【パスタ】とろ玉ミートソースのリガトーニ
そもそも、食べたいっ!って強い願望を持ったのはコチラの画像のせい・・・。
■邪教 ジャポナーラ教。
そう、ブログお友達のSandiiさんちの激旨(そうな)お写真♪
これは、去年の11月の記事なんだけれども、
これを見て、元々好きだったカルボナーラにいっきに傾倒してしまった私・・・。
「ジャポナーラ」を合言葉に、何回も何回も日本風豪華こってりカルボナーラを作りました。
と同時に、この太いマカロニみたいなパスタにもすっごい興味津々で、
それ以来、ずっと普段の買い物の中で、何気な~く探しているんだけども未だ見つからず…。
先日、こんな細くないケド…と思いつつ買ったリガトーニを使ってみました。
トマトソースの簡単ミートソースに、卵を割りいれた「トロ玉ミートソース」です^^
ミートソースは、いつものように「こだわりチープ」路線で作りました♪
火を止めたミートソースに卵を割りいれ、
固まらないようにザックリ混ぜると…
ちょうど良い半熟具合じゃないですか?
手早くリガトーニを絡めて出来上がり♪
モチモチっとした食感です。
トマトソースそのまま…みたいなシンプルなミートソースは酸味が強めですが、
こうやって、卵を絡めるとかなりマイルドになって食べやすいんです^^
また例によって、コンソメ+赤ワイン+葡萄ジュース+醤油のミートソースです^^
パルミジャーノを「ウソ!」ってぐらいたっぷりかけて頂きました。
ホントはもっともっと太いのが欲しいんですけどねぇ・・・^^;
いつになったら入手できることやら・・・。
ちなみに、これをランチに食べた日の夕食は素麺にしました^^
ご馳走さまでした。
+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +
拙い記事を最後までお読み頂き、ありがとうございましたm(_ _)m
応援クリックを、是非ヨロシクお願いいたします!!
↓のバナーをポチっポチっとご協力をお願いします!
ポチっとご協力頂けると、次の記事への意欲がグンと高まります^^
![]() | ![]() | ![]() |
コメント
うわっ、美味しそう~~
ワインじゃなくて葡萄ジュースで作るんですね。お醤油まで入って・・・いったどんなお味なんでしょ!
とろ玉がまた良いです、食欲そそります。
濃いソースだからしっかりしたリガトーニによく合ってるだろうな。
想像しただけで涎でそうです。
2011-08-21 18:13 きき URL 編集
ジャポナーラ探しの旅、楽しかったですねぇ。
トロ玉ミートソースにパルミジャーノ!
絶対(・∀・)ウマウマ!に決まってますやん……ごくり。
醤油が入ってるってのが素敵です。
フライパンをパンでぬぐいぬぐいしたいです……
パスタは Rigatoni Napoletani を探すと、
リガトーニより太く、Paccheriで更に太くなります。
良げなリガトーニに出会えたら、献上しましょう♪
2011-08-21 20:57 Sandii URL 編集
Re: うわっ、美味しそう~~
> こういうの大好き(^^)
ホントですか。よかった^^
> ワインじゃなくて葡萄ジュースで作るんですね。お醤油まで入って・・・いったどんなお味なんでしょ!
> とろ玉がまた良いです、食欲そそります。
醤油は赤ワインと相性が良いんですよぉ。
赤ワインのアルコール分なしが葡萄ジュースだと思えば、
そう違和感はないのでわ??
> 濃いソースだからしっかりしたリガトーニによく合ってるだろうな。
> 想像しただけで涎でそうです。
はい、男子の料理ですからね、ガッツリ系ですよん♪
2011-08-21 23:51 KAZ URL 編集
Re: タイトルなし
> ジャポナーラ探しの旅、楽しかったですねぇ。
はい~~、Sandiiさんのせいで、ジャポナーラ大好きになっちゃいました^-^
> トロ玉ミートソースにパルミジャーノ!
> 絶対(・∀・)ウマウマ!に決まってますやん……ごくり。
> 醤油が入ってるってのが素敵です。
思ったより旨かったんです♪
お醤油はよい隠し味でっす。
> フライパンをパンでぬぐいぬぐいしたいです……
お~~、私はご飯でやりましたぞ^-^
> パスタは Rigatoni Napoletani を探すと、
> リガトーニより太く、Paccheriで更に太くなります。
> 良げなリガトーニに出会えたら、献上しましょう♪
よき情報をありがとうございます!
早速探してみまっす!
感謝!
2011-08-21 23:54 KAZ URL 編集
リガトーニにからまって
うぅ~~ん!美味しそう~~♪
って。。。リガトー二って初めて見ました@@
(無知ですね~~^^;)
これを見て、思い出したのですが
母が昔作っていれたマカロニのケチャップ炒め
(ナポリタンのマカロニバージョン)、思い出しました~~
2011-08-22 06:39 プクリンママ URL 編集
Re: タイトルなし
> こだわりが入ったソースと半熟卵が
> リガトーニにからまって
> うぅ~~ん!美味しそう~~♪
ミートソースが簡単なので、もう一つ手を加えてみる気になるんですよね~^^
たまごって、どうしてこんなに魅了されちゃうんでしょうか!
> って。。。リガトー二って初めて見ました@@
私も元々知ってたわけでは・・・。
イタリア~ナな情報は、大抵、Sandiiさんとこで仕入れます^^
> これを見て、思い出したのですが
> 母が昔作っていれたマカロニのケチャップ炒め
> (ナポリタンのマカロニバージョン)、思い出しました~~
あ~~、ウチも作ってくれた!
お弁当とかにもよく入ってた覚えがあります。
なつかし~~~^^
2011-08-22 19:07 KAZ URL 編集
リガトーニぢゃないのかもしれませんが、
ワタシはスガンバロ(SGAMBARO)のミッレリーゲ(MILLE RIGHE)が好きで使ってマス♪
http://www.wingace.jp/j/product/food/sgambaro/index.html
トロ玉、いい感じですねぇ!あぁ、ミッレリーゲでハフハフしたいです(笑)
2011-08-22 21:34 Vicugna URL 編集
Re: タイトルなし
> リガトーニぢゃないのかもしれませんが、
> ワタシはスガンバロ(SGAMBARO)のミッレリーゲ(MILLE RIGHE)が好きで使ってマス♪
> http://www.wingace.jp/j/product/food/sgambaro/index.html
> トロ玉、いい感じですねぇ!あぁ、ミッレリーゲでハフハフしたいです(笑)
しわというか、線のないやつでしたっけ。
私の「ミッレリーゲ」の知識はそれだけ…です。
もちろん、食べたことありません。
なんか、こんなオサレなものを「好き」と言ってみたいすなぁw
2011-08-23 00:28 KAZ URL 編集