fc2ブログ

2010/07/31

【ホームベーカリー】クロックムッシュ&クロックマダム

こんがりチーズのクロックムッシュ&とろ~りタマゴのクロックマダムを作りました♪

初のコンチェルトを使ったサンドイッチ・メニューはクロックムッシュにしました。
ずいぶんコッテリ系…と思われるかもしれませんが、なにせ出来上がった食パンが
思いのほか匂いが強く、これを誤魔化す…という目的もなきにしもあらず…です^^;

ホームベーカリーパン作りサンドイッチ・ハンバーガーブログ村TB:「サンドイッチ」「食パン
ブログ村TB:「ホームベーカリーで手作りパン




クロックムッシュはフランス発のトーストサンドです。
パンにハムとチーズを挟んで、バターを塗ったフライパンで軽くパンを焼き、
モルネーソースをかけて食べるのが基本です。
よくホットサンドと混同されていますが、クロックムッシュはホットサンドではありません。

モルネーソースはちょっと無理なのでチーズを焼いて溶かすにしても、
パンは基本通りフライパンでバターで焼くことにします。

そしてついでに、クロックマダム~目玉焼きを乗せたもの~も作ってみます。


■食パン

 前日焼いたコンチェルト+パネトーネマザーの食パンを使いました。


■具材

 パンに挟む具材は、ロースハム(薄切り4~5枚)、スライスチーズ、からしマヨネーズ。

 パンの上にはピザ用チーズを乗せました。


■ドレスアップ~調理

 食パンを2枚用意し、半分にカット。
 食パン半分の大きさのサンドイッチが2つできることになります。

 ハムとチーズを挟んでからでは焼きにくいので、先に上下のパンをフライパンで焼きました。
 久々にバターを使いました^^;

 こんがり焼き目が付いたら、ハムとチーズを挟んで、上にピザ用チーズを乗せてオーブンへ。
 「グリル」で上からのみ加熱して、チーズに焼き目をつけ、とろけさせます。
 
 その間に目玉焼きを1つ作ります。
 焼きあがったクロックムッシュの片方に目玉焼きを乗せて、クロックマダムにします。


おいしそうに焼きあがりました^^
_P1000205b.jpg
チーズの焼き加減は絶妙…デシタ^^
マダムの方の目玉焼きは、あまりに半熟だとただ流れるだけなので、若干黄身にも加熱。
程よいタレ具合になるようにしてみました^-^


_P1000206b.jpg

ちょっとパンが分厚すぎました!
口に入りきりません。しかも熱いし…。完全に口のなか、べろべろ…です^^;


_P1000210b.jpg
食パンの匂い、キツイですね、ここまでコッテリさせてもまだ匂います。
どうもこの匂いは好きになれません^^;

クロックムッシュ&クロックマダム自体は大成功だったと思います。
次回は、もう少し薄めのパンで作らないと…ですが、それ以外は絶妙…だったと思います。
(でも今日明日はカロリー控えめにしておかないと…ですね)

ご馳走さまでした^^

+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +

Posted by KAZ 2010_07_31_


拙い記事を最後までお読み頂き、ありがとうございましたm(_ _)m
宜しければ、↓の応援クリックをお願い致します。

ホームベーカリーパン作りサンドイッチ・ハンバーガーブログ村TB:「ハンバーガー」「サンドイッチ
ブログ村TB:「ホームベーカリーで手作りパン
blogram投票ボタン



関連記事

コメント

非公開コメント

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

なるほど

こんな、感じでつくるのか。

Re: なるほど

こんにちわ>namiさん

> こんな、感じでつくるのか。

ま、こんな感じ…デス^^
でも正統派…じゃないですケドね。