【カップ焼きそばアレンジ】金ちゃん焼きそばをアレンジしてみる!
金ちゃん焼きそばについては、多くの方がブログで記事にされています。
「金ちゃん焼きそば ブログ 2011」と検索するだけでも、かなりの数がヒットします。
なので、ここで私が再度書いたとて、大したことは書けないと思いますので、
そうであれば、当ブログらしくアレンジすることで参加してみることにした次第です^^
テーマは、金ちゃん焼きそばの「B級レトロ」さを殺さないようにアレンジすること。
今回は初回なので(って、2回目以降もやるつもりなの?~本人も書いててビックリ!)、
「味」は変えずに、具材のトッピングという「軽いジャブ」で始めてみることにします。
これでうまくいったら、2回目以降があるやもしれません。
当然、うまくいかなければ、この発言はなかったかのように無視されます^^;
食材ストックを物色すると、いいものが見つかりました。
「干し海老」「切りイカ」「揚げ玉」です。
そう、お好み焼き用の具材です。
焼きそばは、お好み焼きの親戚のような存在ですので、決して縁がないわけではありません。
案外、いいトッピングになるかも?と思い、これらを使うことに決めました。
さて金ちゃん焼きそば。
このレトロ感がいいですね。何とも言えません^^
定評のある混ぜにくい縦長の容器に、さらに拍車をかける粉末ソースも
それもこれも、全てあっての金ちゃん焼きそばですね^^
さてお湯を注ぎ、「干し海老」「きりイカ」を一緒に入れます。
パリパリ、ボソボソという乾き物の食感を避けるためです。
「作り方」の指示に従い、一旦フタを取り、麺をほぐしてからフタを再装着し湯切り。
揚げ玉を入れ、付属の粉末ソースをふってよく混ぜます。
粉末ソースは、混ぜながら何度かに分けて投入した方が、満遍なく行き渡ります。
出来上がり…。
元々の金ちゃん焼きそばが好き…という方なら、
このアレンジ版は、グレードアップとして受け入れていただけるかと思います^^
金ちゃんの良さであるB級レトロ感は失わずに、味に幅と奥行きを出すのに成功しているかと。
私的には、これ、成功と言っていいと思います。
思った以上に旨かったです。
うっそ~ん、と思った方、騙されたと思ってお試しを。
(実際騙されていたらゴメンナサイ;;;)
でも、金ちゃん焼きそばだけじゃ足りないよ…という方に、
是非一緒に召し上がって頂きたいのがコチラ…。
なんちゃって「和風カレー丼」。
レトルトカレーを、インスタントのだし汁で割って、
片栗でトロ味をつけた超簡単和風カレーどんぶりです^^
フライパンや鍋に少量のお湯を沸かし、出汁の素と醤油をいれ一煮立ちしたら
レトルトカレーを入れ、グツグツしたら、水溶き片栗粉でトロ味をつけて出来上がり。
この場合、ククレやボン、スーパーなどで1食100円未満のベーシックなカレーがよく、
安いレトルトカレーほど、金ちゃん焼きそばとの相性がよろしい…と思われます^^
炭水化物+炭水化物、しかも焼きそばとカレーなんて、
ニッポンの男子なればご賛同頂けるハズ…^^
しかもどちらも超簡単!
両方作っても15分もあれば余裕!
ちなみに、普通の時でも、レトルトカレーは、湯せんするより、
フライパンに中身を出して火にかけた方が全然美味しくなりますよ~~。
如何でしょう?
ご馳走さまでした。
+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +
拙い記事を最後までお読み頂き、ありがとうございましたm(_ _)m
応援クリックを、是非ヨロシクお願いいたします!!
いずれか1つでも結構ですので、ポチっとご協力をお願いします!
ポチっとご協力頂けると、次の記事への意欲がグンと高まります^^
※コメント&応援頂いた場合は、こちらからもコメ&応援訪問させて頂きます♪
![]() | ![]() |
コメント
No title
雨ですね~日中に上がりませんでしたね (^_^;)
なんと、金ちゃんやきそば復刻版のアレンジですか (・o・) !!
まあ、味はレトロでアレ(笑)ですので、
アレンジのやり甲斐があると言えるかもしれませんね!?
正直、素のままだと、どうもイマイチに感じたのですが、
エビやイカの旨味が出ているみたいですね~
これなら美味しく食べれそうです (^_^)/
最近、関東でも金ちゃんを良く見かけますが、
先月、ペヤングの営業所が北陸に進撃したそうです。
長らく、金ちゃんの牙城なので、金ちゃんVSペヤングになりそう!?
レトルトカレーも、今度、フライパン焼きにしてみますね (^_^)
応援P&拍手! またまた~ (^_^)/
p.s.
今月、エースコックからコラボが出て、日清からB-1系が出ますよ~
必食かと(笑)
2011-05-11 19:55 hmd URL 編集
管理人のみ閲覧できます
2011-05-11 20:17 編集
はじめまして!!
hmdさんの所で僕宛にメッセージを頂き、ありがとうございました。
実は、今日スーパーで「金ちゃん焼きそば」復刻版を買って来たばかりなんですよー!
夜食に食べようと思っていたんですが、明日揚げ玉と干し海老を買ってきてからにしようと思います。
KAZさんのブログを拝見するまでは、カップ焼きそばをアレンジするなんて全く考えていませんでしたが、これからは色々考えてみたいと思います。
楽しみ~。
これからも楽しみに拝見させて頂きます。
宜しくお願いします!!
(^o^)/
2011-05-12 00:11 アルヌー URL 編集
Re: No title
> KAZさん、こんばんは。
> 雨ですね~日中に上がりませんでしたね (^_^;)
一日中降った雨で、畑のキュウリがグンと延びた気がします^^
> なんと、金ちゃんやきそば復刻版のアレンジですか (・o・) !!
お!やた!少し驚いてくださったかもですか?^^
> まあ、味はレトロでアレ(笑)ですので、
> アレンジのやり甲斐があると言えるかもしれませんね!?
> 正直、素のままだと、どうもイマイチに感じたのですが、
> エビやイカの旨味が出ているみたいですね~
> これなら美味しく食べれそうです (^_^)/
最近の良くできたカップ焼きそばは、アレンジしてもあまり変わらないし
ましてや、良く帰るのは難しいと思うんですよね。
そういうう意味では、B級レトロの金ちゃんなどは、アレンジしやすいと言えると思います。
> 最近、関東でも金ちゃんを良く見かけますが、
> 先月、ペヤングの営業所が北陸に進撃したそうです。
> 長らく、金ちゃんの牙城なので、金ちゃんVSペヤングになりそう!?
おー、それは面白そうですねー^^
ペヤングをパイロット焼きそばとしている私としては応援せねば!
(と言っても、遠くから祈るだけですけれども…^^;)
> レトルトカレーも、今度、フライパン焼きにしてみますね (^_^)
はい、絶対鍋肌で焼いた方が旨くなります。
できれば、少し玉ねぎを炒めて足してやると全然変わりますよん♪
> 応援P&拍手! またまた~ (^_^)/
いつもありがとうございます!
> p.s.
> 今月、エースコックからコラボが出て、日清からB-1系が出ますよ~
> 必食かと(笑)
ほほーー、さすが情報、早いですねぃ^^
そりゃ、必食ですわなー。
あわせてありがとうございます!!
2011-05-12 01:00 KAZ URL 編集
Re: はじめまして!!
> KAZさん、はじめまして!!
>
> hmdさんの所で僕宛にメッセージを頂き、ありがとうございました。
いえいえ、ウチをご訪問頂いたと伺っては黙っておられず、
突然、余所のブログさんのコメント欄で失礼致しました。
ブログ主さんにも寛容に対処して頂き感謝です^^
> 実は、今日スーパーで「金ちゃん焼きそば」復刻版を買って来たばかりなんですよー!
> 夜食に食べようと思っていたんですが、明日揚げ玉と干し海老を買ってきてからにしようと思います。
おぉ、それはそれは!
あくまでB級レトロですから、バカ旨ってわけでもないんですが、
素の金ちゃんよりはイケてるかな…と思います。
> KAZさんのブログを拝見するまでは、カップ焼きそばをアレンジするなんて全く考えていませんでしたが、これからは色々考えてみたいと思います。
いや、実は私もつい最近なんです。
実を言えば、そのキッカケをくれたのは、他ならぬhmdさんなんです^^
> 楽しみ~。
カップ焼きそばで楽しめるっていいかも…ですよね。
色々と研究してゆきましょう!
> これからも楽しみに拝見させて頂きます。
URLをhmdさんに伺ったので、こちらからもお邪魔させて頂きますね^^
> 宜しくお願いします!!
こちらこそ、よろしくお願いいたします!!
2011-05-12 01:10 KAZ URL 編集
No title
金ちゃんラーメン、北海道にはなかったので知らなかったのですが、これもまた昔から愛されている味なんでしょうね(^^)
乾物はアリですよね。とっても美味しそうです♪
昔、砕いたピーナッツのふりかけが付いていた、縦型カップの焼きそばがあったんですけど、ご存知ないですか?
あれが、、、調べても、全く出て来なくて(^^;)
ぽちっと応援♪
2011-05-12 11:17 あひる課長 URL 編集
Re: No title
> 金ちゃんラーメン、北海道にはなかったので知らなかったのですが、これもまた昔から愛されている味なんでしょうね(^^)
> 乾物はアリですよね。とっても美味しそうです♪
実際、アリでしたよ^^
干し海老のいい香りが口に一緒に入ってきて…。
揚げ玉は、本当に入れている店を私、知ってるんですよね。
だから旨いに決まってるんです^^
> 昔、砕いたピーナッツのふりかけが付いていた、縦型カップの焼きそばがあったんですけど、ご存知ないですか?
> あれが、、、調べても、全く出て来なくて(^^;)
いや~私、知らないですねぇ^^;すみません。
たぶん、研究家さんが毎日のように見てくださっているので、
もしご存知だったらコメント頂けるのではないかと思います!
(期待のまなざし…きらきら)
> ぽちっと応援♪
たらららったった~♪
Kazは体力が10P回復した!
次の記事へのモチベーションが10P上がった!
ありがとうございます!
2011-05-12 14:17 KAZ URL 編集