグとソースでほこほこしたいです)
2013-05-02 20:39 うめ URL 編集
そりゃぁ~もう、肉食系女子としては、カツサンドが一番です!
って、さすらいさんとかぶっちゃいましたね^^;
あと、サーモンとアボガド、玉ねぎたっぷりの組み合わせがラブです
もっとも、自宅に常にそのような食材が揃っているとは限らないので、
普段はチーズとシャキシャキレタスが一番かな?
パンの焼き色が食欲をそそりますね♪
まさにきつね色、どれもおいしそぉ~
2013-05-02 23:38 サプリメント管理士 URL 編集
Re: タイトルなし
> おはつでございます。
> 人気ランキングがいつもお近くなので、拝見させていただいております。
> わたくしの嗜好があまりにも似ているので思わずコメントを入れてしまいました。
> わたくしも以前はパンは苦手で完全にごはん派だったんです。
> でもHBを買ってパンの美味しさと言うのに出会ったという気がしました。
> HBを買ったのは2年くらい前でしょうか?
> 買った当時は頻繁に作っておりましたが、今は自分の中でブームが終わってしまって完全にHbはお蔵入りしております。
> こちらの記事を拝見して、久し振りに作りたくなってきました。
ぜひぜひ^^
パンって好きになると、なかなかハマりますよね。
私も最初、面倒・・・って思っていたのですが、材料の分量を覚えてしまうと、
作業開始からHBのスィッチ入れるまでで10分ほどでできるようになったので、
それからはあまり面倒くさがらずにできるようになりましたよ^^
> でもなかなか重い腰が上がらないのです^^v
> わたくしの一押しのサンドイッチの具材はやっぱりとんかつです。
> かつサンドが大好きな中年のおっさんです。
おー、のっけからリーサルウエポン出してきましたねえ^^
でもカツサンドって、ただ挟めばいいってもんじゃなくて、
美味しいカツサンドを作ろうと思うと、結構手間デスヨねえ。
それだけに余計に旨いのかも♪
> またお邪魔させていただいて自炊の参考にさせていただきますわ。
> 今後ともよろしくお願いいたします。
こちらこそよろしくです~~~^^/
2013-05-03 00:25 KAZ@Laidback URL 編集
Re: タイトルなし
> こんにちは♪
> これは!おいしそうなパンが勢ぞろいじゃないですか!
> 特にBLTEサンドなんてもう、かぶりつきたいですね。
> 卵をプラスして、ボリュームアップ。
> この場合はやっぱり、ちょっとだけ柔らかい黄身。
> 流れ出しては困りますからね^^
タマゴを加えた時にはなぜかトーストサンドにすることが多いです^^
「しつけのよい」目玉や気が必要なのですww
> パンをたくさん食べるようになると、だんだん
> 生地がおいしいものに惹かれるようになるのですね。
> 食パンのようにシンプルなパンは、生地がおいしければ
> サンドもおいしいですからね。
ですねえ。
もっと小麦の味が味わえて、クラストはパリっとしてて
クラムはふんわりしたパンが焼きたいのですが、程遠い感じです^^;
> 定番ですが、ベーコンとチーズの組み合わせで
> 食べるのが多いかな~。
> クリームチーズ&あんずジャムは、ハード系の
> パンにぴったりで気に入っています。
ベーコン&チーズも定番ですね。私も好きです。
クリームチーズは私もよく挟んでトーストにしますけれど、
ジャムですかあ・・・そういうおサレな発想はなかったです^^;
そういえば、レアチーズケーキにジャムかけて食べますもんね。
今度やってみよう^^
2013-05-03 00:30 KAZ@Laidback URL 編集
Re: タイトルなし
> 具は食べ辛いくらいのハム・レタスたっぷりにトマト・マヨネーズがベストです
うんうん、それもいいなあ^^
ハムは極薄切りを何枚も重ねて・・・ですか?
モモハムですよね、ロースハムじゃジューシーなサンドイッチはできませんものね^^
> 以前マックグリドルが好き!とコメントしておきながら難ですがサブウェイも好きでハム・レタスはそこからで あとトマトもいいよ~と教えてくれたのはモスさんです
自分もサブウエイは好きです^^
でもサブウエイには1つだけ不満が・・・。パンにもっと力を入れてくれ!ですww
> サンドイッチの時はパン トーストしないですね 自分。(冷たい具材ということもありますが。)
ハムの場合は焼きません。野菜の場合も焼きません。
ベーコンは焼きますので、パンも焼きます。
目玉焼きが乗るとパンを焼きます。チーズの場合も焼きます。
カツの場合は、両方ありですかねえ。
> パンについては食パン好きです
> 焼きたてのは何もつけず あと 厚切りをトーストしてた~っぷりバターつけるのも好きです
> ただ今日の北海道めちゃ寒いんですよ なので今の気分はモスバーガーです(あのハンバーグとソースでほこほこしたいです)
今日は関東も寒かったです。
モスの新しいパティはいかがですか?
牛100になって美味しさはアップorダウン?
牛豚のパティもメニューによっては残しているようなので食べ比べてみたいですね。
2013-05-03 00:35 KAZ@Laidback URL 編集
Re: タイトルなし
> >イチオシのサンドイッチの具材
>
> そりゃぁ~もう、肉食系女子としては、カツサンドが一番です!
> って、さすらいさんとかぶっちゃいましたね^^;
カツサンドはやはりポイント高いなあ^^
カツサンドはかなり鉄板ですが、ワタクシ、チキンカツサンドも好きなんですよ。
ハムカツもいいし、メンチカツもいい・・・。
カツ…ってことになると、色んなカツがあって、これまた好き好きですよねえ^^
サンドイッチって、ほんと楽しい^^
> あと、サーモンとアボガド、玉ねぎたっぷりの組み合わせがラブです
> もっとも、自宅に常にそのような食材が揃っているとは限らないので、
> 普段はチーズとシャキシャキレタスが一番かな?
ほほー、サーモンとアボカドですか。
私は、アボカドと合わせるのは海老が多いです。サーモンはスモーク??
チーズにレタスも旨そうですね^^
> パンの焼き色が食欲をそそりますね♪
> まさにきつね色、どれもおいしそぉ~
ますますパンの魅力にハマっているようです。
炭水化物ダイエット・・・少し気になっていたんですけど、
ご飯とパンが好きで、パスタが一番多い昼食で、丸亀製麺LOVE…では
とても無理っぽいですね^^;;
どーしよーーーっ!
2013-05-03 00:40 KAZ@Laidback URL 編集
Re: タイトルなし
↑のコメント、「さん」が抜けてました。すみません^^;
> おはつでございます。
> 人気ランキングがいつもお近くなので、拝見させていただいております。
> わたくしの嗜好があまりにも似ているので思わずコメントを入れてしまいました。
> わたくしも以前はパンは苦手で完全にごはん派だったんです。
> でもHBを買ってパンの美味しさと言うのに出会ったという気がしました。
> HBを買ったのは2年くらい前でしょうか?
> 買った当時は頻繁に作っておりましたが、今は自分の中でブームが終わってしまって完全にHbはお蔵入りしております。
> こちらの記事を拝見して、久し振りに作りたくなってきました。
> でもなかなか重い腰が上がらないのです^^v
> わたくしの一押しのサンドイッチの具材はやっぱりとんかつです。
> かつサンドが大好きな中年のおっさんです。
>
> またお邪魔させていただいて自炊の参考にさせていただきますわ。
> 今後ともよろしくお願いいたします。
2013-05-03 00:42 KAZ@Laidback URL 編集
おぉ~美味しそうだわ
どれも美味しそうだこと。
長くパン焼きしてないけど、私しも久しぶりに焼こうかな。
こんなに美味しそうなのを見せられたら・・・困るなぁ。
バターたっぷり+レーズン入りでも焼くとしましょう。
2013-05-04 15:23 きき URL 編集
お?
こちらもBLTサンドじゃないですか~^^
我が家も先週食べたばかりです^^
でもKAZさんのはパンも自家製ですからね~
美味しさ200倍でしょう~
どのパンも美味しそうですね~~
チーズフランス的なやつも全粒粉パンもいいな~
あ~~ 美味しそう!
>売らない あはは 私は売らないは3番目の候補にきたわ(笑)
そうそう 朝のあの占いは 見ちゃうと気にしますよね。
でも途中ですっかり忘れているけど^^;
結局あまり気にしてないってことか?;;
☆
2013-05-04 15:45 mana URL 編集
Re: おぉ~美味しそうだわ
> 相変わらずパン焼きしてますね~!
> どれも美味しそうだこと。
> 長くパン焼きしてないけど、私しも久しぶりに焼こうかな。
> こんなに美味しそうなのを見せられたら・・・困るなぁ。
>
> バターたっぷり+レーズン入りでも焼くとしましょう。
べ、別に困らんでしょうに^^;
ききさんセンスで焼いたパン、見せてほしいなあ。。。
パン焼きってホント、飽きないです。
2013-05-06 01:03 KAZ@Laidback URL 編集
Re: タイトルなし
> KAZさん こんにちは♪
>
> お?
> こちらもBLTサンドじゃないですか~^^
> 我が家も先週食べたばかりです^^
はい、拝見しました~
> でもKAZさんのはパンも自家製ですからね~
> 美味しさ200倍でしょう~
> どのパンも美味しそうですね~~
> チーズフランス的なやつも全粒粉パンもいいな~
> あ~~ 美味しそう!
最近少しはマシになった感じですけど、
でもまだ食感とか思っているようにならなくて・・・
パンって奥が深いです。
> >売らない あはは 私は売らないは3番目の候補にきたわ(笑)
> そうそう 朝のあの占いは 見ちゃうと気にしますよね。
> でも途中ですっかり忘れているけど^^;
> 結局あまり気にしてないってことか?;;
> ☆
そうそう、それに関連することが起きるまで忘れてますよね^^;
でも、朝の占いはできるだけ見たくないなあ…と思うのです。
2013-05-06 01:06 KAZ@Laidback URL 編集