【簡単野菜料理】茄子とNUIのミート&ホワイト二層グラタン
今日のグラタンは、おかずに一品困った時などに便利な超手抜きグラタンです。
でも、手抜きなんだけど、「ミートソース」+「ホワイトソース」という、
反則スレスレのような、ゴールデンコンビなので、ウケは悪くないと思います^^
使う具材も冷蔵庫や冷凍庫にあるもので、特別買い物はしませんでした。
お肉は鶏モモ肉がありました。
野菜は、玉ねぎと、今が美味しい茄子(ちゃんと嫁にも食わせたデス^^;)だけ。
底に、NUI(ライスマカロニ)を敷いてみました。
ミートソースとホワイトソースは、いずれも市販品を手直しして使いました。
時間のかかるマカロニを最初に茹でておきます。
その間に、肉や野菜のカット、下味付けをしておきます。
グラタン皿に、バターやオイルをサっと塗っておくのも忘れずに。。。
鍋に市販品のミートソースを出し、少し味の手直しをします。
トマトソースを加え、赤ワイン・葡萄ジュース・コンソメ・玉ねぎ微塵切りを入れて、
少しの間煮込んでおきます。黒胡椒・パルミジャーノ・カルダモンなどで風味付けも。
(ワタクシ、このカルダモンの香りがすっごく好きなんですよねぇ^^)
別の鍋に、ハインツのホワイトソースを出し、牛乳を足して暖めます。
白ワイン・白胡椒・コンソメなどで味を調整して、ルーミックの粉のホワイトソースを入れ、
焦げないように混ぜながら加熱、トロみをつけてゆきます。
あまりドロドロにならない適度なトロみで火からおろし、スタンバイ。
同時進行で、鶏モモ肉を一口大にカットし、焼き目をつけます。
上記でガスコンロを2口使っているので、鶏肉は「レンジでマルチパン」を使用。
電子レンジで焼き目が付けられ、設定時間で自動的に加熱が止まり、
焦げずに適度な焼き目で止まってくれるので、同時進行加熱には便利ですね^^
(このレンジ加熱が終わったら、オーブンの予熱を開始します)
大降りにカットし、水にさらしてアクを抜いた茄子と、
ザク切りの玉ねぎを、ミートソースに入れて、さらに煮込みます。
マルチパンから鶏肉を取り出し、これもミートソースに加えます。
グラタン皿の底部に、よく水切りしたライスマカロニを敷き、
上から、ミートソースを具材もろとも注ぎます。
さらに、スタンバイしておいたホワイトソースを万遍なく乗せ、
パルミジャーノ、パン粉をふって、余熱しておいたオーブンへ。
ミートソースもホワイトソースもすでに出来上がっているので、
調理する過熱ではありませんので、ここで「グリル」に変更して、
ホワイトソースの表面だけを焼きます(オーブンより早い)。
最後にもう一度パルミジャーノをガリガリして完成です♪
残念なことに、ちょっと焼きすぎ…、焦げちゃいました^^;
お皿に取ると…
ヤバいよね~、こういう「絵」^^
ミートソースはレトルトといえども、手直ししているし、
鶏肉や玉ねぎ微塵を入れて煮込んでるので、旨みも十分出ています^^
トマトソースの酸味も飛んでガッチリした印象のミートソースに、
まろやかなホワイトソースが絡んで、ちょー(゚д゚)ウマウマー です♪
ライスマカロニは、とろけるように馴染んでしまっています。
不思議なクニュクニュ感だけを残して、他にその存在を意識することがありません。
これが、小麦のマカロニではなく、ライスマカロニを入れた狙い♪大成功♪
この料理の主役はなんと言っても「茄子」。
アツアツの、トロトロですよ、これ。
(レンズが湯気で曇っちゃってスミマセン^^;)
グリルの時間を入れても、約20~30分でできちゃう簡単グラタンでしたが、
茄子好きのワタクシには堪えられないウマさででした。
ご馳走さまでした。
+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +
拙い記事を最後までお読み頂き、ありがとうございましたm(_ _)m
応援クリックを、是非ヨロシクお願いいたします!!
↓のバナーをポチっポチっとご協力をお願いします!
ポチっとご協力頂けると、次の記事への意欲がグンと高まります^^
![]() | ![]() | ![]() |
コメント
管理人のみ閲覧できます
2011-09-24 15:24 編集
かつて「1週間で4回グラタンを夜食にした」私としては、
たまらない画像です。
「ルーミック」の粉ソース、「ミートソース」の時は必ず使います。アレは名作です。
「ホワイトソース」はまだ未経験です。次回は必ず使ってみます。
2011-09-24 22:32 らざーろ URL 編集
Re: 私もいつもナスを必ずいれます。
ご訪問&コメントありがとうございます。
シークレットでなく、普通にコメントして頂いて全然構いませんので。
お勧めブログ、拝見にまいります♪
応援も・・・^^;
2011-09-25 02:22 KAZ@Laidback URL 編集
Re: タイトルなし
> かつて「1週間で4回グラタンを夜食にした」私としては、
> たまらない画像です。
へへ、好きな方、いるんですよねぇ^^
かく言うワタクシも…です。
> 「ルーミック」の粉ソース、「ミートソース」の時は必ず使います。アレは名作です。
確かに!激しく同意です。
ルーミックミートソース、あまりに自然なんで書き漏れましたが、当然使っています。
> 「ホワイトソース」はまだ未経験です。次回は必ず使ってみます。
これも悪くないです。お試しを~~。
2011-09-25 02:24 KAZ@Laidback URL 編集
フォークにのせられた茄子のUP写真がたまらないです!
ホワイトソースもミートソースもそのまま使わず、
ひと手間加えたことで、味も奥深いものになっているでしょうね。
熱々でトロトロ。
最後にたっぷりかけたパルミジャーノも美味しそう~
2011-09-26 09:17 プクリンママ URL 編集
Re: タイトルなし
> フォークにのせられた茄子のUP写真がたまらないです!
茄子、旨いっすよね~~^^
> ホワイトソースもミートソースもそのまま使わず、
> ひと手間加えたことで、味も奥深いものになっているでしょうね。
> 熱々でトロトロ。
> 最後にたっぷりかけたパルミジャーノも美味しそう~
アツアツ、トロトロ…が旨い季節です^^
もっと寒くなると、鍋とかになっちゃうんで、
こういう系は、私的には秋の食べ物…なんです♪
2011-09-26 19:35 KAZ@Laidback URL 編集