インスタントなカルボナーラ
カルボナーラが食べたいけど、生クリームがない…
よくあるシチュエーションじゃありませんか?
賞味期限の短い生クリームを常にストックしておくのはなかなか難しいから…。
あ、でもお菓子を作る方はいつもあるのかな…?
少なくとも我が家には、カルボナーラを食べようと思わなければ、
生クリームは購入されません^^;
そんな時に、生クリームなしでそこそこのカルボナーラが食べられたらいいな…
というのが、今回の一番の眼目であり、期待でもあります^^
今回使ったのはコチラ。
ま、そんなわけですからインスタントソースをそのままかけたのでは面白くない…
だって、生クリーム以外には色々と食材も調味料もあるわけだし、
元来、料理は嫌いではないのですから、みすみすそのままかける必要もない訳です^^
とりあえず、敵を知るためにソースを皿に出してみました。
あら、思ったより黄色いというか、濃いい感じ。
もっと白っぽいイメージでしたよ^^;
舐めてみると、チーズクリームと同じでやはりちょっと重たい感じ。
そこで…
牛乳でゆるくしてみました。
これが吉と出るか、凶と出るか…この段階では分かりません(なにせ初めて使うので)。
ちょっと薄くなることを心配したワタクシは、心細くなりトッピングを…^^;
まだごく僅かに残っていた「練りウニ」をソースに混ぜてみました。
パスタによく絡むようにペースト状をよく溶いておきます。
さらに塩・胡椒(白)・ガーリックパウダー・コンソメなどで味を調整しました。
茹で上がったパスタをソースの上に出し、手早く絡めます。
あらかじめカットしておいたベーコンを、パスタを茹でたお湯で軽く茹でたものを乗せ、
さらに、温泉タマゴ(今日は市販品ではなく自宅で作ったもの)を乗せて完成!
見た目、そう悪くないでしょう?
牛乳が気持ち多かった感じで、少しゆるすぎたんですが、
その点を除けば、完璧なできばえでした^^
ソースの絡み具合もまずまずですし、緩めた分だけ私の好みの絡み具合になりました。
(コッテリしすぎでダンゴ状になるほどなのは好きではないので)
この後、卵を割って混ぜるんですけれど、素直に「うまい!」って思いました^^
温玉にしたのがまた正解でしたよ。黄身が濃厚なのもマルですし、
私が白身も好き…ってのが大きいんですが、白身がいいトッピングになってました。
練りウニが入っているので、濃厚さは少しプラスに振られているので、
その辺を割り引いて考慮しても、コレ、使えます!
チーズクリームはお勧めしませんでしたが、カルボナーラはストックして損はないかも。
少なくとも、当初のシチュエーション、
つまり、生クリームがないけどカルボナーラが食べたいっていう状況であれば、
その役割は十二分に果たせる…そう思います。
我が家では、S&Bの「たらこ」に続き、オーマイの「カルボナーラ」も
常時ストックリスト入りとなること、間違いなしです^^
ご馳走さまでした^^
+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +
拙い記事を最後までお読み頂き、ありがとうございましたm(_ _)m
応援クリックを、是非ヨロシクお願いいたします!!
↓のバナーをポチっポチっとご協力をお願いします!
ポチっとご協力頂けると、次の記事への意欲がグンと高まります^^
![]() | ![]() |
コメント
No title
オーマイの、カルボナーラ、ウニ、ガーリック、ジェノベーゼの4種類は
近所の100均に売ってんのを見たことが・・・ ズボラな自分でも、これなら、きっとできそう~
温玉も、パーペキな出来じゃないですか~ ふんがー!ふんがー!
2010-11-10 22:13 Sandii URL 編集
Re: No title
> 濃厚カルボナーラを求めて日々さまよい中のヽ| ・∀・|ノ アテクシがくいつきましたよっと!
モチロンデス!
ワタシ、アナタノタメニダケ、コノキジ、カキマシタヨ!
> オーマイの、カルボナーラ、ウニ、ガーリック、ジェノベーゼの4種類は
> 近所の100均に売ってんのを見たことが・・・ ズボラな自分でも、これなら、きっとできそう~
ガーリックは未体験です。。
ジェノベーゼは、そのもの自体があまり好きではないので評価できる立場にありません。
ウニは、ちょっと薄味で物足りない感じなので、二人で三人前使うぐらいでいいかと…。
私的にはこの中ではカルボナーラが出色…そう思いました^^
マジで使えますぜ、姉さん。
> 温玉も、パーペキな出来じゃないですか~ ふんがー!ふんがー!
ニワトリ君の温泉卵器が活躍してくれたのです。
水の調節が微妙で、滅多にドンピシャの温玉ができないのが特徴のマシンです^^;
その滅多が今回やってきました!
こんなパーペキな温玉ができたのは数ヶ月ぶりです(ふんがー)爆
2010-11-11 00:25 Kaz URL 編集