fc2ブログ

2011/01/08

箱根九頭龍神社~2011年初詣

今年も箱根神社(九頭竜神社)に初詣に行ってきました。
最近はパワースポットとしても人気の神社です。




今年で何回目ですかねぇ?
ある年に、何故か九頭竜神社に初詣に行ったんですが、その年がなんか調子よくて、
それから毎年、初詣に出かけるようになったんですよね、ちょっと現金なんですけど。

九頭竜神社までは、自宅から車で1時間半もかからない距離ですが、
この日は、前日の釣行同様、警察が多いこと、多いこと!
横浜青葉から東名高速~厚木ICから、小田原厚木道路~箱根新道というルートでしたが、
その間、いったい何台のパトカーに追い越され、そしてすれ違ったことか。
不運にも停止を命じられているドライバーさんも何人もいました。
それと、小田厚の料金所~箱根新道の途中で速度取り締まりもやってました。
ターンパイクと箱根新道の分岐の後で停止させられていました。
私は、新年早々捕まりたくないし、偉そうに言われるのが嫌なので、
厚木IC以降、ずっとオートドライブで70km/hにしていたので、捕まらずに済みましたが。
毎年、今の時期ってこんなでしたっけ?
なんか神奈川県警、今年は特に力が入っているように感じるのは私だけでしょうか。


寒い割りに箱根は凍結もなく走りやすかったです。
10時少し前に到着。
P1010900b.jpg

P1010901b.jpg

P1010902b.jpg

P1010903b.jpg

家内安全、商売繁盛、夫婦円満、交通安全、健康や、娘のこと、猫のことなど、
お賽銭の金額に見合わない欲張りなお願いをして、
昨年のお守りを返して、今年の分を買って今年のお参りを終えました^^



そして、大涌谷へ。
これも毎年の恒例です。
日ごろ運動不足なんだから…という奥さんの適当な推奨のお言葉と、
黒卵は長生きするかも?の頼りない言い伝えに若干乗っかりつつ、
硫黄の臭いで深呼吸したくない空気の中を、ヒーヒー息を切らしながら階段を登り、
駐車場脇の売店でも売っている「黒卵」を、わざわざ頂上の売店で買うのです^^;;

P1010908b.jpg



こんな所に猫がいるのです^^
P1010904b.jpg

当然ですが、地熱で暖かいんでしょうね。
でも、ガスって確か濃くなると有毒じゃなかったですかね。

P1010905b.jpg

こんな所にいるんですよ^^;
大丈夫なんですかね。
まあ、猫もバカじゃないでしょうから、
危なくなれば、きっと人間様より先にいなくなってることでしょう^^
本能は明らかにヤツらの方が研ぎ澄まされていますからねぃ。


そんなこんなの、我が家恒例の箱根初詣でした。


+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +

Posted by KAZ 2011_01_08_


 拙い記事を最後までお読み頂き、ありがとうございましたm(_ _)m
 宜しければ応援クリックをお願い致します。





関連記事

コメント

非公開コメント

No title

kazさん
素敵な神社ですね
 猫ちゃんも 暖かいところ知っているのですね

コメントありがとうございます

ポチッと応援させていただきます、
今後もよろしくお願いいたします、

Re: No title

こんにちわ>ryuji_s1さん

>  猫ちゃんも 暖かいところ知っているのですね

箱根で暮らすのはなかなか厳しいでしょうねぇ^^;

> コメントありがとうございます
>
> ポチッと応援させていただきます、
> 今後もよろしくお願いいたします、

ありがとうございます^^