炭水化物三昧
時として、ふと気づけば炭水化物ばっかり口にしている…なんて日があります。
今回だけではないんですが、あまりにヒドいので記事にしてみました^^;
どんだけ~炭水化物食べるわけ?と自問したくなるような2日間のメニューです。
■炭水化物三昧一日目
【朝食】ホームベーカリーで焼いた食パン
【昼食】カップ焼そばアレンジ~ジンギスカン焼そば
いつもの凄麺です。
ノンフライ麺なので、摂取カロリーは控えめの390kcal。
しかし、ノンフライ麺だの、カロリー控えめだのの言葉が空しいようなアレンジ。
ジンギスカン焼そばです。
普通に作ったソース焼そばの上に、ジンギスカン焼肉をドスンと乗せた一品。
ラムロール、玉ねぎ、人参などを、ジンギスカンのタレで炒めました。
炭水化物もさることながら、脂質の摂取が気になります^^;;
ラムに含まれるであろう、Lカルニチンに過剰な期待を持ってしまいます。
【夕食】いなり寿司
「おあげ」を甘辛く煮込んで、いなり寿司を作りました。
簡単にいなり寿司ができる、味付けいなり用油揚げも売っていますけれど、
やはり、自分の好みの味に煮付けた「お揚げ」で作ると、一味違います。
中身は酢飯ですが、片方には胡麻、揚げ裏返しの方は、柚子わさびが入っています。
柚子わさびは少々冒険でしたが、まあまあ…といった感じでした^^
【夕食2】お好み焼き
でも、イナリだけじゃちょっと足りないかもね…。
そんなことを思ってしまったのが運のツキ。
お好み焼きでも作るか…、と言うわけで、我が家のスペシャル技である
「キッチンBBQ(※)」で、二人分のお好み焼き^^;
美味しそうに焼けました…。
絶対に欠かせない豚バラに、海老と天カスでボリューム満点^^;
いなり寿司だけでも十分なはずなのに…。
ほら、おにぎりや、のり巻きやイナリって、見た目よりご飯多いじゃないですか。
だから、いなり寿司だけで、2人で1+1/3合のお米を食べているんですよね。
その上に、お好み焼きはどうかと思います。自分で作っていて何ですが…^^;
(※)キッチンBBQとは…
キッチンバーベキューは、キャンプやアウトドアで使う小ぶりのBBQ鉄板を、
ガスレンジにセットして、肉や、焼そば、お好み焼きなどを焼きます。
フライパンと比べて、鉄板は焼ける面積が圧倒的に広いので、
一度に色々なものを焼けるのがメリットです。
ダイニングでホットプレートでいいじゃないか?
いえいえ、ガスレンジの真上には換気扇があるので、煙や油の飛散も心配なしです。
【夜のおやつ】焼きドーナツ
クロアの焼きドーナツメーカーで、揚げないドーナツを焼きました。
■炭水化物三昧二日目
【朝食】ホームベーカリーで焼いたソーセージパン2個
以前、TV番組で神戸屋のソーセージパンの作り方を見てマネするようになりました。
パン生地を細長く薄く延ばし、ソーセージに巻きつけて焼くだけです。
我が家でソーセージパンというと、コレです^^
【昼食】ホンコン焼そばの「ソバめし」
北海道限定「ホンコンやきそば」を使ったソバめしに、玉子焼きをトッピングしました。
ホンコンやきそばには、味は加えていません。
オリジナルのままの味でそばめしにしています。味が足りない場合は塩のみ。
ホンコンやきそばは、水の量が重要です。
ソバに染み込ませてあるソースが、水(お湯)に溶け出して、それで味付けされるので、
水を多くしてしまって、麺が柔らかくなりすぎる…とお湯を捨てると、味が薄くなります。
ソバめしにする場合は、メシの分の味付けを考慮して、水を気持ち少なめにします。
【夕食】親子丼
先日、ローソンの「からあげクン」を使った親子丼を作ったせいで、
ちゃんとした(からあげクンに失礼ですが)親子丼が食べたくなって作りました。
鶏肉は、モモ肉を300g使っています^^;
タマゴは、鶏卵2個使用です。
【夕食2】肉うどん
なぜか分かりませんが、足りない気がして、肉うどんを作りました。
少し煮込む感じで、ムッチリとしたうどんになりました。
普段はもう少し、料理らしい料理をするんですよ^^;;
でも、この2日間は、なぜか炭水化物のオンパレードでした。
炭水化物って旨いですよね~~。
ご馳走さまでした。
+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +
拙い記事を最後までお読み頂き、ありがとうございましたm(_ _)m
応援クリックを、是非ヨロシクお願いいたします!!
↓のバナーをポチっポチっとご協力をお願いします!
ポチっとご協力頂けると、次の記事への意欲がグンと高まります^^
![]() | ![]() | ![]() |
コメント
これ、全部KAZさんが作ったものなんですか??
いいな~~次から次と出てくるお料理、羨ましい限りです!!
しかもどれも美味しそう~~
私も、大の炭水化物好き!!
炭水化物に何かちょっと入っていればそれだけで大満足かな~~
太ること気にしていたら、好きって言っていられないですよね。
親子丼のトロトロたまごにうっとり~~^^
2011-09-22 07:44 プクリンママ URL 編集
Re: タイトルなし
> これ、全部KAZさんが作ったものなんですか??
> いいな~~次から次と出てくるお料理、羨ましい限りです!!
> しかもどれも美味しそう~~
って、お料理上手さんが何をおっしゃいますやら^^;
逆にお恥ずかしいです。
> 私も、大の炭水化物好き!!
> 炭水化物に何かちょっと入っていればそれだけで大満足かな~~
> 太ること気にしていたら、好きって言っていられないですよね。
あはは、私、運動もほとんどしないので、痩せませんねぇ^^;
> 親子丼のトロトロたまごにうっとり~~^^
これはうまくできた感じですね^^
たまには、上手くいっちゃうことがあるんですね^-^v
2011-09-22 10:26 KAZ@Laidback URL 編集