fc2ブログ

2008/05/15

洗足 まぐろ家尾利長(ランチ)

今日は、奥さんとランチを食べよう!と一緒に出掛けました。
お目当ては「鮪」。かねてより通りがかりに気になっていたお店でランチしてきました^^

にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ



東急・目黒線の洗足駅の程近く、閑静な住宅街にあるまぐろ専門のお店。
お店の佇まいから高級なオーラを勝手に感じてしまいますが、
中へ入れば、実はリーズナブル&フレンドリーな隠れ家的お店です。

お店の名前は、「まぐろ家 尾利長(Oricho)」。

IMGP1099.jpg

入り口は、外の階段を下りて地下にあります。
伺ったのは、雨の強い日だったのですが、
濡れた靴で上がるのが申し訳ないような綺麗な板張りの店内は
個人のお住まいを改装したような感じで、
クラシック音楽が流れゆったりした時間が流れています。

IMGP1100.jpgIMGP1101_20080514215504.jpg


ランチは12時~13時半ですが、用意した食材がなくなったら終了とのこと。
ランチ・メニューは2品だけ。
まぐろ寿司と、海鮮寿司だけです。
デザートは、冷しあずきのみ。

IMGP1102.jpg

こちらがランチのお品書き。


奥さんは、1575円(税込み)のまぐろ寿司と、食後の冷しあずきを注文。
私は、1050円(税込み)の海鮮寿司を大盛り(+525円税込み)で注文しました。

待つことしばし…


おお、これはなかなか変わった趣向の盛り付けですね^^
普段、近隣の洗足マダムに提供されるんだな…
と考えると、ナルホドね…という感じです。

IMGP1104.jpgIMGP1103.jpg


まぐろ寿司の方は、異なる部位が何種類か乗っているようです。
赤みと、少し脂の部分を貰いましたが、赤みはいい香りがしました。
脂の身も、中トロほどの控えめな脂で、ランチ向きでした。

海鮮寿司は、まぐろ、ブリ、サーモン、あじ、烏賊、たこ、ホタテ、青柳、甘エビ
などが乗っています。
おそらく、タネは日によって若干変わるんでしょうね。
今日のネタでは、青柳が磯の香りがしておいしかったのと、
ホタテが身や貝柱、ヒモなど、ホタテ貝の全てが食べられたのが○でした^^
目にも彩かで、量も味も満足しました。


IMGP1105.jpg

お椀は、アサリのお味噌汁。
大粒のアサリが3~4つ。
出汁がよく効いたお味噌汁で、味噌は少し甘めでした。
お寿司の酢メシも若干甘みがありましたので、…ご主人は関西系の方なのでしょうか?


IMGP1107.jpg

こちらは、奥さんご注文の冷しあずき。
当然、自家製なんでしょうね。
ちょうど良く煮崩れたあずきが程よい甘さで、軽いデザートとしては最適でした。



以前から気になっていたのですが、タイミングが合わずに、今日初めて伺いました。
なんでも、ご夫婦で営業されているそうで、
気さくで、かわいい感じの奥さんが、いい雰囲気を醸し出されていました^^

私たちが食事中にも、近隣の奥様でしょうか…予約に来られた方が何人もいましたので、
地元で愛されているお店なんだな…ということが伝わってきました。

そんな雰囲気も、ランチも気に入った私たちは、夜のお料理も味わってみたくなり、
ちょうど、今月末の「結婚式記念日(奥さん命名)」に予約を入れました。
どんな名前にしろ、二人でおいしいものを食べる機会を作るのは良いことですから^^

こちらは夜のお品書き。
そんなにお高い!という金額ではありません♪

IMGP1108.jpg

コース料理の真ん中の「握り一貫」というのが、ものすごい興味しんしんです♪


久々に素敵な感じのお店で、ホントは教えたくないんだけどな…
というような、私好みのお店に出会えました^^v



(注)いつものことですが、全ての記事内容はあくまで私の主観ですので
その点ご理解の上お読み下さい。

Posted by KAZ 2008_05_15_


拙い記事を最後までお読み頂き、ありがとうございましたm(_ _)m

応援クリックを、是非ヨロシクお願いいたします!!
いずれか1つでも結構ですので、ポチっとご協力をお願いします!

にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ



関連記事

コメント

非公開コメント

こんばんは
相変わらずうまそーな記事ですね
ネタがこぼれ落ちそうです。
四角くて白いお皿(お盆みたい)に取りながら食べるんでしょうか?
シャリに行き着くまで大変そう^^

こんにちわ>センセ♪

旨そうでしょ?実際旨いですよ^^ 今度、ご一緒しませう。

四角いお皿は、結構、大きいんです(まぐろ寿司に写っているお箸を参照)。
なので、特に取り皿など必要なく、四角い大きなお皿の中で取り崩しながら食べられます。

最近、出色のお勧め店です^^

尾利長の情報さがしてました!いい情報ありがとうございました!

コメントありがとうございます>さわさん

いいお店ですよ、是非、おいしい鮪を召し上がって下さい。