fc2ブログ

2010/07/01

菜園日記~庭の小さな畑から~7月

我が家の小さな菜園の様子の記録です^^ 畑・プランター・水耕栽培の日々を綴ります。
畑も野菜作りも初めての超初心者ですが、手作り野菜が食卓に並ぶのを夢見て頑張りマス♪
この記事は継続的に更新します。(07/22 UPDATED

ブログ村TB:「野菜作り」「みんなで楽しく家庭菜園
ブログ村TB:「どうせ育てるなら食べられる野菜






2010/05月の菜園日記はコチラ
2010/06月の菜園日記はコチラ




■2010/07/22

_IMG_2303b.jpg
 ついにオクラに実がつきました!やりました!楽しみです♪

_P1000107b.jpg
 トマトが大漁でした♪

 ちょっと一休み状態のキュウリも、また実が膨らみ始めました。
 ゴーヤの雌花が増えてきた感じがします。
 スナップえんどうは成長が遅いです。やはりやり直しの時期が遅すぎたでしょうか。


■2010/07/18

_P1000017b.jpg
 昨日の日中の菜園のトマトですが…
 新しい一眼のデジカメで撮影したものです。
 そのままでは大きすぎてブログに載らないので小さくしていますが
 それでもコンデジの画像とはやはり違いますね^^
 

■2010/07/16

_IMG_2254b.jpg

_IMG_2255b.jpg

 昨日はじゃがいもを収穫しました。
 ほんの少しですが、義父がプランターに植えてくれたまま放置していて…
 ですので、これだけでも御の字…です^^
 コロッケバーガーにでもしようと思います♪


■2010/07/15

_IMG_2245b.jpg
 昨日の収穫。
 キュウリは、14、15本目。
 今回のは2本ともなんだか形があまりよくありませんね^-^;
 ゴーヤは2本目。
 トマトは次第に色づく数が増えているような…。

 2クール目の青菜類に、モンシロ蝶が卵を産みたがって困ります^^;
 いくら追ってもすぐヒラヒラ飛んできてキリがありません。
 やり直しのスナップえんどうもすこしずつ生育していて楽しみです。


■2010/07/12

_IMG_2233b.jpg
 本日の収穫です^^
 きゅうりは今シーズン13本目。
 種の部分が太いのが好きなので、もう1日か、夕方まで置きたかったんですが、
 風が強くてゆさゆさ揺れていたので採りました。

 トマトは12~13個ありますね。
 毎日コンスタントに収穫できています。

 ゴーヤは初収穫です^^
_IMG_2234b.jpg
 どのぐらいになったら収穫していいのか分からないので、10cmをl超えたので採りました。
 どうやって食べようか…ちょっと楽しみです。苦いのかなぁ^^;


■2010/07/08

 ガーーン!ショックです!
 7月の菜園日記、うっかり削除してしまいました!
 あ~あ、がっかりです。かなりへこみますね^^;

 ゴーヤが少し大きくなってきました。5cmぐらいですかね。1つだけですけど。
_IMG_2193b.jpg
 実は全部で4つになりました。最大で5cm、他はまだ小指ほどにもなっていません^^;


 日記は消えてしまいましたが、画像は残っていますので、再掲載しておきます^^;

_IMG_2131b.jpg
 水耕栽培のバジル。

_IMG_2132b.jpg
 同じく水耕栽培のイタリアンパセリ。

_IMG_2133b.jpg
 水耕栽培の紫蘇(大葉)。

_IMG_2125b.jpg
 これが5日前のゴーヤ。結構デカくなってますね^^

_IMG_2126b.jpg
 プランターから移植したオクラの苗。
 昨年義父から貰った種から発芽させたもので、大きく柔らかいオクラができます。


+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +

拙い記事を最後までお読み頂き、ありがとうございましたm(_ _)m
宜しければ、応援クリックをお願い致します。

ブログ村TB:「野菜作り」「みんなで楽しく家庭菜園
ブログ村TB:「どうせ育てるなら食べられる野菜



関連記事

コメント

非公開コメント