特製ドッグパンdeホットドッグ
ホットドッグって、細長いパンにソーセージをのっけただけの簡単なパンのようで、
実は案外奥が深いパン料理じゃないか…と思っています^^
今回はレタス&マスタード&和からし&マヨネーズにしましたけれど、
基本は炒めキャベツが好きですし、マヨネーズ和えした卵なんかもハッピー感満載です^^
ソーセージに歯が当たって、パリン、パキんと皮が破れる瞬間は結構@至福じゃないです?
魚肉ソーセージを使う場合には、是非、薄衣をつけて揚げたいですよね^^
実は一時期、非常にパン作りにハマっていった一因がホットドッグ好き…という側面があり
マフィンでも、バーガーでもなく、ホットドッグだけ、焼き型を買ったことでも
その辺がよく現れていると思うんですよね^^
(ただ記事としてのインパクトに欠けるキライがあるので記事数は少なかったです^^;)
まぁ、そんなこんなのホットドッグなんですが、パンの栄養価は悲しいほど…です。
ホットドッグに限らず、あるいは、パンだけに限らず…、主食たるご飯もなんですが、
胚芽やふすま(皮)を全て取り去った小麦や米から作るパンやご飯には栄養が不足しています。
それで、我が家のご飯は玄米を自宅で精米して、7~8分づきにして胚芽やふすまを残しつつ
白米とあまり変わらない状態で食べられるようにしています。
その上で、雑穀や古代米を混ぜることでプロテインスコアをアップしています。
余談が長すぎ…ですが、今回のドッグパンはそんなことも踏まえて作ってみました。
市販の小麦胚芽と自家精米で出た米ぬかを混ぜることでプロテインスコアの大幅アップ!
を狙ったドッグパンになっています(なっているはず…^-^)。
・強力粉(イーグル)180g
・強力粉(春よ恋)40g
・小麦胚芽(市販品)15g ~ 炒ってから使用
・米ぬか(自家製)15g ~ 炒ってから使用
・塩(伯方の塩)3g
・スキムミルク 7g
・蜂蜜(伊豆メロンランド産アカシア蜂蜜)15g
・油脂(オレイン酸系植物油)10g
・水(南アルプス天然水)175g
・ドライイースト(フェルミパン)3g
作り方はドッグ型に入れて普通にオーブンで焼きました。
ソーセージは鎌倉ハム製で、皮がしっかりしていてパリンと破れます^^(コレ大事)
ケチャップの上に、マスタード&マヨネーズのレリッシュをかけてあるのですが
溶けてしまって見えませんね^^l 写真撮影までちょっとモタモタしちゃいました^^;
肝心のドッグパンは、やはりクセがあります。
小麦胚芽や米ぬかを入れると、どうしても独特の香りがします(味はほとんどしません)。
できたては香ばしいのですが、翌日には若干臭みに変わってしまうのが問題です。
ま、出来立てで食べてしまうので問題ないんですけどね^-^
ご馳走さまでした。
+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +
拙い記事を最後までお読み頂き、ありがとうございましたm(_ _)m
応援クリックを、是非ヨロシクお願いいたします!!
いずれか1つでも結構ですので、ポチっとご協力をお願いします!
ポチっとご協力頂けると、次の記事への意欲がグンと高まります^^
![]() | ![]() |
コメント
No title
お気持ち、わかりますよ~(^^)
かぶりついた瞬間のソーセージのパキっじゅわ~、、、が美味しいですよね♪
近所のパン屋さんでは、ハード系のコッペパン(?)で、魚肉ソーセージフライを挟んだホットドックがあるんですけど、大好きっす。
結構、「奥が深い」ですよねぇ、、、。
ぽちっと(^^)
2010-12-06 14:15 あひる課長 URL 編集
Re: No title
> お気持ち、わかりますよ~(^^)
> かぶりついた瞬間のソーセージのパキっじゅわ~、、、が美味しいですよね♪
ですよね~、パキン!じゅわ~~じゃないといけませんよね~~^^
> 近所のパン屋さんでは、ハード系のコッペパン(?)で、魚肉ソーセージフライを挟んだホットドックがあるんですけど、大好きっす。
魚肉のフライもいいっすねぇ^-^
なんかチープな感じが堪らないんですよね^^
> 結構、「奥が深い」ですよねぇ、、、。
はい、デコレーションできない分、奥が深いと思うんです!
> ぽちっと(^^)
いつもすみまっしぇ~~ん^^
2010-12-06 15:51 Kaz URL 編集
No title
「ソーセージに歯が当たって、パリン、パキんと皮が破れる瞬間」 ひぃぃぃぃ!
食べたい、そんなソーセージ、食べたい!!
栄養値まで考えてパンをつくれるなんて、ホームメードならではですなぁ。
考えたことすらなかったです、パン自体の栄養・・・・ ウロコウロコ!
2010-12-06 17:00 Sandii URL 編集
Re: No title
って、そちらは朝?
> 「ソーセージに歯が当たって、パリン、パキんと皮が破れる瞬間」 ひぃぃぃぃ!
> 食べたい、そんなソーセージ、食べたい!!
ソーセージってそうじゃないと旨くないですよね^^
> 栄養値まで考えてパンをつくれるなんて、ホームメードならではですなぁ。
> 考えたことすらなかったです、パン自体の栄養・・・・ ウロコウロコ!
白米より玄米がいい…とかっては知っているでしょう?
それと同じことがパンにも言えるんですよん^^
というか、小麦の方がプロテインスコアは米より悪いので、傾向は強め…なんだそうです。
2010-12-06 17:31 Kaz URL 編集
ホットドッグ♪
右下のはウインナー?じゃないですよね???
不思議な色をしているので気になりました★
応援ポチ♪
2010-12-06 23:05 ジャムおじ URL 編集
Re: ホットドッグ♪
> 右下のはウインナー?じゃないですよね???
> 不思議な色をしているので気になりました★
ウインナーって…^^;
えっと、あの、ピクルス…ですケド…^^;;
ちょっとデカいので分からなかったでしょうか。
> 応援ポチ♪
ありがとうございます。
2010-12-06 23:33 Kaz URL 編集