fc2ブログ

2011/06/25

【カップ焼きそばアレンジ】焼きそばパン

焼きそばアレンジの王道中の王道、、、パンに挟む…を忘れてました^^;
今回のアレンジは、ダレでも簡単!焼きそばをパンに挟んでアレンジしてみましょう。

にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ




今回のカップ焼きそばアレンジは、いつものような焼きそば自体を変えるのではなく、
焼きそばや、付属食材を生かす方向で、パンに挟んでアレンジしてみようと思います。

20件目のカップ焼きそばアレンジは、「カップ焼きそばパン」です!



まずはパン焼き!
市販のドッグパンも好きなんですけど、今日は、自家製のドッグパンを焼いてみます。

P1030847b.jpg
ドッグパンは、こんな「型」に入れて焼きま~す。
これは、すでに二次発酵が済んだ状態で、元の生地はこんなに大きくありません。

P1030852b.jpg
二次発酵を終えた生地を、オーブン200度で35分ほど焼きました。
 
  ちなみに、ドッグパンの上に見えているのは、朝食用に一緒に焼いたパンたち。
  チーズパン×2個、ソーセージ辛子マヨ×2個。。。です。


それと、別途に焼いたフレンチ食パン。
P1030849b.jpg
これは、我が家では「世界3大穀物パン」と呼ばれている食パンです。
小麦粉に、米粉とコーンフレークが混ぜてあります^^



今回の焼きそばは、「一平ちゃん夜店の焼きそば」をチョイス。
理由は、からしマヨネーズが付いているので、それを生かそうと思って。。。



P1030859b.jpg

ドン!
いきなり完成図…^-^
基本、マヨ塗って焼きそばを挟むだけなので、スグできちゃう^^



P1030861b.jpg

焼きそばに、荒挽きソーセージをトッピング。
アクセントに辛味オイルをかけてみました。

カップ焼きそばの麺とパンの組み合わせは意外にもマル。

普通の焼きそばパンって、結構、麺が頑張っちゃって、咽喉に詰まったりしません?
カップ焼きそばだから…、でもあるでしょうし、作りたてを乗せていることもあるのか、
焼きそば麺が、あまり頑張らないので、とてもソフトな食感です^^
私は嫌いじゃないです。食べやすいですね^^

ソーセージと焼きそばの相性も定評のあるところですし、
辛味オイルのアクセントが、全体をボヤけさせず、功を奏しています^^



P1030862b.jpg

たまご焼きそばパン。
どこかのコンビニの調理パンコーナーにでもありそうな組み合わせです。

食べやすさは先ほどと同じ。
マヨネーズで和えた玉子は、和辛子を強めに混ぜてありますので、
素材として使っている一平ちゃんの、からしマヨの卵入りバージョンのような感じです。
優しい味で、先の辛味オイルバージョンと、対照的な印象です。



P1030863b.jpg

最後は、食パンで挟んだ「焼きそばサンド」。。かな。。。

パンの底部を切り離さずに、2枚の食パンが根元で繋がった状態にしてあります。
こうすると、具材が下に落ちず、持ちやすく食べやすい…のです^^


その具材は、キャベツをレンジでしんなりさせてトッピングしています。
そして、一平ちゃん焼きそば、付属のマヨビームを上からかけました。

う~~ん、まさに王道♪
なにも文句がありません。
焼きそばとしてだと、若干口の中に残るマヨのしつこさですが、
サンドにしてパンと一緒に食べると、不思議とマヨの残存感がほとんどありません。

たぶん、普段、調理パンやサンドイッチで、その程度のマヨの残り感はなれているのかも。
かえって、辛子が効いててパンチがあると感じられ、好印象でした^^

キャベツのトッピングもグッドでした^^



私的には、最後の焼きそばサンド~マヨビーム噴射~がお気に入りです。
このために一平ちゃんを選んでいますので、まんまと、してやったり…です^^


しかし、焼きそばパン3つは多すぎです。
ランチに食べましたが、半日以上経った今でも胸焼けしています^^;

  焼きそばパン3つってことは、カップ焼きそば1個と、パン3個…ですからねぇ^^;
  ちょっと食いすぎ、、、暴食でしょう^^;



今回は、乗っけて挟んだだけなので、果たしてアレンジと言ってよいものか…
的な、微妙な残念感の残るチャレンジでしたが、製品そのままで食べてないので。。。
アレンジってことでいっか…^^;
iiyaneko.jpg
   ともさんのブログ



パンは自分で焼かずとも、市販の食パンやドッグパンで美味しくできると思います。
一平ちゃんの焼きそばパン~マヨビーム噴射~は、お勧めです。


ご馳走さまでした。

+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +

Posted by KAZ 2011_06_25_


拙い記事を最後までお読み頂き、ありがとうございましたm(_ _)m

応援クリックを、是非ヨロシクお願いいたします!!
↓のバナーをポチっポチっとご協力をお願いします!

ポチっとご協力頂けると、次の記事への意欲がグンと高まります^^


にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ




関連記事

コメント

非公開コメント

Kazさんこんにちわ。
おお、なんだか涼しげなブログになりましたか?
なかなか良いですねぇ~ヽ| ・∀・|ノ

20回記念、おめでとうこざいます★
焼きそばパン+タマゴのとろっと感にやられてしまいました。
おんなじカメラなのに、Kazさんのほうが相当おいしそうに撮れてるのはなんでなんだー!うえーん!

Re: タイトルなし

こんばんわ>Sandiiさん

> おお、なんだか涼しげなブログになりましたか?
> なかなか良いですねぇ~ヽ| ・∀・|ノ

新装開店後、最初のコメンテーターさまです^^
ありがとうございます。

> 20回記念、おめでとうこざいます★
> 焼きそばパン+タマゴのとろっと感にやられてしまいました。

そ、ですか?
やった♪
アップした曜日が悪かったのか、反応、今ひとつでさびしかったので、
そのお言葉、大変嬉しゅうございます^^

> おんなじカメラなのに、Kazさんのほうが相当おいしそうに撮れてるのはなんでなんだー!うえーん!

そんなことないと思うな。
私は逆に、いつも、なんでSandiiさんの写真は高コントラストでバッチリピントなの??
って、羨ましく見てるんですけど…。
にゃんずの写真もいいショットで、センスあるなあ…って羨望してるんですよねぇ^^

でもオイラには写真センスはないな…って気づいたんで、気楽になりましたけどね♪