fc2ブログ

2011/06/13

【カップ焼きそばアレンジ】エスニックなサルサ焼きそば

今日のカップ焼きそばアレンジは、焼きそばをサルサソースで、タコ焼きそばに!
今回は予行演習なしのぶっつけ本番で、作る本人もどんなものができるか楽しみです♪

にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ




我が家では、普段からタコスを朝食にする習慣があるので、
タコソース、サルサソース等は、ごく普通にストックされていますし、
サルサソースは、フレッシュなものを自分で作ることも少なくありません。

でも、多くのご家庭には、タコスの関連調味料なんてそう置いてないよ…でしょうか?

いえいえ、先日の「広島焼きUFO」などを読んで、トルティーヤを買って頂いた方もいて、
それを機に、ご自宅でタコス(ソフトタコス)を楽しんでみようかしら…
なんて方もいらっしゃるかもしれませんからね。

そこで、タコスやタコス関連調味料のさらなる普及を狙って、今回お贈りするのは、
カップ焼きそばを使ったタコス…「タコ焼きそば」です!

  先日のたこ焼きに似せた「ネギタコ焼きそば」とはちょっと違うので、
  表題は、誤解を避けるために「サルサ焼きそば」にしてありますが、
  実態は、というか、正しくは「タコ焼きそば」だと思います^^


いつものアレンジは、何回か試作をした上で、
作りやすく、より美味しく改善したものを記事にして掲載するようにしていますが、
今日は、まるっきりぶっつけ本番です。
なにせ、さっき思いついて、スグに作って食べて、直後に記事にしている…次第です^^;
なんてリアルタイムな記事なんでしょう^^

なので、クオリティが低い!なんて結果に終わったらお詫びします。
(先に謝っちゃおう^^;)


■用意するもの

 ・カップ焼きそば…お好みのもの1個(縦長カップじゃない方が良いでしょう)
 ・レタス…葉1~2枚分 その他野菜(ピーマンやオニオンなど)お好みで。
 ・ハム、ソーセージ、ベーコン、炒め挽肉など、お好みで
 ・サルサソース、タコソース、マヨネーズ、辛味オイル、タバスコなど
 
ちなみに、私が食べた「そのもの」は、火を使っていませんが、
途中の解説では、今回は、電子レンジ調理にこだわっていません。
やはり、「旨いタコス」を考えた場合、炒め挽肉が必須なので、
そこはレンジではなく、「炒め」を優先して書いてあります。


■製作

早速作りましょう!

まずは、レタスを千切りにします。
手で千切らずに、包丁で粗めの千切りが旨いと思います。

今回の肉は、ハムを使いました。こちらも粗千切りに。

   旨さの点では、エスニックに炒めた挽肉に限ると思います。
   (食べたのがランチなので、ちょっと控えました<私 ^^;)
   もしくは、カリカリに焼いたベーコンでしょう。

トッピングとして、冷蔵庫にあったチキンナゲットもレンジでアツアツにしておきました。



乗せ具材が整ったところで、麺を作ります。

まずカップにお湯を注ぎます。
所定の待ち時間の半分程度で湯きりします。

   タコス的に仕上がった焼きそばがグニュグニュ…だったことを想像してください。
   まず、食べられないですよね? なので、麺がバリ固で湯きりしてください。

湯きりした麺に、タコソースとコンソメ、塩胡椒を少々入れ混ぜ合わせます。
P1030602b.jpg P1030603b.jpg




タコソース味になった麺の上に、レタス、肉具材(例はハム)、トッピングなどを乗せ、
P1030604b.jpg
サルサソース、マヨネーズをかけ、お好みで、アボカドディップなども…。
最後に、辛味オイルや、ハラペーニョのタバスコ(緑ボトル)で仕上げます。



さあ、如何しょう…。

P1030605b.jpg


おぉぉ!
衝撃的です!
旨いです!
ホットです、スパイシーです!

もう「焼きそば」のイメージはほとんど消えてしまっています。
全然、別の食べ物ですね。

アッチの方の国の現地の人の食べ物…みたいな感じと言えばいいのか、
今まで食べたことはなかったけど、きっとずっとあったんだろうな…的な感じ♪



P1030608b.jpg


麺にタコソースを混ぜたのが正解でしたね。
最初は、塩味かコンソメで、それに辛味オイルでいこうと思ってたんですけど、
それじゃちょっと味が薄っぺらいかな…と思って、タコソースにしたんですよね。
いい判断デシタ^^

その分、上に乗せた具材の方がシンプルにソース少な目で食べられる感じでした。
おそらく、本命の炒め挽肉なんかだと、挽肉と、タコ味の麺の相性がいいと思います。


ただし!
アボカドディップはいらなかったですね^^;
麺と全く合わず…、、、ナゲットがなかったらディップは捨てるハメになっていました。
これは大誤算でした^^;



タコソースの辛さに、辛味オイル、タバスコと、辛味が重なっているのですが、
意外に、引きが早いので、いつまでも咽喉がひりひり…ってことがなく爽やかです。

暑い日は、これで一汗かきましょう^^
夏向きの一品でした。


ご馳走さまでした。

+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +

Posted by KAZ 2011_06_13_


拙い記事を最後までお読み頂き、ありがとうございましたm(_ _)m

応援クリックを、是非ヨロシクお願いいたします!!
↓のバナーをポチっとご協力をお願いします!

ポチっとご協力頂けると、次の記事への意欲がグンと高まります^^


にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ




関連記事

コメント

非公開コメント

騙されるとこだった・・・

KAZさんこんにちわ。
タコは?ねえタコはいつ入るの!?
と思ったらタコスのタコですよね、そうですよね・・w
残念ながら、スパイスぃ~なこれは、
想像だけで楽しむことにしまする・・・無念。

私的には、20日に発売される、ピザーラ エビマヨ焼きそばで
なんとか素人なりにアレンジできないかなって
ワクテカしてる今日この頃です(・∀・)

Re: 騙されるとこだった・・・

こんにちわ>Sandiさん

> タコは?ねえタコはいつ入るの!?
> と思ったらタコスのタコですよね、そうですよね・・w
> 残念ながら、スパイスぃ~なこれは、
> 想像だけで楽しむことにしまする・・・無念。

またまた~~^^
最初に「サルサ」って書いてるでしょ~~。
スパイシーはお嫌い??

> 私的には、20日に発売される、ピザーラ エビマヨ焼きそばで
> なんとか素人なりにアレンジできないかなって
> ワクテカしてる今日この頃です(・∀・)

うぉぉ~~、Sandiiちゃまが焼きそばアレンジ??
すっごぉ~~い!
うるうる…ちょ~~期待!

ってか、なんすか、そのピザーラうんちゃらってのわ?
(しばし待たれよ…ただいまググりちう…)

ほほーー、そんなのが出るのね!
私も参加している、カップ麺焼きそばランキングで、み~~んな書きそうね^^;
アレンジメインの私だけが、書かなくて、順位、ガタ落ちしそうな雰囲気(汗)。

でも、ここはSandiiちゃまに期待しちゃお。

No title

こんばんは!

本日はありがとうございました!
こちらお手軽なものを使いとても美味しそうでうすね♪

私は最近カップヌードルにはまりお昼はそれを食べることあるのですよ(;^^)
イメージと違う。。とか言われちゃいますが・・・。

この焼きそば!
とても高級な感じに変身ですね(^0^)♪
とてもインスタントとは思えないです!
タコソースがわからないのですが??

サルサっポイのですね!
ナゲットも入り美味しそうです。(^-^)

そして記事も楽しく書かれていて
読んでいても楽しかったです(@^-^@)

またお手軽に豪華に変身するものドンドン載せて下さいね~♪

Re: No title

こんばんわ>桃咲マルクさん

突然伺ってコメントしましてすみませんでした^^;

> 本日はありがとうございました!
> こちらお手軽なものを使いとても美味しそうでうすね♪

はい、なんだか徐々に簡単料理に針がふれてきました。
最近では、手のかかる料理を作る気がなくなってしまったような気がします。

> 私は最近カップヌードルにはまりお昼はそれを食べることあるのですよ(;^^)
> イメージと違う。。とか言われちゃいますが・・・。

あらら、どんなイメージなんでしょ。
でもカップヌードルも、色々とアレンジするとスタイリッシュでヘルシーになるかも?
ですね^-^

> この焼きそば!
> とても高級な感じに変身ですね(^0^)♪
> とてもインスタントとは思えないです!
> タコソースがわからないのですが??

お褒め頂き恐縮です^^
タコソースとサルサの区別って文字にしようとすると難しいんですが、
ペースト状に近いのがタコソース、
野菜を混ぜてフレッシュな状態で、ザクザクな感じなのがサルサ…ですかね。

サルサは普通、調理には使わず、何かにかけて、そのまま食べるためのソースです。
そんなところでしょうか。だいたい同じようなものです^^

> そして記事も楽しく書かれていて
> 読んでいても楽しかったです(@^-^@)

ありがとうございます^^

> またお手軽に豪華に変身するものドンドン載せて下さいね~♪

そうですね^^
思いついたら…ですけれど^^;;
ご訪問&コメ、ありがとうございました。

No title

Kazさん、こんにちは。

これもメキシカン?、アメリカン?していますね (^_^)/
「タコ」って、てっきり蛸のタコと想像してしまいました(笑)
辛味が重複しているとのことで、本当のHOT焼そばですね。
カラフルな色彩感もgoodかと思いました。
今回もゴチでした~またまた (^_^)/ P!

Re: No title

こんばんわ>hmdさん<コメントいっぱいですね、ありがとうございます!

> これもメキシカン?、アメリカン?していますね (^_^)/
> 「タコ」って、てっきり蛸のタコと想像してしまいました(笑)

タコ=蛸ですね^^;
皆さん、そのようです.

> 辛味が重複しているとのことで、本当のHOT焼そばですね。

色んな辛味を重ねると旨みが出る…って思います。
一味より、七味が旨いでしょ?

> カラフルな色彩感もgoodかと思いました。
> 今回もゴチでした~またまた (^_^)/ P!

いかにもメキシコの…って感じですよね。ナショナルカラーぽい。

いっぱいコメ&応援ありがとうございます。