fc2ブログ

2011/12/25

平常運転のクリスマスイヴ

我が家のクリスマスは、普段と全然変わらぬ平常運転なんです。

にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ 人気ブログランキングへ

 ランキング参加中♪よろしければクリックお願いシマス♪




我が家は、私が自営業で自宅にずっといる仕事。
デスクでパソコンワークがほとんどです。

一方奥さんは…というと、会社員でしかもちょと特殊な職種なので、
世の中の人が休んで遊んでいる時に忙しい…そんな仕事です。
販売や店舗勤めじゃないんですけどね。

なので、普段から土日祝日無関係というか、逆に、休めないんですが、
それが、クリスマス、お正月なんてことになると、全く休めない…^^;;

まして、年を重ねるごとに責任も重くなって、
若い子やバイトさんを優先して休ませるので、
クリスマスやお正月に、1日でも休みを取ることもままならなくなってきました。

だから我が家のクリスマスは、なにもなくて平常運転です。
小さい子供がいるとそうもいかないのでしょうが、
私の娘もとっくに成人した大人なので、夫婦二人がそれで良ければ問題なし…です^^



プレゼントに関しても少し変だと言われます。
我が家のプレゼントは、買った時、欲しい時に渡しちゃう^^

まず、私がリサーチを始めます。
何か欲しいものはなさそうか、何に興味を持っているのか、凝ってるものは?等々。
その上で、いくつかピックアップしてプレゼンをします。

今年は、
1.奥さんが身に着けているブランドのアクセサリ
2.お顔の手入れをする、私には分からない家電
3.私がかっこいいと思ったブーツ
4.iPhoneまたはiPod+WiFi
でした。

その中から、奥さんがチョイスしたのは「iPod+WiFi」でした。
P1060500b.jpg


クリスマスに一番近い手前の休日(もちろん平日)に買いにいきましたが、
クリスマスまで待たずに、その場で渡しちゃう。。。




知人に言わせると「夢がない」だけど、我が家はそのスタイルがいいみたい。

欲しくないものを「夢」と共に貰うより、今一番欲しいものが貰えるわけだし、
プレゼンする時点で、ちゃんと相手のこと考えているのも伝わってるし。


  ちなみに、iPod+WiFiを選んだのは、ドコモのスマホがあまりに馬鹿だから。
  Mediasを使っているんだけども、反応遅いし、スクロールしたいのに、  
  勝手にリンク開いちゃうし、拡大も触った部分を開いちゃう。。。
  この端末って、販売していいレベルに達していないんじゃないの?って思う。

  10月に私がiPhone4sを買って、その動作の的確さ、レスポンスの良さを賞賛、
  その影響で、自分も欲しい…となったらしい。
  でも、お財布携帯などの機能は欲しいので、iPhoneではなくiPodにした…
  ってことらしいです^^
  通勤電車の中で音楽聴いたり、WEBしたりと活躍中だそうです^^


そんなわけで、24日も大寒波の中、駅まで原付で通勤。。。偉いなあ。。。




夕方まで、「今年も何もなしだね」という打ち合わせ通り、仕事してたんだけど、
クリスマスにチキンの一つもなくて、ご飯と味噌汁と…ってわけにも…って思って、
急遽作り始めたけど、それ用の食材を買っていないので、大したことはできなくて^^;;
それに、盛り付け用のプリティなカップとかも用意してないし…。

思い立ったのが5時過ぎで、奥さん帰宅予定が7時15分…。
私の腕で2時間ではこんな程度が限界でした^^;;


P1060611b.jpg

pod20111224_002b.jpg


あり合わせで恥ずかしいんですケド…ーー;;
まあ気持ち…ですよね♪

  ・ハニーローストチキン
  ・フライドチキン
  ・タルタルサラダ+ゆで卵
  ・人参グラッセ+自家栽培ブロッコリ
  ・プチトマト
  ・自家栽培パセリ
  ・パスタ・ボロネーゼ
  ・ワインサワー
  

いや~、ブロッコリとパセリ、育ててよかった^^

ハニーローストチキンは我が家の定番、オイスターソースと蜂蜜をつけて焼きました。

フライドチキンは、ケンタのスパイスを真似してみましがが、あんまり近くならなかった^^;;
美味しかったけど、ケンタのフライドチキンにはなりきれなかったです。

タルタルサラダは、タルタルソースにショートパスタを入れてサラダに…。
少し前にフィッシュフライに付けたタルタルを気に入ってくれたので、
そのままサラダにしちゃいました。
オニオン+ピクルス+コンデンスミルク+牛乳+塩+白胡椒+マヨネーズ+レモン汁+パセリ。

人参グラッセは、バターを控えたらツヤが全然でなかった^^;;

ミニトマトは、甘酢で漬けたものを…と思ったら、潰れてしまっていて見た目が悪い…
で、生のままのを乗せただけ・・・^^;;


ボロネーゼは、炒めた挽肉と玉ねぎにトマトソースを加え、
ルーミックを使って簡単に仕上げました^^;;
今回のトマトソースは酸味が少なくておいしかった♪

ワインサワーは、赤ワインにウエルチの葡萄ジュースを混ぜ、炭酸で割りました。
甘くて美味しい軽いお酒に♪これで、めりくりの乾杯をしました^^




あ、ちなみに私へのプレゼントは今回は繰越し…にしました。

先日iPhoneを買ったので、今のところ欲しいものがなかったので、
次回の誕生日(6月)に繰越しました。
前回の誕生日分も繰り越しているので、次回は相当なものを頂けそう?です^^

  スモーカーが欲しいとか、パンきりナイフの長いやつが欲しい…とかあるんですが、
  そういうものは、ポイントで買えるので、プレゼントしてくれなくても…なんです。
  それに、自分だけのものじゃないから、私へのプレゼントとは違う感じ…^^;;




そんなこんなの平常運転のイヴでした♪


25日は少し早く帰れそう…というので、外食をする予定にしています。



遊びにきてくれた皆さんへ、メリークリスマス♪



+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +

■撮影

 カメラ:Olympas E-PL1s
 レンズ:Panasonic LUMIX G VARIO 14-42mm/F3.5-5.6 ASPH
 付属品:Kenko ACクローズアップレンズNo.4

+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +

Posted by KAZ 2011_12_25_


拙い記事を最後までお読み頂き、ありがとうございましたm(_ _)m


応援クリックを、是非ヨロシクお願いいたします!!
↓のバナーをポチっポチっとご協力をお願いします!

ポチっとご協力頂けると、次の記事への意欲がグンと高まります^^


にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ 人気ブログランキングへ

 ランキング参加中♪よろしければクリックお願いシマス♪



関連記事

コメント

非公開コメント