fc2ブログ

2010/07/11

【ホームベーカリー】ベーコンとアスパラとアボカドサンド

ベーコンとアスパラのサンドを作りました。

この日は午後に用事を控えていたので、ゆっくり調理しているヒマがない…
そんな時には、電子レンジクッキングに限ります^-^


ホームベーカリーパン作りサンドイッチ・ハンバーガーブログ村TB:「サンドイッチ」「食パン
ブログ村TB:「ホームベーカリーで手作りパン



休みの日に限って用事があって買い物ができなくて、食材ストックが不足気味…^^;
とりあえずパンはあるけど、なに挟む?
って感じで、冷蔵庫を漁って作ったサンドイッチです。


アスパラを穂先と根元に分けてレンジ用野菜調理器を使って時間差で加熱します。
塩をしてから加熱すると塩味もつくし、発色もしてくれます。

ベーコンもレンジで加熱。塩はせずに胡椒だけ。
少し加熱したら、いったん取り出してガーリックパウダーをふると味がはいりやすいかも。

アボカドは、ボウルに実を取り出して塩と少量の醤油で味を調えてスタンバイ。
ベーコンとアスパラを入れて、サックリあえたら具材はできあがり。

パンをレンジでチン(700Wで10秒)して、レタスを敷き、具材を載せればできあがり。
レタスは、作業の一番最初に水に浸しておくとパリっとします。コレ大事。
_IMG_2213b.jpg
所要時間、ここまでわずかに12~13分。

色合いが緑色ばかりで綺麗じゃありませんが、今回は「大至急」なので、
正直、そこまで気にしている余裕はありませんでした。
せめてトマトが添えられているのが心遣いってもんです…^^;


_IMG_2218b.jpg
お味の方はまずまず。
何も味付けをしていませんから当たり前ですけどね。

ちなみに、パンはミックスを使いました。
cuocaのほうれん草のパンミックスです。
ほうれん草の香りが濃厚で、なんだか健康になれそうな感じがしました^^

2回連続、やっつけみたいでごめんなさい。

ご馳走さまでした。


+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +

■これを使いました



+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +

Posted by KAZ 2010_07_11_


拙い記事を最後までお読み頂き、ありがとうございましたm(_ _)m
宜しければ、↓の応援クリックをお願い致します。

ホームベーカリーパン作りサンドイッチ・ハンバーガーブログ村TB:「ハンバーガー」「サンドイッチ
ブログ村TB:「ホームベーカリーで手作りパン
blogram投票ボタン



関連記事

コメント

非公開コメント

No title

はじめまして
そうなんですよね。
休みの日に限って、用事があって買い物いけないんですよね・・・
私もよくそうなるのでわかります。
ですがこのサンド
すごくおいしそうなので簡単だとは思えないです。
今度、家でも作ってみたいです。
ちなみに家では忙しいときほうれん草とたまごのオーロラソースがけでサンドしたりしています。

Re: No title

こんにちわ>プチハイさん

> ですがこのサンド
> すごくおいしそうなので簡単だとは思えないです。

いえいえ、混ぜるだけですから^^;お恥ずかしい…。

> ちなみに家では忙しいときほうれん草とたまごのオーロラソースがけでサンドしたりしています。

おぉ、それも旨そうですね。