今はコレ!な食パンの配合~我が家のパン作り事情
いや~~~、ダメだ!
もうぜっんぜん時間がありません^^;
仕事も最近あまり好調と言えず、色々とやらなきゃならない事が多いし、
住まいのマンションの理事会の方も、なにやかんやで忙しい…。
そんな中でも食べるものは必要だし、
せっかく食べるなら、美味しい方がいいし、
同じ美味しいなら、短時間で簡単に作れた方がいい…
そんなこのブログのコンセプトは、まさに今の自分にピッタリですが、
それを記事にする時間も必要…となると少々厳しい現実があります^^;;
そんなわけで、眠る時間を削っても時間が足りなくて、
時間をかけた料理なんて全然できないし、
料理したとしても、それを記事に書くことができない有様なんです。
最大限の好意を持ってご訪問して下さる皆さんに申し訳ない事この上ないんですが、
いましばらくは、こんな状態が続いちゃいそうです。
んでもって本日は久々の「パン」ネタ。
忙しいとは言え、自宅事務所での仕事のメリットは、
仕込むほんの数分さえ取れれば、デスクでパソコンを叩きながらでも、
ホームベーカリーがパンを焼いてくれること^^
同じ食パンでも、配合や水の量、どんな粉を使うかで違うって、わかってきました。
少し前までは、ゴールデンヨットとか、スーパーキングとか、
膨らみのよい粉で作った食パンが美味しい…って思っていたんですが、
最近、少し考えが変わってきました。
最近のお気に入りの配合は2種類。
1.トーストにすると旨い配合
・強力粉(スーパーキング)・・・・180g
・強力粉(スーパーカメリア)・・・70g
・塩・・・・5g
・砂糖・・・15g
・スキムミルク・・・6g
・無塩バター・・・・15g
・水・・・180g
・フェルミパン・・・2.5g
そのままだと粉の香りが弱く、食べても普通の食パンのイメージですが、
トーストすると、香ばしい香りが立ち、サクサクの歯ごたえも堪りません。
私は、バターもジャムも何もつけずに、トーストしただけで食べています^^
2.サンドイッチが旨い配合(つまり焼かずに食べる)
・強力粉(スーパーキング)・・・・100g
・強力粉(スーパーカメリア)・・・100g
・強力粉(イーグル)・・・・・・・50g
・塩・・・・・4g
・砂糖・・・・20g
・スキムミルク・・・10g
・無塩バター・・・20g
・水・・・190g
・パネトーネマザー・・・12g
絶妙のしっとり+ふんわりです。
滑らかで、自重で潰れてしまうほどの柔らかさのクラムがお気に入りです。
焼きたては、そのクラムと、カリカリのクラストが絶妙です^^
トーストぜずにそのまま食べたり、サンドイッチやジャムなどと
相性がいいようです。
私はパン作りが上手な人ではないし、研究も重ねていないので、
たぶん、私の思い込みか、たまたま上手く焼けているだけ…かもしれませんが、
その時の気分で、どちらかの配合で焼いています、最近。
たぶん、スーパーキングって粉が、トーストに向いている粉なのかな…と思い、
スーパーカメリアは、トーストせずに食べると旨い粉なんじゃないでしょか。
スーパーカメリアが菓子パンにいいよ…と言われるのは、
菓子パンは、トーストせずに食べるからかも…なんて勝手に納得しています^^;
スーパーキングを使うと、膨らみが良いので、
砂糖の量と、イーストの量は調整しないと、HBのフタにくっつくほど膨れます。
水の量は、この粉と配合だと190gが限界のようです。
これを超えると・・・
自分を支えきれなくなって、てっぺんが陥没してしまいます。
こうなると、HBの中で壁面にくっついてしまい、大掃除を余儀なくされます^^;
■食パンサンド
以前にご紹介した食パンを使った簡単なホットドッグは我が家の定番です^^
食パンに具材を乗せて、クルリと巻いてトースターで焼くだけ♪
2の配合のパンで作ります。
え?2の配合なの?…ですよね^^;;
はい、そうなんです。
2の配合はトーストしない方が旨い・・・と書きましたが、
食パンドッグだけは別なんです。
というのも、クルリと包んだ際に、食パンが割れたり、裂けたりしないためには、
2の配合から生まれる、シットリさ、柔らかさが必要なんです。
試して見ると分かりますが、1の配合の食パンで作ると、
パンが割れたり裂けたりするし、てっぺんの爪楊枝が止めにくいんです。
今日は、定番の魚肉ソーセージと、コーンマヨを作ってみました。
焼きあがると、てっぺんお爪楊枝は取ってしまっても、そのままの形を維持します。
魚肉ソーには、ディジョンのマスタードをたっぷり^^
コーンマヨは、ホワイトペッパーで見た目分からずのスパイシーに仕上げました♪
+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + +
マンション理事会ってそんなに忙しい?って時々聞かれるんですが、
実はうちのマンション、今年はちょっと特別なんです。
マンション管理士を導入して、委託管理費等を見直し、
年間何百万円かの節減をし、その節減分を積立金の上乗せ。
それで、将来の大規模修繕の費用を追加の一時金なしに賄う…
ということを今期から始めたんですよね。
全ての業務を見直して、元々入っている管理会社の押し付けじゃなく、
自分たちの望む管理業務を見つけ出すところから。。。始めたばかり。
ウチのマンション、できて3年なのでまだまだこれから…なんです。
なので、何やかんやで忙しいのです。
ここ最近少し落ち着いているけど、週に3回も集合!なんてこともあり、
確実に、家庭生活や仕事(私、自宅仕事なので余計に)に影響してる…。
ただ、今頑張れば、20年後、30年後に、一時金を支払わずに済む、
大規模修繕が実施できるから・・・って、各理事さん一生懸命なんです。
でも、最近あまりに忙しすぎ・・・って感じます。
正直、私、抱えているものが多すぎて、もうアップアップ・・・。
1日、36時間ぐらいにならないかな。。。
+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + +
そんな私でも、美味しい焼き立てパンが食べられるのは、
少なからず、気持ちも楽になってるだろうし、幸せかな…って思います♪
ご馳走さまでした。
+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +
■撮影
カメラ:SONY α33 SLT-A33
レンズ:SONY SAL1855 3.5-5.6/18-55 SAM
+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +
拙い記事を最後までお読み頂き、ありがとうございましたm(_ _)m
応援クリックを、よろしくお願いいたします!!
↓のバナーをポチっポチっと応援をお願いします!
ポチっと応援して頂けると、次の記事への意欲がグンと高まります^^




ランキング参加中♪よろしければクリックお願いシマス♪
コメント
ほんと 忙しそうですね^^;
それでもちゃんとパンを焼いて すごいです。
焼きたてパン、美味しそうですね~
きれいにカットされている~
パンもそうだけど スイーツとかも 配合や分量でだいぶ変わりますよね。
g gで 微妙な変化^^;
サンドイッチ、旨そう~~ お昼からビールと食べたい気分^^
>なす、なんか手強いですね^^;
☆
2012-06-17 14:24 mana URL 編集
承認待ちコメント
2012-06-17 17:23 編集
お忙しいなかパン作り、尊敬しちゃいます^^
わたしは暇なのに手抜きばかりで・・・
こんがりサンドに敷いてあるペーパーは横文字のようで、
なんかお洒落です(^_-)-☆
後ろに写っているのは、おなじみの粒マスタードの瓶詰めですね
ソーセージにはコレですね^^♪
2012-06-17 21:14 サヨ URL 編集
私は貧乏ヒマなしってことでいつもバタバタしています
優雅にティタイムなどしたいのですが・・・
HBで焼く手作り食パンには憧れます
まだHB買ってないんです・・・
でもパンが大好きで毎朝淹れたての珈琲にロールパンが理想なんです
KAZさんの巻きトーストおいしそうです
今がんばらないといけないことは待ってくれません
くれぐれも無理されませんように・・・
私もマイペースでがんばります(*^^)v
2012-06-17 21:52 玉茶丸 URL 編集
とってもお忙しそうですが、くれぐれも無理はなさらず。
コメ返もお気になさらずに^^
マンションも管理が大変そうですね。
たくさんの人が住んでいますからね。
忙しくてもおいしいパンやご飯を食べたい!っていう
気持ちわかりますよ~。
自宅でお仕事をしていて、ホームベーカリーのパンが焼ける
香りがしてくるとたまらないでしょうね^^
ちょっと癒されるような。
配合もキチンと研究されていて、すごいですね。
研究熱心なところ、私も見習わなくちゃ~です^^;
2012-06-18 12:32 かなぱん URL 編集
このくるりんサンド前から気になってます。
取り合えず、食パン買ってきて試してみます!
先日KAZさんレシピの”鮪ステーキ”ついに客人にも
出してしまいました。
大好評でした~!(^^)!
ありがとうございました。
2012-06-18 20:07 ちびだこ URL 編集
Re: タイトルなし
> こんにちは♪
>
> ほんと 忙しそうですね^^;
はい、どうなってるんだか・・・-^^-
> それでもちゃんとパンを焼いて すごいです。
> 焼きたてパン、美味しそうですね~
> きれいにカットされている~
いやいや、HBですから・・・^-^;
粉などをセットする10分ほどあればパンは焼けるので
ぜんぜん偉くはないデス^^;
> パンもそうだけど スイーツとかも 配合や分量でだいぶ変わりますよね。
> g gで 微妙な変化^^;
> サンドイッチ、旨そう~~ お昼からビールと食べたい気分^^
最近じゃ、成形パンを焼く時間がないものですから、
ドッグパン、バーガーバンズも焼けないで、苦肉の策・・・です
> >なす、なんか手強いですね^^;
> ☆
いや、茄子マイスターですよ。ほんとすごい^^
2012-06-19 01:08 KAZ@Laidback URL 編集
Re: タイトルなし
> こんばんは。
> お忙しいなかパン作り、尊敬しちゃいます^^
> わたしは暇なのに手抜きばかりで・・・
いへいへ、ホームベーカリーが焼いてくれるだけなので^^;
ウチの、今はなきナショナル製のHBを褒めてやってください。
ご老体なのに頑張ってますから^^
>
> こんがりサンドに敷いてあるペーパーは横文字のようで、
> なんかお洒落です(^_-)-☆
> 後ろに写っているのは、おなじみの粒マスタードの瓶詰めですね
> ソーセージにはコレですね^^♪
交流させて頂いているブログさんで見て、
英字新聞のようなペーパーを捜したんです♪
「美味しんぼ」にも登場したおなじみのディジョンです^^
やっぱこれだね~です♪
2012-06-19 01:11 KAZ@Laidback URL 編集
Re: タイトルなし
> お忙しいのですねぇぇぇ
> 私は貧乏ヒマなしってことでいつもバタバタしています
> 優雅にティタイムなどしたいのですが・・・
時間が全然足りなくて、コメントのお返事が遅くて申し訳ないです^^
日中書き込みを見つけて、公開にするのがやっと・・・です。。。
お返事はこんな夜中になってしまって・・・すみません。
> HBで焼く手作り食パンには憧れます
> まだHB買ってないんです・・・
> でもパンが大好きで毎朝淹れたての珈琲にロールパンが理想なんです
> KAZさんの巻きトーストおいしそうです
成形パンですね。
何年やってるか忘れるぐらいなのに、未だにバターロール、うまくできません^^;;
食パンドッグは苦肉の策で生まれた我が家の定番ドッグ風なサンドイッチです。
> 今がんばらないといけないことは待ってくれません
> くれぐれも無理されませんように・・・
> 私もマイペースでがんばります(*^^)v
完全にオーバーペース、オーバーワークです・・・。
毎日くたくた・・・しかも、肩こりバリバリです。
2012-06-19 01:15 KAZ@Laidback URL 編集
Re: タイトルなし
> こんにちは♪
> とってもお忙しそうですが、くれぐれも無理はなさらず。
> コメ返もお気になさらずに^^
すみませ~ん。
そう言って頂くと少し気が楽になります^^
> マンションも管理が大変そうですね。
> たくさんの人が住んでいますからね。
人それぞれ…でまいります^^;;
> 忙しくてもおいしいパンやご飯を食べたい!っていう
> 気持ちわかりますよ~。
> 自宅でお仕事をしていて、ホームベーカリーのパンが焼ける
> 香りがしてくるとたまらないでしょうね^^
> ちょっと癒されるような。
そうなんです。
焼ける時の香ばしい香りとか、ふわふわなクラムとか、
カリカリのクラストとか…、パン焼きってなんだか癒されます^^
> 配合もキチンと研究されていて、すごいですね。
> 研究熱心なところ、私も見習わなくちゃ~です^^;
研究ったって、色々知識もないまま好き勝手やってて
たまたま見つけた配合ですもん、威張れませんww
2012-06-19 01:18 KAZ@Laidback URL 編集
Re: タイトルなし
> 忙しそうですが、体には気をつけて下さいね!
ありがと~ございます。
ばばちゃん、みーくんみて癒されつつ頑張ります!
> このくるりんサンド前から気になってます。
> 取り合えず、食パン買ってきて試してみます!
できるだけ柔らかな食パンをお願いします。
意外と食パンって割れやすいです^^;
> 先日KAZさんレシピの”鮪ステーキ”ついに客人にも
> 出してしまいました。
> 大好評でした~!(^^)!
> ありがとうございました。
おーーー、すげ~~~。
お客様に出してしまったなんて、なんて勇気のある方でしょう!
でも好評でよかったよかった^^
2012-06-19 01:20 KAZ@Laidback URL 編集
マンションの管理組合が大変と私も人から聞いたことがあります。病み上がり(骨折の)なのでどうぞお大事に。
スーパーキングとスーパーカメリアの違いが私は今一つ分からずいましたが、記事を読みなるほどといまさらながらに感心してしまいました。
フェルミパンとかパネトーネマザーは何でしょうか?
スーパーでも売っていますか?
2012-06-19 15:34 アリエルマッキー URL 編集
それにしても毎回大元からの手抜きない素敵なメニューに
本当に本当に感心するばかりです。。。(見習わなければ・・・f^^;;;)
このてっぺんの陥没したパン!!!
失敗とは言えすんごく美味しそうですね~~~
その中にバターや砂糖を入れてアングリかぶりついてみたいです~~~(>▽<*);;;
それから・・・食パンサンド!!!
やっぱりすごくオシャレでvvv
どこかフレンチな香りが漂っててv本当にそのセンスが素敵です~(*>ー<*)あぁ・・・美味しそうvvv
2012-06-19 22:28 yumita URL 編集
Re: タイトルなし
> kazさんお久しぶりです。本当にお忙しそうですね。
> マンションの管理組合が大変と私も人から聞いたことがあります。病み上がり(骨折の)なのでどうぞお大事に。
ありがとうございます。
肋骨はたぶん大ジョブだと思います。
うつぶせになるとまだ少し怖いですけど^^
> スーパーキングとスーパーカメリアの違いが私は今一つ分からずいましたが、記事を読みなるほどといまさらながらに感心してしまいました。
いや、勝手な想像ですよ・・・。
たぶん、ものすご~~くいい加減なこと言ってます、ワタシ^^;
> フェルミパンとかパネトーネマザーは何でしょうか?
> スーパーでも売っていますか?
フェルミパンはドライイーストの名前、
パネトーネマザーは酵母(ドライイースト入り)です。
どちらもホームベーカリーに使えます。
香りとか膨らみ方とか違う(ように感じる)ので、
気分で使い分けています^^
スーパーではどうでしょう。見たことないかな。
黄色い箱のやつしか置いてないんじゃないでしょうか。
2012-06-22 01:18 KAZ@Laidback URL 編集
Re: タイトルなし
> 理事会、町内会・・・そういったものの大変さって何かと分かります~(T∀T;)本当にお疲れ様ですm(__)m
これでも総会が終わって少し落ち着いたんですけどね^^;
> それにしても毎回大元からの手抜きない素敵なメニューに
> 本当に本当に感心するばかりです。。。(見習わなければ・・・f^^;;;)
いやいや、そう見せてるだけですよん♪
そーゆーの、うまいんです^^
> このてっぺんの陥没したパン!!!
> 失敗とは言えすんごく美味しそうですね~~~
> その中にバターや砂糖を入れてアングリかぶりついてみたいです~~~(>▽<*);;;
おぉ、なるほど!それは旨そうです!
パン自体は旨かったんですよ。
> それから・・・食パンサンド!!!
> やっぱりすごくオシャレでvvv
> どこかフレンチな香りが漂っててv本当にそのセンスが素敵です~(*>ー<*)あぁ・・・美味しそうvvv
食パンドッグは、もう我が家の定番です^^
でも、オシャレかな~~、言われたことないですよ~。
・・・・・・・・
あ、ちょっと庭の木に登ってきました^^
褒められたので^m^
2012-06-22 01:22 KAZ@Laidback URL 編集