fc2ブログ

2010/09/13

【ホームベーカリー】スモークレバーとゆで卵のサンドイッチ

スモークレバーとゆで卵をフレンチブレッド食パンでオープンサンドにしました。
スモークレバーは好きで時々買いますが、パンの具材にするのは初めてです。
普段はそのまま食べちゃうので、どんな具材と相性がいいのかよく分かりませんので、
思いつくまま、ゆで卵なんぞと合わせてみました。

ホームベーカリーパン作り





■食パン

 お気に入りのフレンチブレッドです^^

 ・強力粉(春よ恋)90g
 ・強力粉(イーグル)95g
 ・全粒粉(国産粉)15g
 ・薄力粉(ハート)50g
 ・塩(伯方の塩)2.5g
 ・やさしお 2.5g
 ・蜂蜜(メロンランド産アカシア蜂蜜)15g
 ・食物繊維(ファイバーファイン)10g
 ・レモン汁 3g
 ・水(森の水だより)175cc
 ・白神こだま酵母ドライ 3.2g
 ・JAS有機天然酵母ドライタイプ 1.2g

  少しずつ残っていた酵母を混ぜて使ってしまいました。ちょっと暴挙かも^^;
  250gの小麦粉に対して、5g使う「白神」と、3gの「JAS」を混ぜるたら何gが適量か不明…
  当てずっぽう…でもなくて、単に残っていた残量を合わせただけ…というズサンさです^^;
  果たしてうまく焼けるのかなぁ?

  焼き上がりは少し小さめでしたけど、ちゃんと膨らんでいました^^
  全粒粉やファーバーを入れているので、若干膨らみにくい状況だったかも…なので、
  問題はなかったと考えて良かったかもしれません。

  これで中途半端に残った酵母を使いきれて良かった良かった^^

■具材

 ・スモークレバー

  スライスするだけ。特に何も加工や味付けはしませんでした。

 ・ゆで卵

 ・その他

  マスタード&マヨネーズ。
  ルッコラ、パセリ。
  塩少々。

■ドレスアップ

 マスタード&マヨネーズをパンに塗り、ルッコラを敷きます。
 スライスしたスモークレバーを乗せ、ゆで卵を乗せ、マヨネーズをかけ、
 みじん切りのパセリを散らせば出来上がり。


_P1000623b.jpg
 [Lumix GF1 F3.2 25 CUレンズNo.1+No.3]

 ちょっと素っ気無いですね^^;
 見た目、あまりフレンドリーな感じではないですし、
 実際に食べた感じも誰にでも愛される…って感じじゃないです。


_P1000617b.jpg
 [Lumix GF1 F3.2 20 CUレンズNo.1+No.3]

 美味しくない…というのではなくて、誰の口にも合う…というタイプじゃないというか…。
 私は普通にレバーも好きですし、スモークレバーが好きなので美味しいと思いますが、
 レバー嫌いな人は食べられないかも…です^^;;
 レバーのクセがスモークでより強調されているので…。


_P1000624b.jpg
 [Lumix GF1 F3.2 20 CUレンズNo.1+No.3]

 ゆで卵やマヨネーズで緩和されていますし、ルッコラとの相性も良く美味しいです^-^
 レバー好きの方は是非お試しを。


 ご馳走さまでした。

+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +

Posted by KAZ 2010_09_13_


拙い記事を最後までお読み頂き、ありがとうございましたm(_ _)m

応援クリックを、是非ヨロシクお願いいたします!!
いずれか1つでも結構ですので、ポチっとご協力をお願いします!
ポチっとご協力頂けると、次の記事への意欲がグンと高まります^^

ホームベーカリーパン作り




関連記事

コメント

非公開コメント