fc2ブログ

2011/04/05

【ねこまんま】お刺身残りの鮪の甘辛煮の目玉メシ

夕食で食べ切れなかった鮪のサクを甘辛く煮付けて猫まんまを作りました。
私の猫まんまの切り札、目玉焼き添えです^^

にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ




またしても、「メシ」ネタです。

なにせ、「節電」というキーワードが重要な昨今、
電子レンジをフル活用の「ルクエ」や、オーブンを使う「揚げないカツ」、
ホームベーカリーや、オーブンを使う自家製パン…等々、
ウチのメインネタには、なかなか、ブログのネタにしづらいものがあります^^;
実際問題、ルクエ使ってないですもんねぇ、パン、焼いてないですもんねぇ…。
いや~困った困った.



さてさて…


赤身と中トロ、それにイカも、白身も食べたいね…。
な~んて、夫婦二人なのに、夕食の刺身をアレもコレも…と欲張ると、
マグロのサクが半分残ってしまう…なんてことがよくあります。

残ったサクは翌日も普通にお刺身で食べられないわけではないのですが、
同じ日の買い物で、明日は「カレイの煮付け」明後日は「チキンソテー」などと
メニューを決めて買い物をしてしまうと、二日目の刺身の出番がなくなります。

すると、私の昼食の「猫まんま」に登場する機会が俄然増す…って次第です^^



私は料理研究家じゃありませんから、美味しい料理、綺麗な料理を最優先で作れません。
もちろん、技術的な問題や感性の問題もあるのは事実ですし、自覚もしていますが、
それ以外にも、一般家庭の事情…ってものがあります。

早めに使ってしまわないといけない食材…とか、
今日使うなら、アッチよりコッチでしょ…とか、
冒険的な味付けをするなら、コッチの食材使ってよね、だって安いから…とか、
美味しいことが最優先、綺麗なことが最優先にはできない事情がある場合が多々あります。

そのドンブリに茹でた白菜を入れたら美味しいかどうか…が最優先ではなく、
そのドンブリに茹でた白菜入れても、そこそこ美味しく食べられるなら、
白菜を無駄にしないで食べきることが大事…という料理もあるわけなんですね^^;



まぁ、今日もそんな感じで、昨夜の残りのマグロの赤身を無駄にせず甘辛に煮付けた訳です。

その身をほぐしてメシの上にドサっと乗せ、煮込んだタレをかけます。
P1020400b.jpg
ただそれだけだとちょっと野菜不足?という不安感から、
ササっと塩茹でしたキャベツを乗せてみました。

ってか、見た目、ホントに猫まんまのまんまデスネ^^;


その上に、私の猫まんまの切り札~目玉焼きを乗せる…それだけ♪
P1020408b.jpg

たぶん、キャベツなんてない方が旨いんだと思いますし、
料理としてもフっ切れているというか、潔いと思うんですけど、
鮪を煮て、それと目玉焼き…って…、いかにも不健康ってか、
ビタミン足りない感じじゃないですか?
するとやっぱり、どこかで野菜を入れとけ…って声が聞こえるんですよね^^;


まあ、仕事の合間にがぁ~~っとかっ込むような猫まんまなんで、
野菜だのビタミンだの、所詮どうでもいいようなもんなんですけどね^^;
気持ちの問題ですよ、気持ち…♪

ご馳走さまでした。

+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +


楽天でご飯炊き用土鍋を探す!

+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +


Posted by KAZ 2011_04_05_


拙い記事を最後までお読み頂き、ありがとうございましたm(_ _)m

応援クリックを、是非ヨロシクお願いいたします!!
↓のバナーをポチっポチっとご協力をお願いします!

ポチっとご協力頂けると、次の記事への意欲がグンと高まります^^


にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ




関連記事

コメント

非公開コメント

No title

こんにちは。
キャベツも入った猫まんま、滅茶苦茶美味しそうじゃないですか~♪
卵のトロリもたまらないっす(^^)

充分、「そそる料理」ですけどねぇ、、、
僕なんて「実験」ばかりで、「失敗」ばかりですけど(笑)

「楽しい」が一番ですよね♪
マイバイブル「クッキングパパ」には、コミックスに必ず書いてありますもん
「料理って楽しいんですよ~♪」って(^^)

ぽちっと応援♪

Re: No title

こんばんわ>あひる課長さん

> 充分、「そそる料理」ですけどねぇ、、、
> 僕なんて「実験」ばかりで、「失敗」ばかりですけど(笑)

いやいや、いつも美味しそうな料理が並んでいて、
その発想力に驚かされっぱなしですよぉ~~^^

> 「楽しい」が一番ですよね♪
> マイバイブル「クッキングパパ」には、コミックスに必ず書いてありますもん
> 「料理って楽しいんですよ~♪」って(^^)

はい、楽しいすね。
っていうか、仕事じゃなくて趣味なんで、楽しくなきゃやらないす^^;
あ~しなきゃダメ、とか、こーすべきとか、何かに囚われててもしょうがないすよね。

> ぽちっと応援♪

ありがとうございます!