【旨どんぶり】豚から揚げとキンピラの丼
今日のドンブリは、実は私のランチや、一人の夕食などに頻繁に登場する
私にとっての、「男飯」というか「男子のご飯」なんです^^
イメージですが、口いっぱいに頬張ると旨いどんぶりです。
■用意するもの
・ご飯一膳
・豚肉…ロースでもバラでもお好みの部位で。私は肩ロースの少し厚めのスライス使用。
・ささがき牛蒡、細切り人参
・オイスターソース、蜂蜜、醤油、生姜、白ごま(豚から揚げ味付け用)
豚肉を酒で揉み、10~15分ぐらい置いてから塩胡椒し、片栗粉をまぶします。
フライパンに多目の油を敷き、豚肉を揚げ炒めにします。
片栗粉の衣がカリっとするように、焼き目がついたら、最後に強火にします。
豚肉を、別途作っておいた漬けダレに漬けます。
アツアツをすぐにタレにつけてください。
漬けダレ
・容器に、オイスターソース(2)+出し醤油(2)+蜂蜜(1)を混ぜます。
・生姜と白ごまを入れて混ぜれば出来上がり。加熱の必要はありません。
豚から揚げはそのまま待機しておいて、
フライパンにごま油を敷き、ささがき牛蒡と人参を炒め、キンピラを作ります。
ご飯の上に、きんぴらと豚から揚げオイスターソースを乗せて完成です。
冒頭にも書きましたが、これはお上品に食べる食い物ではありません。
ガツガツとかっ込んで、口いっぱいに頬張って美味しいドンブリだと思います^^
甘めのオイスターソースのタレを纏った豚から揚げはかなり(゚д゚)ウマー です♪
キンピラの食感と、豚から揚げのくにゅくにゅした食感の組み合わせも気に入っています。
作るより、食べる時間の方が圧倒的に短い・・・そんなドンブリです。
ご馳走さまでした。
+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +
拙い記事を最後までお読み頂き、ありがとうございましたm(_ _)m
応援クリックを、是非ヨロシクお願いいたします!!
↓のバナーをポチっポチっとご協力をお願いします!
ポチっとご協力頂けると、次の記事への意欲がグンと高まります^^
![]() | ![]() |
コメント
わぁ~美味しそう!!
はい
かっ込んでいただきま~す^^
2011-08-04 20:05 サヨ URL 編集
Re: タイトルなし
あれ、今サヨさんちに行ってきたばかりですよ~~^^
> わぁ~美味しそう!!
> はい
> かっ込んでいただきま~す^^
あはは、サヨさんが「どんぶり」をかっ込みますかぁ?
なんか想像できないけど・・・美味しいんですよん♪
でも、サヨさんのなすのお漬物、美味しそう・・・
このどんぶりの脇に欲しいです!口直しに最適でしょうね!
2011-08-04 21:12 KAZ URL 編集