【のり巻き】うなぎルッコラ巻き/ホタテのウニ焼き巻き
以前、楽天でお取り寄せした「五匠うなぎ」が冷凍庫に眠っているのを思い出し、
一つは、この鰻を使うことにしました。
もう一つは、こちらも先日お取り寄せの残り「練りウニ」を使うことにしました。
どちらも食べる際に「醤油」を使わないで食べられることを条件にしました。
それでは制作、スタ~ト♪
■うなぎルッコラ巻き
鰻は、冷凍の「五匠うなぎ」を使いました。
「五匠うなぎ」は、5人の匠が育てた美味しい鰻…ということで、TVで紹介されていて、
楽天で探してお取り寄せしたものです。
のり巻きにする際の利点は、レトルト包装なので、蒸さなくても小骨が当たらないこと。
街で買った鰻は、多くの場合、蒸篭で蒸さないと小骨が当たりますもんね^^;
で、鰻と合わせる…と考えると、「うなきゅう」=きゅうりがごく一般的(?)ですが、
今回は、ルッコラをメインに、リーフを適当に使いました。
そして、友人からお土産で貰った、石垣島の「バジル&黒胡椒」と山葵をトッピング。
これにごく軽く「かぼす」を絞って完成です。
■ホタテのウニ焼き巻き
練りウニ、まだあるんですよ^^;
で、元々「ホタテのウニ焼き」は作ろう…と思ってたんで、それを巻いたって訳です。
ホタテのワタを取って、貝柱とヒモを分解。
ヒモを粗微塵にして、貝柱と一緒に練りウニをまぶしてオーブンで15分焼きます。
(これはまだ焼く前)
こちらは、裏まきにしました。
海苔にご飯を敷き、ラップを置いて、そのまま裏返します。
上になった海苔の上に、また少しご飯を乗せ、そこに具材を乗せます。
焼いた貝柱を粗くほぐして、練りウニを足し、キュウリの細切りと一緒に巻いて完成です。
さあ、できあがり♪
裏撒きのほうは、外側のご飯が足りず、海苔が出ちゃっているのはご愛嬌ってことで^^;
ホタテうに焼きについては、イクラ&岩魚卵の塩味で醤油なしでイケます。
濃いオレンジ色が鮭のイクラ、薄いオレンジで小粒なのが岩魚のイクラです。
醤油と食べ比べてみましたが、魚卵の方がウニやホタテの味が消えずに良い組合わせでした。
鰻ルッコラ巻きの方は、とっても爽やか。
島のバジル&黒胡椒の助けもあって、鰻のクドサがほとんどありません。
意外なほど、ルッコラとの相性もマルでした^^
当初、思い描いていたより美味しかったので大成功…かな^^
ご馳走さまでした。
+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +
拙い記事を最後までお読み頂き、ありがとうございましたm(_ _)m
応援クリックを、是非ヨロシクお願いいたします!!
いずれか1つでも結構ですので、ポチっとご協力をお願いします!
ポチっとご協力頂けると、次の記事への意欲がグンと高まります^^
![]() | ![]() |
コメント
ごっくん♪
ルッコラがいい仕事しそうです!
来年は、私も海苔巻きにルッコラを・・・
だし巻きたまごぐらいで・・・(#^.^#)
2010-11-02 12:10 sasakitchen URL 編集
Re: ごっくん♪
> 海苔巻き…美味しいですよね♪
はい、海苔巻き、大好きです^^
> ルッコラがいい仕事しそうです!
> 来年は、私も海苔巻きにルッコラを・・・
> だし巻きたまごぐらいで・・・(#^.^#)
え?来年??なんでだろ??
生えないからかな。
でも、意外なものと相性がよくて、使ってみると用途広い葉っぱですよね。
最近、どんどん消費量が増えてます。
その割りに、全然収穫できなくて、買ってばっかりです^^;
2010-11-02 12:33 Kaz URL 編集
Ruchetta
それを巻き巻きしちゃうなんて、Kazさんの引き出し、多いわ深いわ、毎回楽しくエントリ読んでます。
イクラ2色使いなんて・・・贅沢なっ!
2010-11-03 16:02 Sandii URL 編集
Re: Ruchetta
Ruchetta<Rucolaでないの?おイタリアでわ?
> あの苦ぅぃ葉っぱですね?タンポポの横で、普通に道端に咲いてたりし・・・ます・・・か?
おイタリアではたんぽぽの脇に生えてるの?
ニホンではまず生えてないと思うけど。
和名:キバナスズシロですから、大根とか蕪に似たかわいい花が咲きます^^
でも苦くないと思うケド…^^;ゴマの香り&味がする葉っぱです。
> それを巻き巻きしちゃうなんて、Kazさんの引き出し、多いわ深いわ、毎回楽しくエントリ読んでます。
いやいや、多くないっすけど、いつも読んでくれてありがとさんでっす^^
> イクラ2色使いなんて・・・贅沢なっ!
あ、これは贅沢、確かに。
両方、自家製ですからねぇ~^^ ちょっとご満悦なワタクシなのです^^
岩魚は残り少ないけど、イクラは冷凍にもしたし、まだまだいっぱいあるぞぃ!^^v
2010-11-03 16:51 Kaz URL 編集
No title
とってもおいしそうです~
華やかでパーティーにもぴったりなお寿司ですね。
鰻にルッコラステキ~
アイディアにビックリです。
おしゃれでとってもおいしそうです(^^♪
リンク光栄です。
とても嬉しいです(^^♪
是非私もさせてくださいね。
ありがとうございます!!
2010-11-03 19:01 ぱお URL 編集
No title
ウナギにルッコラなんてすごい発想力!
しかもバジルと黒胡椒で食べさせるなんて思いつかないです。
あと裏巻きができるのも尊敬しちゃう!
今日もいつも以上に驚き楽しませて貰いました。応援ポチ!
2010-11-03 19:46 ナツ URL 編集
Re: No title
> 鰻にルッコラステキ~
> アイディアにビックリです。
> おしゃれでとってもおいしそうです(^^♪
あはは、単なる思い付きですけどねぇ。
意外とね、美味しかったんで作った本人が一番びっくり…かも^^;
> リンク光栄です。
> とても嬉しいです(^^♪
> 是非私もさせてくださいね。
> ありがとうございます!!
今後ともよろしくお願いいたしますm(_ _)m
2010-11-04 00:40 Kaz URL 編集
Re: No title
> ウナギにルッコラなんてすごい発想力!
いや、でもゴマ味&ゴマ風味なんで、特に違和感はないですよ。
ゴマなんて色んなものに合いますから。
> しかもバジルと黒胡椒で食べさせるなんて思いつかないです。
鰻に…と考えると「?」かもしれませんが、
ルッコラに…と考えるとそんなにかけ離れていないでしょう?
> あと裏巻きができるのも尊敬しちゃう!
あ、これは簡単ですよ。慣れですから。試してみてください。
> 今日もいつも以上に驚き楽しませて貰いました。応援ポチ!
いつもすみません。ありがとうございます。
ランキング、どんどん下降してるんで嬉しいです^^;;
2010-11-04 00:43 Kaz URL 編集
No title
どちらの海苔巻きも美味しそうっすねぇ、、、(^^)
イクラに岩魚卵も混ざってたんですね!
色合いがまたキレイで、さすがです。
うなぎ、、、食べたくなってきました(笑)
ぽちっと!
2010-11-04 10:21 あひる課長 URL 編集
Re: No title
お加減、だいぶ悪いようですね。大丈夫ですか?
> イクラに岩魚卵も混ざってたんですね!
> 色合いがまたキレイで、さすがです。
岩魚の卵はケチってあまり使わないんですけど、
そうは言ってもダメになっても勿体無いのでここでは使いました^^;
> うなぎ、、、食べたくなってきました(笑)
鰻で精力つけて風邪をぶっ飛ばしてください!
> ぽちっと!
ありがとございま~す^^
2010-11-04 12:03 Kaz URL 編集
管理人のみ閲覧できます
2010-11-08 18:38 編集